ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
寺もんぶらん!
横浜市南区のお寺で行われた桜まつり。残念ながら桜は咲いていませんでしたが、おもしろいスイーツを出されていましたそれが〝寺もんぶらん〟コーヒー付きで800円というお値段でしたが、なかなか美味しかったですよ~寺もんぶらん!
2024/03/31 08:11
Daiwa SHAROLL 75F-SSR
今年アミパターンのシーバス狙いで使いやすいルアーだなと思い、買い足そうとしてお店回ってみたら全然なかったので、もしかしてと思いHPで確認したら…載ってないじゃんって。廃盤になっちゃったんですねこれは結構ショックですよいいルアーなのにな~残念手持ちは6本なので、なくさないように使っていかないとですねDaiwaSHAROLL75F-SSR
2024/03/30 08:20
餃子の王将 極王天津麵
極王天津飯は好きでよく食べるけど、極王天津麺は今回はじめて食べたこれはちょっと美味しいんじゃないですか~餃子の王将極王天津麵
2024/03/29 08:19
やっぱりアミパターン⁉
`24.03.27(中)満潮18:21/干潮24:26気温13℃八景島周辺実釣時間18:30~21:00バチパターンorアミパターンどっちかなってとこだったんですけど、結局今回もアミパターンでの1本でした他にシーバスのバイト×1、メバルのバイト×1があり。今回は仲間が1人一緒だったんですけど、その仲間はメバル×1でした。前日の雨の影響かな?思ったよりシブかったな~・Rod:SMITHBLOWSHOT3DBORONSBX-78SS“SensitiveScanner”・Reel:Daiwa22EXISTLT3000S・Line:TORAYSEABASSPEPOWERGAME8BRAID#0.6+Nylon12lb・HitLure:ふらり55F(レッドグロウ)2024第18釣行/シーバス×1匹やっぱりアミパターン⁉
2024/03/28 08:18
アニメ 転生したらスライムだった件 新クール!
4月から始まりますね~第3期楽しみですアニメ転生したらスライムだった件新クール!
2024/03/27 08:17
花月嵐 道頓堀あまウマラーメン
冬季限定メニューのラーメンを食べてみました以前他のチェーン店で似たようなラーメンを食べて美味しかったので、期待したんですけど、これは期待ハズレだったかな。白菜などの野菜からでる味は全然ないし、メニュー名にある“あまウマ”の部分は甘口の醤油の味のみ。季節的にもうメニューからはなくなるんでしょうけど、復活してもリピはないかな花月嵐道頓堀あまウマラーメン
2024/03/26 08:26
YOKOSUKA軍港めぐりに行ってきました!
先日の三浦半島旅行ではYOKOSUKA軍港めぐりもしてきましたここで初めて知りましたが、猿島の渡船をしている船と軍港めぐりの船は会社が一緒なのかな?猿島渡船のチケットを持って行くと軍港巡めぐりの料金が半額になりました。なので三浦半島の観光を考えている人は、猿島とこの軍港めぐりをセットで考えるといいかもしれませんね。チケットはコーサカの中に売り場があり、船で港内を巡ります。船は1階は室内、2階は吹き抜けているので寒い時期は温かい格好が必要です。出船するとまず目に入るのが、乗船場からも見える潜水艦と空母級の船。港内左側から写真を撮っていきましたが、船の名前などは説明がありましたが、よっぽど興味がある人じゃないと覚えてられませんこのときは丁度入港中の船があり、邪魔にならないように長浦港へ抜ける水路を使ったようで...YOKOSUKA軍港めぐりに行ってきました!
2024/03/25 08:15
釣り具部屋整った!
リフォーム後、あちこちにバラけて仕舞われていたタックル達を整理し、やっと機能出来る釣り具部屋として整いましたこの整理をするにあたっては、飾るってことは考えずに、使いやすくをテーマに配置を考えました。いままで重ねて置いてあったり、タックルボックスのフタが開けづらい位置に置いてあったりというのがあったので、結構眠っちゃているルアーだったりがあったんですよね~それで在庫を把握しておらず、また買ってきちゃったりして。とくに小物類はエラいことになってましたからということで、今回上手く配置出来たんじゃないかなと思っているので、ざっとですけどマイ釣り具部屋の紹介です驚くほどの在庫量となってしまっていたので、この部屋をしっかり活用して在庫を上手く使っていかないと。って感じです。まず入って右手前は、スチールラックを購入して...釣り具部屋整った!
