chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【レモンサワー】クリアクーラー シチリア産レモンサワー (アサヒ)

    オイッス (゚Д゚)ノ 最近、はまっているドラマがあります。「ナンバMG5」ヤンキーと普通の高校生の二重生活のドラマ。あんまりドラマは見ないんだけど、スゲー面白い。平日は見る時間はないので、金曜日の夜にビール片手に見るのが最高の至福の時間です。 【レモンサワー】 クリアクーラー シチリア産レモンサワー【ブランド名、会社名など】 アサヒ【どこからか拾ってきた解説】 クセのないクリアな味わいのウオ...

  • 【食べ歩き】バーミヤン (玉川上水) 2019.08.06

    オイッス。2019年の夏休み2日目。平日にハッピーアワーを狙って、バーミヤンへ。【行った日】 2019.08.06(火) 【お店の名前】 バーミヤン (玉川上水)中華のファミレス。スタークス家利用率№1ファミレス。利用率は8割超えるかも。【お店の住所】 東京都東大和市桜が丘2丁目53-1【食べたメニュー】 いろいろ飲み食いしました。 【感想】 家族3人でバーミヤンへ。平日の14時~18時はハッピーアワーでビールとかレモ...

  • 京都麦酒 京都IPA (黄桜酒造)

    オイッス (゚Д゚)ノ 最近、いろいろ忙しくてブログに時間がさけない状況です。仕事は少し収まってきたけど、平日の帰宅時間は22時頃。休日もなんだか忙しい。ぼちぼち健康診断一か月前で、禁酒禁ラーメンが始まるので、コロナとか、もー知らねーっと、ラーメン食べまくりです。北千住、芦花公園あたりに遠征に行ったり。 【ビール】 京都麦酒 京都IPA【国名など】 日本   京都府 【ビールブランド名、...

  • てつや (東高円寺) 2019.08.05

    オイッス。 2019年56杯目です。 【行った日】 2019.08.05 (月) 振替休みを頂いていたので、ラーメン食べ歩き。 2019年夏「全国ラーメン食べ歩き」をやりまーす。 ただそんな時間も財力もないので、 東京近郊にあるお店で地方のラーメンを食べることにしました。 <過去の記事> 北海道 東北 十三湖本家しじみらーめん (神田) 2019.08.02  しじみらーめん(あっさり) 好み度 6.5関東 中部 近畿 ...

  • 【レモンサワー】キレートレモンサワー 塩レモン(サッポロ)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。 【レモンサワー】 キレートレモンサワー 塩レモン【ブランド名、会社名など】 サッポロ【どこからか拾ってきた解説】 夏においしい、塩レモン!塩をプラスした夏限定商品! レモン1個分の果汁、クエン酸2000mg、ビタミンC200mgという機能に 塩をプラスすることで夏ピッタリな味わいに仕上げました。 暑い夏を元気に頑張るあなたを応援するキレートレ...

  • 【レモンサワー】ウィルキンソン ドライセブン ドライレモントニック (アサヒ)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。 【レモンサワー】 ウィルキンソン ドライセブン ドライレモントニック【ブランド名、会社名など】アサヒ【どこからか拾ってきた解説】 ウィルキンソン タンサンを使用し、強炭酸に仕上げたRTDです。アルコール度数7%の“程よい飲み応え”と、レモンの酸味とトニックの苦味が効いた味わいが特長です。 ウォッカをベースに、果物由来のフルーツエキスとフルーツスピリ...

  • 【レモンサワー】極上レモンサワー 黄金マイヤーレモネード(宝酒造)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。 【レモンサワー】 極上レモンサワー 黄金マイヤーレモネード【ブランド名、会社名など】 宝酒造【どこからか拾ってきた解説】 繁盛店で提供されている手作りの“レモネードサワー”を参考にしたレモンサワーです。国産のマイヤーレモンのレモネードと、レモンの風味と相性が良い“樽貯蔵熟成した黄金色の宝焼酎”を使用することで、マイヤーレモン特有の甘みと香り、...

