1: ムヒタ ★ 2019/09/14(土) 06:07:48.62 _USER 経営再建中の液晶パネルメーカー、ジャパンディスプレイは今月末まで稼働を停止している石川県の白山工場について、来月以降も当面、稼働を停止することを決めました。また、会社が募集した希望退職には国内の社員1200人余
寿命は年内限り、もはや「Python 2」は使ってはならない
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/13(金) 17:57:05.85 _USER プログラミング言語のPythonが大変な人気だ。Pythonでプログラミングを始めてみたいという初心者も多いだろう。 そうした初心者が自分のパソコンにPythonをインストールしようとしたとき、最初に問題になるのが「Pyt
PayPay、1周年記念で最大20%還元 1日限定「感謝デー」
1: ムヒタ ★ 2019/09/13(金) 15:03:56.03 _USER PayPayは9月13日、モバイル決済サービス「PayPay」のサービス開始1周年を記念したキャンペーン「PayPay感謝デー」を、10月5日の1日限定で実施すると発表した。加盟店での支払いでPayPayを利用すると、購入額の最大20%相
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/13(金) 16:28:20.60 _USER 日本だけでも毎日200冊以上の新刊が出版されていることを踏まえると、素早く本の内容を頭にたたき込める速読術を身に付けたいというのは自然な考えです。しかし、元Googleのエンジニアで、キングス・カレッジ・ロンドンで
1: ムヒタ ★ 2019/09/13(金) 09:12:32.29 _USER Amazonは米国時間9月12日、デバイスとサービスの発表イベントをシアトル本社で9月25日に開催することを明らかにした。 他の複数の大手ハイテク企業と同様に、同社もこの数年間は秋に製品発表イベントを開催し、年末
dynabook、ノートPC 2019年秋モデル--15.6型IGZO液晶やWi-Fi 6搭載「dynabook Z」など
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/12(木) 20:21:04.99 _USER Dynabookは、店頭向けノートPCの2019年秋冬モデルとして、大画面15.6型IGZO液晶やインテル Optaneメモリー、Wi-Fi 6を搭載したハイスペック モダンPC「dynabook Z」シリーズおよび、dynabookブランド30周年記念モデル「dy
39歳で年収2000万円超え、NTTデータ「大盤振る舞い」制度の適用第1号が判明
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/12(木) 19:37:15.21 _USER NTTデータが2018年12月に導入した高額報酬制度の「Advanced Professional(ADP)」。優れた技術者を2000万円を超える年収で遇する同制度の適用第1号がこのほど明らかになった。その人物の横顔に迫ろう。 適用第1号と
「CASH」運営のバンクが解散 「成長に時間かかる」、サービスは他社に売却
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/12(木) 16:36:54.56 _USER 中古品即時買い取りアプリ「CASH」などを運営するバンクは9月12日、解散すると発表した。事業の成長に時間がかかると判断した。CASHと代金後払いの旅行サービス「TRAVEL Now」は、他社に売却するなどしてサービスを継続さ
NEC「新卒年収1000万円」の衝撃 年功序列の廃止か、「3流国への没落」か
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/12(木) 16:28:05.92 _USER 優秀な人材を確保するために、NECは10月から研究職を対象に、新卒年収が1000万円を超える可能性がある給与を支給すると発表した。これが技術・研究系の職場に衝撃を与えている。 大学時代の論文が高い評価を得た新卒者
UQ mobile、縛り・違約金なしの「スマホプラン」10月から提供
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/12(木) 16:38:24.86 _USER 格安SIMサービス「UQ mobile」を運営するUQコミュニケーションズは9月12日、契約期間と契約解除料を廃止した新料金プラン「スマホプラン」を発表した。9月24日に予約受付を開始し、10月1日から提供する予定。親会社である
1: ムヒタ ★ 2019/09/12(木) 15:13:56.45 _USER KDDI(au)が、10月から適用される携帯電話の料金の新ルールへの対応策として、端末代金を最大半額にするプランを続けることが分かった。現在はKDDIの回線契約者が4年間の分割払いで買うと最大で半額を免除する内容だが、通