2024/03/24 08:14
JACKSON Athlete 70LL FT
相変わらず近隣の量販店の店頭には並ばないので、ネットで購入してしまいました。が、、、1個目買ってから毎回投げているんですけど、まだこのルアーでは釣れてないんだよな~なんか釣れそうなんですけどね。ただ飛距離は軽いだけにイマイチだな。JACKSONAthlete70LLFT
2024/03/23 08:23
9才と3才になりました!
先月我が家の子供たちも一つづつ年が上がりました息子来年小4に。娘は幼稚園に入園します。はやいもんだな~…毎回思うけど、自分たちも年を取るわけだわねいまの2人のブームは…息子はSWITCH、娘はアンパンマンキャラのぬいぐるみ。これも来年には違うモノに変わっているんだろうな~。W杯アジア2次予選北朝鮮戦1-0でなんとか勝利。ホームでこれじゃアウェイが心配ですね。アジア杯からなんの進歩もしてないんじゃないの?って思えるほど退屈。田中碧選手のゴールは素晴らしかったし、拍手を送りたいと思いますけど。上田選手はチャンスをモノにしなさすぎ。もっと早く小川選手に時間を与えて試しても良かったんじゃないかと。小川選手のことだけでなく、ベンチが動くのが遅すぎだと思うんだけどな~。9才と3才になりました!
2024/03/22 08:22
POP SEA CREW RECTER 111F
先日初めて使ってみたこのルアー…スローに巻いても水面より若干入るレンジが最高ですねマグネット式の重心移動が入っていますが、マグネットが強いのか?キャストの仕方によっては重心移動していないのか?飛距離がイマイチのときがあるので、しっかりとしたキャストを心がけた方が良さそう。バチ抜けにもしっかり対応しつつ、オールシーズン対応出来る能力のあるフローティングミノーとのことですが、確かに、これからのバチ抜けシーズン以降も1軍ボックス入りのルアーだなと思いましたダイワのHISOKA120Fと使い方的には被る感じはありますけど、泳ぎはコチラの方がシンペン的で、HISOKAの方がミノー的に思います。ワタシは後片付けなどのことも考え、あまり釣り場に多くのルアーを持ち込まず、バチ抜けシーズン時のルアーケースはメイホウリバーシ...POPSEACREWRECTER111F
2024/03/21 08:21
リフォーム 壁紙いろいろ
我が家のリフォームが終わりました。いまは家具やらクローゼット内の入れ替えなどで、まだバタバタしております。昔と比べると壁紙やら床材なども大分変って、おしゃれな物が多くなったなという印象。今回は張り替えた壁紙を記録として残しておこうかなってことで。こちらは今後寝室として使っていこうとおもっている部屋。一面だけ柄の壁紙で、ちょっとかわいくムーミンが入っています。こちらはワタシの釣り具部屋。シンプルにコンクリート打ち放しのイメージが良かったので、グレー系の壁紙に床は白っぽい物に張り替えてもらいました。今はこの部屋に大量にある釣具を整理・収納に追われていますここが片付かないと釣りにも行けませんこちらは一つ目のトイレ。やはりアクセントで一面だけ柄物で。うちも女の子がいますからね、かわいい感じでピンクのムーミン柄。こ...リフォーム壁紙いろいろ
2024/03/20 08:20
港南区 龍ちゃん 黒龍ラーメン
港南台の釣具のポイントに行ったときに、ちょくちょく立ち寄るラーメン屋さんで。ここではいつもミソを注文するんですけど、たまには違ったものをと思いまして、黒龍ラーメンなるものを注文してみましたトンコツ系のスープに焦がしニンニク?的な油が掛かっていて、香ばしくて美味しかったです。これからはミソ以外にこのラーメンも、ここのお店に行ったときの候補になりますねあと、日によってミニカレーの販売があり、このカレーが中々です。港南区龍ちゃん黒龍ラーメン
2024/03/19 08:19
横須賀 猿島巡り 2
猿島は歴史遺産の島でもあり、その昔東京湾を守る要として砲台と弾薬庫のある要塞の島ということで、当時のままで残された歴史遺産を見ることが出来ます。これをただ見るだけではワタシなんかだと「ふ~ん}で終わってしまうので、探検ツアーなるガイドさん付きのツアーで回った方が面白いです。参加者にはイヤホンが渡されますので、大勢の参加者がいてもしっかりガイドさんの説明が聞けるのでおススメですまずは建物内でモニターを見ながら説明を受けてから史跡を回ります。史跡の説明などは間違ったことを書いてしまうといけないので省きますが、史跡と自然の雰囲気はとてもいいものでした。ガイドさん付きのツアーは一人600円で申し込みできるので、この位の値段で済むなら申し込んだ方がいいよね!って感じだと思います。このレンガの積み方もイギリス式とかフ...横須賀猿島巡り2