  • 十三湖本家しじみらーめん (神田) 2019.08.02

    オイッス。 2019年55杯目です。 【行った日】 2019.08.02 (金) 振替休みを頂いていたので、ラーメン食べ歩き。 2019年夏「全国ラーメン食べ歩き」をやりまーす。ただそんな時間も財力もないので、 東京近郊にあるお店で地方のラーメンを食べることにしました。<過去の記事>北海道東北関東中部近畿中国四国 王龍 (淡路町) 2019.08.02   讃岐ぶっかけ冷やしラーメン 好み度 6.0九州【全国ラーメン食...

  • 王龍 (淡路町) 2019.08.02

    オイッス。 2019年54杯目です。【行った日】 2019.08.02 (金) 振替休みを頂いていたので、ラーメン食べ歩き。1年に1回は何かテーマを決めて変わったことをやろうと思っていて、思いついたのが「全国ラーメン食べ歩き」ただそんな時間も財力もないので、東京近郊にあるお店で地方のラーメンを食べることにしました。北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州の計8杯。なるべく自分が食べたことがないラーメンを...

  • 【レモンサワー】愛のスコール レモンサワー (サッポロ)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。  【レモンサワー】 愛のスコール レモンサワー【ブランド名、会社名など】 サッポロ【どこからか拾ってきた解説】 甘いだけだと、つまらない。酸っぱいだけだと、惹かれない。 愛のスコールレモンサワーが今年も登場。 甘酸っぱい味わいとキレの良い後口はそのままに、 レモンの果実感をアップさせ、爽やかな酸味を引き立たせました。 飲み飽き...

  • 【レモンサワー】レモン ザ リッチ 濃い味塩レモン (サッポロ)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。  【レモンサワー】 レモン ザ リッチ 濃い味塩レモン【ブランド名、会社名など】 サッポロ【どこからか拾ってきた解説】 レモンの良いところを選りすぐった果汁を使用し、香り高く深みのある濃い味わいを実現しています。レモンのしっかりとしたおいしさとほんのり後に残る塩の味わいが特長です。・アルコール 5.0% ・150円 【レモンサワーを飲ん...

  • 【レモンサワー】スーパーチューハイ すっきりレモン(サントリー)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。  【レモンサワー】 スーパーチューハイ すっきりレモン【ブランド名、会社名など】 サントリー【どこからか拾ってきた解説】 ピール蒸溜酒を使用する“スーパートリプル製法”により、しっかりとした果実味とすっきりとした後口を実現したチューハイです。・アルコール 5.0%・110円 【レモンサワーを飲んだ日】 2019.07.28 (日) 【レモンサワーを...

  • 喜奴屋 (西武立川) 2019.07.28

    オイッス。 2019年53杯目です。 【行った日】 2019.07.28  (日) この日は前日夜からの夜勤明け。この時期、夜勤が決まっているからって、日中の暑い時間に寝られないしで、ほぼ徹夜な状態。しかもその夜勤が盛り上がって、朝に帰られるはずが、昼頃までの仕事になっちゃった。真夏の昼間だって、いつもどおり職場から自宅まで1時間歩くぜー。それでもやっぱり暑いので、途中のコンビニで休憩しながら自宅に向かっ...

  • ミルクチョコレートスタウト (ベアレン)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 ミルクチョコレートスタウト【国名など】 日本  岩手県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ベアレン【どこからか拾ってきた解説】 冬限定の、ほんのり甘口のチョコレートスタウト。 糖類に「乳糖」を加えており、ミルクは不使用。 濃厚な味わいながらも、かすかに感じる甘さと比較的軽やかな飲み口になっています。 スッキリとして、飲み...