1: ムヒタ ★ 2019/09/12(木) 06:10:01.91 _USER 競争が激化するインターネット業界で大きな動きです。ヤフーが、国内最大級のファッション通販サイトを運営するZOZOに対してTOB=株式の公開買い付けを行い、傘下に収める方向で最終的な調整を進めていることが分か
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/11(水) 20:16:21.29 _USER キーボードの最高級品は何だろうか? 日本ではPFUのHHKB:ハッピーハッキングキーボードだ。または東プレのリアルフォースである。どちらも高信頼性の無接点スイッチを採用している。その価格も3万円前後と高額である
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/11(水) 22:55:07.22 _USER Appleが発表した「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」はカメラやディスプレイ性能などで大きな進化を遂げたが、3機種そろって「3D Touch」が省かれた。 3D Touch対応機種には、ディスプレイに指の圧
「Apple Watch Series 5」登場 スリープせず18時間連続で動作
1: ムヒタ ★ 2019/09/11(水) 06:37:27.38 _USER 米Appleは9月10日(日本時間11日)、watchOS搭載のウェアラブルデバイスの新モデル「Apple Watch Series 5」を発表した。価格は4万2800円から(Cellularモデルは5万3800円から)。同日に予約を開始し、20日に出荷する。最
Apple、3眼カメラ搭載「iPhone 11 Pro」「11 Pro Max」発表
1: ムヒタ ★ 2019/09/11(水) 06:32:58.47 _USER 米Appleは9月10日(現地時間)、iOS搭載スマートフォンの新モデル「iPhone 11 Pro」と「11 Pro Max」を発表した。昨年発売した上位モデル「XS」「XS Max」の後継機に相当し、背面に初の3眼カメラを搭載。日本などで13日か
1: ムヒタ ★ 2019/09/11(水) 12:01:05.92 _USER スマートフォンの台頭で不振が続いた国内のパソコン市場が、5年ぶりの活況に沸いている。今年4~7月の出荷台数は300万台と前年同期に比べ4割増えた。「ウィンドウズ7」のサポート終了や消費増税を控えた駆け込み消費が主因
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/10(火) 15:54:56.56 _USER 若者を中心にネット検索の世界で「百度(バイドゥ)・グーグル離れ」がじわり進んでいる。中国と米国の二大企業が長く席巻してきた市場だが、検索結果の作為的な順位づけや広告の多さに嫌気が差す人が増えている。そんな
ディスカバリーチャンネルやアニマルプラネットが無料で見放題--「Dplay」日本上陸
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/09/10(火) 20:05:41.97 _USER ディスカバリー・ジャパンは9月9日、ヨーロッパ7カ国でサービス提供している無料動画配信サービス「Dplay」を日本で展開すると発表した。同サービスは、日本がアジア初上陸となり、AVOD(Advertising
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/10(火) 14:08:59.33 _USER 中国のアリババ集団の創業者である馬雲(ジャック・マー)氏が10日、経営トップの会長を退任し、経営の第一線から退く。10日は創業20周年の記念日で、馬氏の55歳の誕生日でもある。米中貿易戦争が激しさを増すなか、中国
SBI、苦境地銀の受け皿 スルガ銀支援が焦点 連合構想、金融庁も期待
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/09/10(火) 14:14:27.17 _USER SBIホールディングス(HD)が全国の地方銀行と資本・業務提携する「地銀連合構想」が始動した。第1弾として6日に第二地銀で経営改革が急務だった島根銀行にグループで34%を出資すると発表。投資用不動
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/09/10(火) 14:40:21.51 _USER 【ニューヨーク=宮本岳則】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT、電子版)は9日、ソフトバンクグループが投資先の米シェアオフィス大手ウィーカンパニーに対し、9月予定の新規株式公開(IPO)を延期する
5Gで生産ライン無線化 NTTドコモ、オムロン、ノキア実証実験
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/09/10(火) 15:41:11.71 _USER NTTドコモ、ノキア、オムロンの3社は10日、次世代通信規格「5G」を活用した実証実験を始めると発表した。生産設備を5Gの無線通信でつなぎ、生産ラインのレイアウトを自由に変えられるようにしたり、作