2024/03/18 08:18
横須賀 猿島巡り 1
先日改めて身近な三浦半島での旅行ってことで、子供の時以来の猿島へ渡ってみました猿島まではこちらの船で渡船します。受付でチケットを購入し、出船までの待ち時間は目の前にある三笠公園で時間を潰したりしながら待ちました。船は9:30~1時間おきに三笠ターミナルを出て、帰りは9:45~1時間おきに猿島を出る時間割。出船時間が近くなったらゲート前に並んで船に乗るのですが、席は自由席なので景色を楽しみたい方は2階のデッキ席へ。ワタシは寒かったので1階のキャビン席?へ入りました。日曜日だったこともあり、こんなに人が乗るんだと思ったほど、お客さんが多かったのに驚きました。出航してから猿島までは5分くらいかな。時間をはかったわけではないですけど、すぐ到着しちゃうので、船酔いとかの心配はいらないかなと。到着するとまず目に入るの...横須賀猿島巡り1
2024/03/17 08:17
流れなく…
24.03.14(中)満潮19:53/満潮25:33気温13℃野島周辺実釣時間19:45~21:00アミパターンのシーバスを狙って行きましたが、海はベタ凪、潮が全然流れずで、魚を出すことが出来ませんでした時折本当に小さなバイトが出るのですが、ヒットには結びつかず。多分メバルのバイトだと思いますが…しかし海には生命感が出てきましたね~。イナッコもぼちぼちいたし、7㎝ほどのカタクチイワシの姿も見られ、スレでサヨリも掛かってきましたから。2024年第17釣行/NOFISH流れなく…
2024/03/16 08:16
三浦市 ホテル京急油壷 観潮荘
油壷マリンパークが閉館し、本日この観潮荘も閉館になるとのことで、先日1泊で行ってきましたとは言ってもプライベートではなく、仕事関係のとある会で行ってきたわけですが。昔日帰り入浴と食事で行ったことはありましたが宿泊は初めて。そして最後になるわけですけど。客室から見える景色は小網代湾を望むオーシャンビューで素晴らしい眺め。部屋も2016年にリニューアルされているのでキレイでした。初めて泊っておいて言うのもなんですけど、この宿をなくしてしまうのはもったいない気もします。しかしワタシが子供の頃からありましたから、建物の老朽化も進み、さらには旧マリンパーク跡地をキャンプパークとして営業していましたが、こちらも含めて再整備されるのだそうです。何年後か分かりませんが、素晴らしい再整備になることを願うばかりですね宿泊客の...三浦市ホテル京急油壷観潮荘
2024/03/15 08:15
アミパターンのシーバス狙い
24.03.12(中)満潮18:22/干潮24:40気温9℃野島周辺~八景島周辺実釣時間19:00~21:45仕事帰り、雨が小雨になったところでシーバス狙いに。時期的にはバチ抜けを意識した釣りとなるんですけど、今年のメバル狙いではアミを意識した釣りで釣れているので、もしかしてと思ったらもしかしてでしたシンペン巻いてもまったく反応なかったのに。小粒なフローティングミノーを、ルアーは極力動かさないように、流しながら…ラインテンションを掛けとく程度にリールを巻く。こんな感じで3本キャッチでした1本目は元気よくいいファイトをして上がってきたのは、奇形のシーバス。こんな体でもいい引きするんだなと。2匹目はサイズダウン。もう1発バイトが出たんですけどヒットせず。・Rod:DaiwamorethanAGS86LLX“S...アミパターンのシーバス狙い
2024/03/14 08:14
メバル調査 12
24.03.11(大)満潮17:30/干潮24:09気温13℃野島周辺実釣時間17:30~19:30スタート時は潮止まり…暗くなってきた頃に潮も動き始め、まずは1匹目今回は仲間と2人での釣行で、その仲間にはシーバスがヒットするも残念ながらもバラシ。しかし、その後にもシーバスがヒットキャッチしたのは60cmアップ。この大潮でシーバスが入ってきましたかね~ワタシはメバルが結構アタってきましたがバラシまくりでロッドが軟らかすぎて、またもや海草に巻かれまくりでこのロッド面白いんだけど、この場所では向かないかなと・Rod:DaiwaHEARTLND702UL+FS-ST23・Reel:Daiwa14PRESSO1025・Line:TORAYSaltLineSuperLightpe#0.2+Fluoro4lb・Hit...メバル調査12
2024/03/13 08:13
南区 とんかつ椛 ロースかつ