  • 金沢百万石ビール ペールエール (わくわく手づくりファーム川北)

    オイッス (゚Д゚)ノ 平日、無茶苦茶に忙しいと、休日の時間も無くなります。金曜日、自宅に帰ったのは午前1時。そこから飲みだすとすぐに3時とかになっちゃう。それから寝ると起きるのは9時とか10時とか。ハードディスクがパンパンになっているので、(平日一切見れないので)頑張って見る!でもゲームもちょこっとしたい。ブログも書かないと!!ラーメンも食べに行かないといかんぞ。ああ忙しい!!ゆっくりするはずの土日も...

  • シアトル ラーメン スタンド (立川) 2019.07.26

    オイッス。 2019年52杯目です。【行った日】 2019.07.26 (金) 一週間のご褒美、金曜日ラーメン。 この日は立川に寄りました。 【お店の名前】 シアトル ラーメン スタンド (立川)2020年3月閉店。ラーメンスクエアのお店。アメリカのシアトルからの逆輸入店。店主さんは「フジヤマゴーゴー」出身の日本人。(以前、国分寺にあった「コクブンジゴーゴー」はこの系列)ベジタブルラーメンと台湾まぜそばがウリ。 ...

  • 富士山 (アサヒビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ イヤー今週も仕事が忙しかった...。ほぼ毎日朝7時30分頃から夜10時ぐらいまで仕事...。お昼を食べる時間がなくて、夕方頃15分ぐらいでお昼を食べたりーーー。本当に時間がない時はゼリー飲料を飲んでお昼終わりとか。この時期は毎年こんな感じなので仕方ないんだけどね。 【ビール】 富士山【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 アサヒビール【どこからか拾ってきた...

  • 【レモンサワー】とってもすっぱいレモンのお酒 レモンホリック(合同酒精)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。  【レモンサワー】 とってもすっぱいレモンのお酒 レモンホリック【ブランド名、会社名など】 合同酒精【どこからか拾ってきた解説】 拾えず・アルコール 5.0% ・160円 【レモンサワーを飲んだ日】 2019.07.19 (金) 【レモンサワーを飲んだ日の様子、購入場所など】 どこかのスーパーで購入。 自宅で飲みます。 【飲んだ感想】 ちょっと...

  • 【レモンサワー】レモンサワー (アシードブリュー)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。  【レモンサワー】 レモンサワー 【ブランド名、会社名など】 アシードブリュー【どこからか拾ってきた解説】 拾えず・アルコール 5.0% ・100円 【レモンサワーを飲んだ日】 2019.07.19 (金)【レモンサワーを飲んだ日の様子、購入場所など】 どこかのスーパーで購入。 自宅で飲みます。 【飲んだ感想】 ネット上にラベルの写真もあま...

  • 【レモンサワー】ウィルキンソン ドライセブン ドライレモン (アサヒ)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。 【レモンサワー】 ウィルキンソン ドライセブン ドライレモン【ブランド名、会社名など】 アサヒ【どこからか拾ってきた解説】 、『ウィルキンソン タンサン』を使用し、当社RTD史上“過去最高のガス圧”による炭酸の爽快さが特長のRTDです。ウォッカをベースに、果物由来のフルーツエキスとフルーツスピリッツを使用した独自の「クオリティシャープ製法」を採用し、...

  • 【パン】トーチトッドベーカリー (雑色) 2019.07.19

    オイッス (゚Д゚)ノ 大森海岸「麦苗」と蒲田「まほろ芭」でラーメンを連食した後は、川崎まで歩いて、川崎から南武線に乗って立川に戻る作戦。川崎に向かう途中のパン屋でお土産を買いに、パン屋に立ち寄りました。【行った日】  2019.07.19 (金)【お店の名前】 トーチトッドベーカリー (雑色)イートイン可能な人気のベーカリー。「街を照らすベーカリー」だって。大森にもお店があるようだ。  【お店の住所】...