「Sleipnir 6」の独自フォントレンダリング処理が「Sleipnir 4」でも利用可能に
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/09/09(月) 17:14:52.79 _USER 「Sleipnir 4 for Windows」v4.7.0 フェンリル(株)は9月5日、タブブラウザー「Sleipnir 4 for Windows」v4.7.0および「Sleipnir 6 for Windows」v6.4.1を公開した。現在、同社のWebサイトから
大赤字計上の東芝メモリ、台湾Lite-onのSSD事業買収で弱点克服へ
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/09/09(月) 16:58:48.95 _USER □価格暴落で業績が悪化したメモリメーカー 2016年4月から爆発的に成長を始めたメモリ市場は、2018年後半に突如、不況に突入した。このメモリ不況の原因としては、Intelが10nmプロセスの立ち上げに
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/09(月) 20:50:55.81 _USER 以前にも紹介した日本のMOOC(公開オンラインコース)の「gacco」に、Googleの提供する「Grow with Google」の3講座が加わりました。 新しく登場した3講座:受講期間は年末まで 8月27日に始まったこれらの講座は、gaccoの
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/09(月) 16:19:51.00 _USER 韓国のLGディスプレーは、有機ELパネルの生産に使う材料について、年内に日本製から韓国製に全面的に切り替える。韓国紙マネートゥデー(MT)が匿名の業界関係者からの情報として伝えた。 日本政府が7月に半導
ソフトバンクが「半額サポート+」発表 48回払いで最大半額免除、他キャリアでも利用可能に
1: ムヒタ ★ 2019/09/09(月) 13:36:30.02 _USER ソフトバンクが、新たな端末購入補助サービスとなる「半額サポート+」を発表。2019年9月13日から提供する。 半額サポート+では、対象機種を48回払いで購入して加入し、25カ月目以降に同社が指定する方法で指定機種
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/09/09(月) 17:38:22.68 _USER NTTドコモがHuawei製のスマートフォン「HUAWEI P30 Pro HW-02L」を9月13日に発売する。 HUAWEI P30 Proは、国内では現時点でドコモのみが取り扱う。価格は8万9424円(税込み)で、「スマホおか
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/08(日) 16:05:01.04 _USER 日本の大学の理系論文数が、政府による研究予算の抑制や競争原理拡大と軌を一にして2000年ごろから伸びが止まり、20年近く頭打ちの状態になっていることが7日、分かった。世界では米国や中国の論文数が飛躍的に伸びており
プログラミングで求められる英語力を測る「プログラミング英語検定」開始
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/08(日) 19:53:33.32 _USER グローバリゼーションデザイン研究所は5日、プログラミングで求められる英語力を測定して認定する「プログラミング英語検定」のベータ版を提供開始すると発表した。 同検定は当面、無料で受験できるベータ版で提供し、
1: デボンレックス(長野県) [CN] 2019/09/08(日) 20:14:28.56 BE:323057825-PLT(12000) 衛星測位応用の力強い発展には終始、宇宙技術の革新と飛躍的進歩が伴う。 北斗衛星測位システムは世界4大衛星測位サプライヤーの一つであり、軌道上を飛行中の衛星は現在39基に上
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/08(日) 16:09:15.35 _USER スマホ決済の主導権を巡り、各社が激しい競争を繰り広げている。 先行したPayPayは2018年12月に「100億円あげちゃうキャンペーン」の第1弾を実施。利用額の20%を還元するという大盤振る舞いに利用者が殺到した。当初4
MicrosoftのChromium採用により、Chromiumのコードベースから侮辱的・攻撃的表現を置き換える動きが進む
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/08(日) 13:41:03.39 _USER Microsoftが次期Microsoft EdgeでChromiumを採用したことで、Chromiumのコードベースに含まれる侮辱的・攻撃的表現を置き換える動きが進んだようだ(Issue 981129、 The Registerの記事)。 Microsoftのコントリビュータ