昨年井土ヶ谷駅近くに美味しいとんかつ屋さんが出来たってことで気になっていました。他のとんかつ屋さんと比べるとちょっとお値段が高めだよってことは聞いていたのと、お昼時は混んでるっっていうこともあり、中々食べる機会を作っていなかったのですが、先日やっとって感じで食べることができましたテイクアウトですけどねロースかつ弁当1600円…一口食べてねだんの違いが分かりましたこれは美味しいですよ~今まで食べたとんかつの中で1番ですねお弁当の中にしっかり岩塩まで入れてくれていたのも嬉しいですね。ワタシ的にはソースよりも塩で食べるほうが好みでした今度はお店で食べたいなぁ南区とんかつ椛ロースかつ
2024/03/12 08:12
ウェイトチューン
ここ最近のメバル&シーバス狙いではバチ抜けシーズンに突入したかと思われますが、それっぽいルアーを使用していてもどうもイマイチ反応が薄く、なんかちょっとベイトがアミっぽいなと感じています。しかもレンジが思っているよりもちょっと下かな?と感じ、その狙ったレンジをルアーをほとんど動かさずに、水中を漂うように使えるよう、手持ちのルアーにオモリシールを貼ってウェイトチューンしてみました。シールなので釣りしている最中に剥がれちゃうこともありますけどすでに何回かは試していますが、まだまとまって魚が釣れるようなときがなく、シブい状況下なので結果が分かりづらいといった感じですが、いい潮周りに釣りが出来れば魚の反応がどうか?ってのはもっと分ると思いますねウェイトチューン
2024/03/11 08:11
横浜アンパンマンこどもミュージアムに行ってきた!
下の子がアンパンマン好きなので、とりあえず1回は行っておこうかと。まぁ平日だというのに結構な賑わいでアンパンマンって人気なんですね~娘も壁にあるモニュメントやら壁画?などを見てテンションってましたけど。さすがに息子は平然としていましたね~。入場してほどなくカレーパンマンのショーがあったり、アンパンマンの歌のショーがあったりで、それなりには楽しめたのかなショーの最中の娘は思ったほど反応なかったですけど、後で聞いたら「楽しかった~」とは言っていたのででもショー以外ではさほど見るものもなく…ってのは大人の目線だからなのかな1階は入場料を払わなくても入れるようになっていて、フードコート的になっていたり、アンパンマングッズのショップが入っていて、アンパンマン好きの子供には嬉しいエリアなんだろうけど、親にとってはおそ...横浜アンパンマンこどもミュージアムに行ってきた!
2024/03/10 08:37
メバル調査 11
24.03.08(中)のちのち野島周辺実釣時間17:30~18:00釣りをスタートして暗くなるのを待っていたタイミングで雨がまぁ雨は致し方ないとは思ったのですが、ロッドから静電気がパチンと。これは雷が来るなと思ったのもつかの間、ゴロゴロと来ちゃいました雷はヤバいですからね~…でもそんなタイミングで暗くなりヒットが連発おニューのロッドが軟らかすぎて海草に潜られバラシも連発とりあえず1匹釣れたところで撤収しました。この日はサイズが3ヒットとも良かったので、メバルも上向いてきましたかね~30分程度のショート釣行でしたが、ロッドの入魂も出来たし、それなりに楽しめました・Rod:DaiwaHEARTLND702UL+FS-ST23・Reel:Daiwa14PRESSO1025・Line:TORAYSaltLineS...メバル調査11
2024/03/09 08:09
Daiwa ハートランド702UL+FS-ST23
今年の新作が申し込みが遅くなってしまったのでまだ来ないってなこともあって、今年の1本目は気になっていた昨年モデルを中古で購入しました思ってたよりもペナンペナンな印象で、小メバルと遊ぶには良さげ~なロッドですかね。Daiwaハートランド702UL+FS-ST23
2024/03/08 08:18
メバル調査 10
24.03.04(長)干潮17:18/満潮27:40気温13℃八景島周辺実釣時間23:00~25:00続けてメバル狙いで出撃していますが、まだなかなか纏まって釣れるって感じではありませんね~この日は潮も動かないし潮位も低いので期待薄でしたが…結果はやはり厳しいもので、なんとか1匹絞り出せたかなって感じでした。プラグにはまったく反応なく、グラスミノーSSのJHに魚かどうかも怪しい反応があったので、もっとスローに探れるようにブレーキンビームに変えてやったら、なんとか可愛いのが1匹食ってくれたって感じでした。・Rod:Daiwa月下美人EXAGS75UL-S“誘引”・Reel:Daiwa14PRESSO1025・Line:TORAYSaltLineSuperLightpe#0.2+Fluoro4lb・HitLu...メバル調査10