  • まほろ芭 (蒲田) 2019.07.19

    オイッス。 2019年51杯目です。 【行った日】 2019.07.19 (金) この日はお休みを頂いていました。 (この時期は土曜日夜から日曜日の昼間までの仕事が多くて 振替休で平日に休む機会が多かったんです) 普段行けないエリアの人気店に行こうと思いまして、 大森海岸駅「麦苗」に続く2軒目はこちら。【お店の名前】 まほろ芭 (蒲田) ねむ瑠 (本郷三丁目)の系列店。煮干や牡蠣を使ったラーメンがウリ。&nb...

  • 麦苗 (大森海岸) 2019.07.19

    オイッス。 2019年50杯目です。【行った日】 2019.07.19 (金) この日はお休みを頂いていました。(この時期は土曜日夜から日曜日の昼間までの仕事が多くて 振替休で平日に休む機会が多かったんです)普段行けないエリアの人気店に行こうと思いまして、品川駅から初めて京浜急行に乗って大森海岸駅へ。【お店の名前】 麦苗 (大森海岸) 【食べログ】ラーメン 百名店 TOKYO2017-2020、2022選定。自家製麺、...

  • 【飲み歩き】かぶら屋 (立川) 2019.07.14

    オイッス。 マイテーブル(立川)のツキイチに参加後、立川の町を徘徊。たどり着いたのが大好きな居酒屋「かぶら屋」でした。【行った日】 2019.07.14(日) 【お店の名前】 かぶら屋 (立川) 値段が安い居酒屋。立川店は全部席があります。 串とおでんがメインかな。 串は80円から。【お店の住所】 東京都立川市柴崎町3-4-7  【食べたメニュー】 いろいろ飲み食いしました。 【感想】 メニュー表はこち...

  • 【飲み歩き】マイテーブル (立川) 2019.07.14

    オイッス。 立川のビアバー「マイテーブル」のツキイチイベントに行きました。 この日は「志賀高原ビールの日」。いろんな飲み友達に声をかけたけど、皆さん忙しいようだったので、 1人で飲みに行きました。【行った日】  2019.07.14(日) 【お店の名前】 マイテーブル (立川)立川で人気のビアバー。ビール値段が控え目で、料理が旨い! そして月一回のツキイチイベントは超楽しい。 現在はツキイチイベ...

  • W-IBA - MASAJI THE GREAT - (志賀高原ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ 平日、終電が無くなって漫画喫茶に泊まった話。後編・個室と言っても、部屋の上の部分は空いている感じ。・横になれるけど、部屋に斜めに寝ないと膝を曲げて寝ることになる。・廊下の光が入って、真っ暗にはならない。んで、寝れるのかっていうと寝られない!イビキがうるさいんです。ほぼ全部の部屋からいろんなイビキが聞こえてくる。うなる人もいるし。自分はイビキをほとんどしないので、余計気になる。それ...

  • ハウスIPA (志賀高原ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 ハウスIPA【国名など】 日本  長野県【ビールブランド名、ビール会社名など】 志賀高原ビール【どこからか拾ってきた解説】・アルコール 8.0% ・IBU 100・500円 【ビールを飲んだ日】 2019.07.14 (日) 【ビールを飲んだ日の様子、購入場所など】 立川のビアバー「マイテーブル」のツキイチイベントに行きました。  こ...

  • 一切皆苦 (志賀高原ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ 先週は無茶苦茶忙しくて、終電がなくなっても仕事が終わらず漫画喫茶にお泊りした日がありました。実は人生初の漫画喫茶。次の日もガッツリ仕事だけど、朝まで漫画を読んじゃったらどうしよう。漫画喫茶に行くと、横にもなれる個室で朝までで1500円で泊まれるという。おおーいいじゃん。(後編に続く)【ビール】 一切皆苦(いっさいかいく)【国名など】 日本  長野県【ビールブランド名、ビール会...

  • スノーモンキーIPA Bサイド (志賀高原ビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。 【ビール】 スノーモンキーIPA  Bサイド【国名など】 日本  長野県【ビールブランド名、ビール会社名など】 志賀高原ビール【どこからか拾ってきた解説】 ・アルコール 6.5% ・IBU 42・500円 【ビールを飲んだ日】 2019.07.14 (日) 【ビールを飲んだ日の様子、購入場所など】 立川のビアバー「マイテーブル」のツキイチイベントに...