家にあるOfficeのパワーポイントってどう使ったらいいんだよ・・・。
1: アメリカンボブテイル(秋田県) [US] 2019/09/06(金) 19:27:24.92 BE:194767121-PLT(12001) 「Officeプロダクトキーが異常な状態」とだます偽MS - 「修復作業」の演出も http://www.security-next.com/107980 引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1
Amazon倉庫バイト「救急車呼ぶにも社員の承認が必要でそれで1人死んだ。何人も死んでる」
1: ボンベイ(神奈川県) [ニダ] 2019/09/07(土) 22:49:39.42 BE:479913954-2BP(1931) Amazon倉庫バイト、倒れた直後に救急車呼ばれず?承諾が必要か 日本市場を制圧した“巨大企業”の内実に迫るべく、「東京ドーム4個分」の広さを誇る小田原物流センターに潜入した
サムスン「プロセスルール7nmを達成した」→実は7nmなんてチップ上どこにも存在していなかった
1: ターキッシュバン(長野県) [CN] 2019/09/07(土) 19:25:34.93 BE:323057825-PLT(12000) 最先端の半導体メーカーはどこか? 現在、微細化の最先端を競っているのは、PCやサーバー用プロセッサのチャンピオンである米インテル、 自社のスマホ「GALAXY」用にプロセッ
日本人の孫正義「日本はもはや後進国であると認める勇気を持とう」
1: アメリカンショートヘア(SB-iPhone) [ニダ] 2019/09/07(土) 18:46:09.28 ● BE:659060378-2BP(8000) 日本はもはや後進国であると認める勇気を持とう <日本は「かつて豊かだった」のではなく、もともと貧しかったのだ。 事実、日本の労働生産性の順位はこの50年間
アップルが発表する「iPhone 11」、進化が期待できる5つのポイント
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/07(土) 16:08:48.90 _USER アップルが新型「iPhone」を発表する毎年恒例のイヴェントが9月10日(米国時間)に開催される。新しいiPhoneがどのような進化を遂げるのか、現時点で知られている情報を「5つのポイント」に整理した。 アップルが毎年9
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/07(土) 17:50:58.99 _USER 東京都の小池百合子知事は7日、戸越銀座商店街(東京・品川)を訪れ、キャッシュレス決済の取り組みを視察した。記者団に「商店街が栄えるため、(キャッシュレス決済の)インフラを整えることをバックアップしたい」との
1: ムヒタ ★ 2019/09/07(土) 11:56:23.16 _USER 楽天は6日、10月から予定した携帯電話事業について、当初半年間は利用者を5千人ほどに絞った無料サービスにすると発表した。全国でだれもが契約できる本格サービスは来春に遅れる見通しだ。低価格の楽天が算入すれば
日本のHulu、「happyon.jp」から「hulu.jp」に戻る
1: ムヒタ ★ 2019/09/06(金) 14:48:25.84 _USER 動画配信サイト「Hulu」日本版のURLが9月3日、「happyon.jp」から「hulu.jp」に変わった。2017年5月に「happyon.jp」に移行して以来、約2年4カ月ぶりに、サービス名と同一のドメインに戻ったことになる。 Hulu日本版
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/06(金) 15:55:35.55 _USER 国際電子展示会「IFA 2019」で韓国・中国・日本のテレビ製造会社が先を争って「8Kテレビ」(3300万画素)を大挙公開する。今年初めに米国ラスベガスで開催された電子ショー「CES 2019」で公開され
楽天モバイル、eSIM対応の独自スマホ「Rakuten Mini」
1: ムヒタ ★ 2019/09/06(金) 14:52:18.20 _USER 楽天モバイルは、10月からスタートする携帯電話サービスにあわせて、独自のスマートフォン「Rakuten Mini」を提供する。 eSIMに対応し、「30秒で使えるようになる」(楽天の三木谷社長)ことが特徴のひとつ。詳細な
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/06(金) 15:56:31.35 _USER 日本が輸出を規制した半導体素材を韓国で生産できる道が初めて開けた。日本が輸出規制の対象に指定した半導体素材を生産する企業が京畿道華城市楊甘面(キョンギド・ファソンシ・ヤンガムミョン)につくる「華城トンジン