2024/03/07 08:17
西区 博多だるまJAPAN ワンタンメン
久しぶりのマークイズ。フードコートにある博多ラーメンのお店でフードコート様にスープを改良したとのことですが、関東のワタシには可もなく不可もなくって感じでしたが、博多の人が食べたらトンコツの風味が少ないので物足りないんだろうな。西区博多だるまJAPANワンタンメン
2024/03/06 08:16
メバル調査 9
24.03.03(小)満潮22:54野島周辺実釣時間22:00~24:00今回もメバル狙いで潮周りイマイチで潮位も低いのでどうかな?と思いましたが、一時だけ回遊してきたタイミングがあり、何回かヒットしましたが、相変わらず食いが浅くバラシが…なんとか2匹って感じでした・Rod:issei海太郎碧IUS-78LSLightGame-Offshore・Reel:Daiwa12LUVIAS2004(08月下美人2004spool)・Line:VARIVASAvaniLightGame#0.4+Fluoro#2.0・HitLure:S.P.M.65S&SINXモデル(オレンジヘッドチャート)、アメミノー48SR-SS(グローバック)、SHURIPEN55(CHBモヒート)2024年第12釣行/メバル×2匹メバル調査9
2024/03/05 08:13
釣り具部屋に向けてリフォーム中
只今我が家はリフォーム中壁紙と床はすでに貼り終えているので、この部屋に関してはもう少しで終了かなちなみにここはワタシの釣具部屋になる予定釣り具部屋に向けてリフォーム中
2024/03/04 08:14
海辺のスナップ写真
釣りで海辺を見て回っているとその時々で素敵な風景があるのですが…その時々の記事から漏れて埋もれていた写真たち。iPhoneで撮ったつたない写真ですが、なんかこのまま消去してしまうのもさみしく思い、一つの記事にしてアップしました。逗子の海岸線134号線を車で走っているとき。信号待ちで富士山がキレイだったので。釣り人目線で言うと、こういう穏やかで美しい感じの海のときは釣れません。鎌倉由比ガ浜辺りで。やはり134号線を車で走っていての信号待ちでの1枚。この日は波っ気があったので、サファーが楽しそうでしたね。これも釣り人目線で言うと、波がある割には水色が良いので、いいスポットに入れれば、いい魚に出会える可能性はあるかな。平潟湾に注ぐシーバスのバチ抜けスポットとしての河川。何年か前の台風で増水して、もう少しで氾濫し...海辺のスナップ写真
2024/03/03 08:13
メバル調査 8
`24.02.29(中)のち干潮13:28/満潮19:38気温10℃野島周辺実釣時間19:15~20:302日続けてのプラッギング縛りのメバル狙い。タックルは前日のまま。ルアーは小さいのをプラスで用意してやりました。結果は20㎝弱のを2匹。バイトはぽつぽつあるものの、前日と同じようにノセられず。シーバスのバイトも1回あったけど、こちらもノセられずただ今回は前日と違って小さいルアーを使ったらバイト数は増えた。ルアーサイズが7㎝以上になると極端に反応がシブくなりましたね。・Rod:Daiwa月下美人EXAGS78ML-T・Reel:Daiwa12LUVIAS2506(14月下美人2504Hspool)・Line:TORAYSaltLineSuperLightpe#0.4+Fluoro#2.0・HitLure:...メバル調査8
2024/03/02 08:12
24.02月に観た映画
2月観たのは6作品でしたネットフリックスの配信映画。流石ネットフリックスって感じでお金が掛かってるな~という印象。続編ありきの作品っぽいですけど、内容はイマイチ心に響かないかな。2023大吾さん出てるから観てみようと思って観ましたけど、品川監督作品だったんですねヤンキー系映画として普通に面白かったです。ケンカシーンなんかはヤンキーの域を超えて格闘家的でしたけど。続編あったら嬉しいんですけどね2023マーベルドラマを見ていないとイマイチ内容が分かりづらいような。キャプテンマーベルはもっと圧倒的に強いキャラだと思っていたんだけどな~なんて思いながら観ていました。2023シリーズ4作目。戦闘の舞台として大阪という設定があったことで、日本人キャストとして真田広之が出演。シリーズ通しての接近戦でのガンアクションは健...24.02月に観た映画
2024/03/01 08:11
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うめむーさんをフォローしませんか?