  • 毘沙門天 (豊田) 2019.07.14

    オイッス。 2019年49杯目です。 【行った日】 2019.07.14 (日) この日は立川のビアバーのツキイチ。その前に何か食べておくことにしました。【お店の名前】 毘沙門天 (豊田)お店の前に飛び石みたいのがあって、ラーメン屋に思えない店構え。居酒屋のようなメニューも多く、夜は居酒屋っぽくなるのかも。   【お店の住所】 東京都日野市多摩平1-6-1  【食べたラーメン】鶏そば (700円) ...

  • セッションIPA (ライディーンビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。   【ビール】 セッションIPA【国名など】 日本  新潟県【ビールブランド名、ビール会社名など】 ライディーンビール(猿倉山ビール醸造所)【どこからか拾ってきた解説】 セッションとは集まりのこと。 “長い時間、集って飲み続けても飲み疲れせず、飲み飽きしない長く楽しめるビール” というコンセプトのセッションIPA。 ビールとしてのボディは...

  • ゴールドラベル (アサヒビール)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 ゴールドラベル【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 アサヒビール【どこからか拾ってきた解説】 東京2020大会1年前を記念し、発売する特別限定醸造の生ビールです。原材料には、厳選した麦芽とファインアロマホップを一部使用し、華やかな香りとしっかりとした飲みごたえを実現しました。・アルコール 5.0% ・IBU -...

  • 【レモンサワー】レモン チューハイ (三幸食品)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。  【レモンサワー】 レモン チューハイ【ブランド名、会社名など】 三幸食品 (カインズ) 【どこからか拾ってきた解説】 拾えず ・アルコール 7.0% ・90円 【レモンサワーを飲んだ日】 2019.07.13 (土) 【レモンサワーを飲んだ日の様子、購入場所など】 カインズで購入。 自宅で飲みます。【飲んだ感想】 飲んでみると、フツーです。レモン...

  • 【レモンサワー】焼酎ハイボールレモン (アシードブリュー)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなレモンサワーを飲んだっす。  【レモンサワー】 焼酎ハイボールレモン【ブランド名、会社名など】 アシードブリュー (カインズ)【どこからか拾ってきた解説】 拾えず・アルコール 7.0% ・90円 【レモンサワーを飲んだ日】 2019.07.13 (土) 【レモンサワーを飲んだ日の様子、購入場所など】 カインズで購入。 自宅で飲みます。 【飲んだ感想】 へーレモンサワーは...

  • 豚骨一燈 (立川) 2019.07.12

    オイッス。2019年48杯目です。【行った日】 2019.07.12 (金) 一週間のご褒美、金曜日ラーメン。 この日は立川に寄りました。 【お店の名前】 豚骨一燈 (立川)2018年10月開店、2019年9月閉店。あのラーメンの超絶有名店、新小岩「一燈」のチェーン店。実際に新小岩「一燈」はあまり絡んでいなくて、名前を貸しただけのようなお店だとのこと。  【お店の住所】 東京都立川市錦町2-1-5 梅林ビル  ...

  • 東京クラフト ケルシュスタイル2019 (サントリー)

    オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲んだっす。  【ビール】 東京クラフト ケルシュスタイル2019【国名など】 日本 【ビールブランド名、ビール会社名など】 サントリー【どこからか拾ってきた解説】 中味は、希少なレモンドロップホップと爽やかな香りが特長のシトラホップをバランス良く配合、インフュージョン製法を採用し、暑い日にぴったりな“ほのかな柑橘香と爽快な後口”が感じられる味わいに仕上げました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sta*ksn*0*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sta*ksn*0*さん
ブログタイトル
俺にこのビールは勿体無え
フォロー
俺にこのビールは勿体無え

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用