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/06(金) 15:25:13.02 _USER 新システム「MINORI」の開発に参加したITベンダーの数は、前代未聞の規模に膨れ上がった。取りまとめ役であるみずほ情報総研(IR)の1次委託先だけで70~80社。2次委託先、3次委託先を合わせると約1000社に上る。総務省の
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/06(金) 16:01:41.60 _USER PayPayは9月6日、国が10月に始める「キャッシュレス・消費者還元事業」に関連したポイント還元キャンペーン「まちかどペイペイ」を実施すると発表した。5%還元対象店舗でPayPayを利用すると、最大5%のポイントが上乗せ
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/06(金) 03:04:23.64 _USER ソフトバンクは携帯電話の契約で、2年利用を条件とする「2年縛り」を9月中旬から廃止する。長期契約をなくし途中解約時に課す違約金もなくす。利用者は1カ月単位で契約乗り換えを検討しやすくなる。新規参入する楽天も2年
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/06(金) 03:03:41.52 _USER 楽天の携帯電話事業のサービスの本格開始が10月から2020年春にずれ込む見通しであることが5日、分かった。10月からの利用者は5000人に絞り、料金は無料にする。通信基地局の整備の遅れなどが要因とみられる。低価格の料金
1: ムヒタ ★ 2019/09/05(木) 11:45:28.91 _USER Amazonが、現金やクレジットカードを差し出す必要のない決済システムの開発に取り組んでいると報じられた。これが実現すれば、買い物客は手をかざすだけでよくなる。 Amazonは、店舗で買い物客の手を識別して決済で
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/05(木) 11:27:22.35 _USER 5月17日に公布された「電気通信事業法の一部を改正する法律(改正法)」が、2019年10月1日から施行されることが正式に決まった。通信キャリアは分離プランを始め、総務省が定めた新しいルールを守らなければならなくなる
沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/05(木) 11:24:19.79 _USER 動画の放送や配信の中核技術である映像符号化方式(動画コーデック)。国際機関で標準化された“正統”な現行規格が、主役から引きずり降ろされる異例の展開になっている。 米グーグル(Google)や米アップル(Apple
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/05(木) 14:31:28.03 _USER 米アップルの日本法人アップルジャパン(東京・港)は5日、東京・丸の内で7日に開業する国内最大の直営店を報道陣に公開した。名称は「アップル丸の内」で、直営店は国内9店舗、都内5店舗の体制となる。総務省の新たな携
久々にファミ通買ったら意識高い系の上から目線ITベンチャー雑誌になっててビックリした
1: ウンピョウ(東京都) [ニダ] 2019/09/05(木) 08:45:22.41 BE:828293379-PLT(12345) 【ソフト&ハード週間販売数】新モデルが発売されたスイッチ本体は3倍増の週販90000台超え https://s.famitsu.com/news/201909/04182577.html 引用元: http://hayabusa9.5ch.net/tes
iPhone廉価版(4.7インチ)、20年春にも発売へ。日経スクープ
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/04(水) 20:10:53.55 _USER 米アップルはスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の価格を抑えた新製品を2020年春にも発売することが4日、明らかになった。有機ELよりも安価な液晶パネルを使い、最新機種より画面を小さくする。アップルが得意とし
Huawei、「米政府がサイバー攻撃を仕掛け、従業員を脅した」と主張
1: ムヒタ ★ 2019/09/04(水) 10:44:04.15 _USER 中国Huaweiは9月2日(現地時間)、米連邦政府が同社に対し、サイバー攻撃を仕掛けたり、従業員に対して違法な捜査を行ったとして非難した。発表文には、米連邦政府がここ数カ月、「司法権と行政権および、その他の不正な
SMSの仕様を変更、一度に670文字を送信可能に、9月10日から
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/09/04(水) 14:15:30.57 _USER ショートメッセージサービス(SMS)の送信文字数制限が9月10日より、現行の70文字(半角160文字)から670文字(半角1530文字)へ変更する。これにより、他事業者の携帯電話やPHSにも長文のSMSを送信
1: ムヒタ ★ 2019/09/04(水) 12:42:42.03 _USER 「USB4」が完成したようだ。広く普及しているUSB接続技術の仕様を管理するUSB Implementers Forum(USB-IF)は米国時間9月3日、次期バージョンとなるUSB4の仕様を正式に公開したことを明らかにした。USB4は、ハイエンドの
Yahoo! JAPANアプリで荷物の配達状況を通知、佐川急便と連携
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/09/04(水) 14:47:01.01 _USER ヤフーと佐川急便は、「Yahoo! JAPAN」アプリなどで荷物の配達状況を知らせる機能の提供を開始した。 「佐川急便 WEBトータルサポートID」と「Yahoo! JAPAN ID」の連携設定を行うと、スマー
日本企業の手元現金が過去最高-大半の国のGDP上回る506兆円超
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/03(火) 19:05:53.46 _USER 日本中の銀行には合わせると、大半の国の国内総生産(GDP)を上回る巨額の資金の山が存在する。日本企業の現金準備だ。一部の企業にとっては強さの証(あか)しだが、多くには機会の無駄にほかならない。 最新の届
QRコードはもう古い、アリババやテンセントが進めるのは「顔認証決済」
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/03(火) 23:57:51.73 _USER 2015年時点でキャッシュレス比率60%を誇る中国では、QRコード決済が常識になっていることは有名だ。日本でも多くのQRコード決済サービスが登場し、その普及率を各社が競っている状況であるが、中国はすでに次のステージへ
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/03(火) 18:44:17.74 _USER 東京都は時差通勤やレジ袋削減などに協力した都民らに、特典として付与する電子マネーを発行する。2019年度中に都内2カ所で実証実験を始める。民間の電子マネーと引き換えられるようにして社会貢献の動機づけにつなげる。
さらば「ウォーターフォール型」ベンダー、ユーザー企業の怒りが爆発寸前
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/03(火) 10:49:28.99 _USER 顧客満足度調査はIT製品とサービスを提供するベンダーへの評価をユーザー企業の意思決定者に聞く企画だ。24回目の今回は、14部門で首位が代わる波乱の結果となった。「アジャイル型」経営のベンダーが高評価を得た一方、
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/03(火) 14:17:24.85 _USER 世界の主要情報技術(IT)・家電企業が6日からドイツで開催される欧州最大の家電市「IFA2019」に最先端新製品を出品する。特にテレビ業界は、日本が来年の東京オリンピック(五輪)で世界で初めて8K放送をす
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/03(火) 10:48:35.69 _USER この「極言暴論」を書き始めてから既に7年目に突入した。ほぼ毎週書いてきたので記事の本数は300本近くに達する。「我ながらよく書いてきたものだ」と半ばあきれ、半ば感心してしまう。それだけ日本企業のIT利活用や日本
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/02(月) 23:12:27.88 _USER 8月中旬、うだるような暑さのなか、私は介護施設を視察する中国国内の投資家などの関係者を連れ、千葉県のJR北柏駅に降りた。地元関係者と約束した合流時間までかなり時間的余裕があったので、駅の近くにある中華レストラ
半年間で2倍になったワイヤレスイヤホン市場…サムスン、アップルを猛追
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/02(月) 23:15:10.06 _USER ワイヤレスイヤホン市場の成長が著しい。コードをなくした便宜性だけでなく「耳の中の人工知能(AI)秘書」としての可能性のおかげで、アップルとサムスンはもちろん、中国企業まで競争に加勢している。1日、市場調査
MacBookの航空機への預け入れ禁止、ついに全モデルに適用する航空会社が現れる
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/02(月) 14:27:44.53 _USER ヴァージン・オーストラリア航空が、MacBook全モデルの受託手荷物への預け入れの禁止を新たに発表した。 これはリチウムイオンバッテリーの過熱問題でリコールが出ている15インチMacBook Proについて、米連邦航空局
日本から輸入していた「高純度フッ化水素」、LGディスプレーが国産化に成功
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/02(月) 14:37:52.34 _USER 韓国のパネルメーカー大手のLGディスプレーが、日本から輸入してきた「高純度フッ化水素」の国産品代替に成功した。1日、LGディスプレー側によると、最近、LGディスプレーは国内のある企業が供給したフッ化水素安
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/02(月) 14:16:37.84 _USER 超小型の低価格コンピューター「ラズベリーパイ」が応用の場を広げている。最も安ければ5ドル(約530円)で買える手軽さや高い汎用性が世界のスタートアップを引き付け、人工知能(AI)からロケットまで幅広い機器の「頭
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/02(月) 15:29:35.35 _USER 小銭ではなく、スマートフォンを使ったキャッシュレス決済でさい銭を納めることができる寺や神社が出てきている。だが、仏教界からは反対の声も。「キャッシュレスさい銭」はありか、なしか。 田んぼが広がる徳島県
1: トラ(庭) [JP] 2019/09/01(日) 12:35:02.51 BE:844628612-PLT(14990) 巧妙な偽レビュー広がる 検知ソフト開発、個人が対抗: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXKZO48945640T20C19A8H56A00/ 日用品からデジタルガジェットまでそろう電子商取引
1: ウンピョウ(愛知県) [ニダ] 2019/09/01(日) 22:58:25.05 ● BE:218927532-PLT(13121) Windows 7 のサポート終了は2020年1月14日です。 サポート終了前にモダン PC への移行をご検討ください。 Windows 10、Office、インテルR vPro? プラットフォームを搭載したモダ
1: カラカル(東京都) [US] 2019/09/02(月) 08:08:39.29 ● BE:792141984-2BP(2000) GIGABYTE「AORUS」で構成するコンセプトゲーミングPC「AORUS GAMING PC」が発表 http://www.gdm.or.jp/crew/2019/0829/318185 彡⌒ミ (・ω・) なお、性能には一切の影
「Apple Watch」の画面交換プログラム開始 Series 2と3のアルミモデルが対象
1: ムヒタ ★ 2019/09/01(日) 08:54:42.37 _USER 米Appleは8月30日(現地時間)、「Apple Watch」のSeries 2およびSeries 3のアルミニウムモデルを対象とする画面交換プログラムを開始したと発表した。「非常にまれな状況下で」画面に亀裂が発生する可能性があると判断し
1: 田杉山脈 ★ 2019/08/31(土) 19:38:06.96 _USER <この夏、香港やマカオを国のように扱って「中国分裂」を図ったとして、外資企業が次々につるし上げられて謝罪に追い込まれた> 今年の夏は中国に進出する外資企業にとって「謝罪の夏」だ。 香港のデモについて、
スマホ業界に異変、HUAWEIまったく売れず、AQUOSがXperiaを超える人気
1: シンガプーラ(北海道) [US] 2019/09/01(日) 14:11:55.83 BE:422186189-PLT(12015) https://monobook.org/ 引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567314715/
1: ラテ ★ 2019/09/01(日) 02:34:46.69 _USER 2019年8月31日 23:00 日本経済新聞 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49272460R30C19A8EA5000 【シリコンバレー=白石武志】トランプ米政権が9月1日の発動を予定する対中制裁関税「第4弾」で最も大きな影響を受ける米国
レジでのキャッシュレス決済は現金よりも16秒早く完了、JCB調査
1: 田杉山脈 ★ 2019/08/31(土) 19:46:47.43 _USER JCBは、現金、クレジットカード、非接触型決済、QRコード決済の4つの決済方法を対象に、決済速度に関する実証実験を行った。 調査対象者は20代~40代の男女100人。非接触型決済はQUICPay、クレジットカードはサイン
1: 田杉山脈 ★ 2019/08/31(土) 19:28:08.93 _USER ライドシェア、鉄道など複数の乗り物の予約や決済をアプリで済ませ、使いたいときに使う。次世代の移動サービス「MaaS(総合2面きょうのことば)」が世界で急拡大している。シンガポールやフィンランドなど先行する国は企
「ブログリーダー」を活用して、SIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。