chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メアリ-とチャ−ミ-と一緒に。。。 https://blog.goo.ne.jp/mearryandcyarmy

最愛の天国のメアリ-と同様に よろしくお願いいたします。

鳥ブログ / セキセイインコ

※ランキングに参加していません

秋桜
フォロー
住所
宮崎県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/31

arrow_drop_down
  • 我が家の「苺」さんの様子と。今年の「朝顔」さんです。

    今年も今日で。。半年が終わり。。早いものだなあと思ってしまいます。そんな中。我が家の「苺」さんですが。。(鉢植えの)もう終わりだから~と思っていたのですが。。またお花さんが咲いておりました。上手く。。実がなってくれると嬉しいのですが。。(何しろ。。今だに何もわからなくて)そして。・こちらは昨日の今年の朝顔さんの様子です。3輪で。。まるで「三姉妹」さんみたい。。だなあと思いました私です。我が家の「苺」さんの様子と。今年の「朝顔」さんです。

  • 我が家の多肉植物。。「南十字星」さんのお花さんです。

    梅雨の時期ですから。。雨もいたしかたないことではございますが。。今の時間もかなり雨が降っております宮崎です。そんな中。。我が家の「多肉植物」さんの「南十字星」さんのお花さんです。とてもとても小さいお花さんなのですよ-。もうすぐ。。7月。。そして。7日は、「七タ」様ですね。私のお願い事は。。一日も早く。。施設におります「母」と普通の面会がしたい。。です。母へ「手紙」を書きました。今日。。投函いたします。我が家の多肉植物。。「南十字星」さんのお花さんです。

  • 寄り添うように。。

    今日は、我が家のお花さん。バラさんと。「朝顔」さんです。どちらも。。「寄り添うように」。。咲いておりまして。。感動いたしました。寄り添うように。。

  • 「ぺぺ」で-す。

    6月も残り少なくて。。早いものですね。今年も半年。。終わります。「紫陽花」さんももうそろそろ。。終わりかなあという感じの宮崎です。我が家の「紫陽花」さんと。。一緒に。。記念撮影さんを。。「ぺぺ」で-す。(ウエデイングクマ)さんです。皆様。。お久しぶりでございます。「紫陽花」さんと一緒に「記念お写真」写していただきました-。ワタシ。。寒い時期にこちらのお家に来ましたので-す。(2月でした)もうずいぶん月日が過ぎました。「ぺぺ」で-す。

  • Remember.My-fountainpen

    もう何十年前のことになるのですが。。私。。「手紙」を書くことが大好きで、文通をしておりました。一番。長い方で。。13年。。それで。。私の誕生日に主人が、プレゼントしてくれました「万年筆」さんです。(私の希望で)一応。。「モンブラン」さんです。ずいぶん。眠っていたのですね。でもまたこれからも使ってゆきたいなあと思っております。尚。今回はコメント欄は閉じさせていただいております。いつものことなのですが。。朝晩と、日中の気温差が大きくて。。どうも風邪の症状のようです。(熱はございません)体が辛い状態です。どうかご理解の程よろしくお願いいたします。皆様もご自愛くださいませ。Remember.My-fountainpen

  • 夏の私の「腹心の友」さんです。

    昨日は、「夏至」でした。一年で。。最もお昼の時間が長い日ですね。今日は、私。。とても清々しい朝を迎えております。と言いますのも。。今年の朝顔さん。。先日まで。。虫さんの被害に遭った状態です。そして。。お花さんが開かない状態。。かなり。。気持ちが沈みました。もう今年は、「朝顔」さんは。。見れないのかなあ-?と思いました。今朝。。(6月22日)の朝顔さんです。元気に咲いてくれました-。とても嬉しいことでした。前にも書かせていただきましたが。。(冷房さんにはない、自然の涼しさを強く感じまして)「朝顔」さんは夏の大切な私の「心の支え」さんのです。夏の私の「腹心の友」さんです。

  • 我が家の「ランタナ」さんです。

    苗を買いましたのは。。もう10年以上前になるのかもしれません。我が家の「ランタナ」さん。。始めは私は「ランタナ」さんは小さいお花さんでかわいい~なあと思っておりました。(大きく成長とは思いませんで)地植えさんが多いですね。かなり大きくなる花木さん。。で。でもお花さんはやはり。。かわいい~です。一つの鉢植えなのですが。。色合いも楽しめております。我が家の「ランタナ」さんです。

  • もうすぐ。。「父の日」です。

    もうすぐ。。(6月20日)。。「父の日」ですね。私。。「生け花」さんをいたしました。お空から。。「父」も見ていてくれると嬉しいなあと思います。花材;「サンセベリア」。「オリエンタル百合」。「スプレ-ミニバラ」。「石竹」さんです。もうすぐ。。「父の日」です。

  • お花さんを買いました。

    たくさん。。雨が降っております。今の時間の宮崎です。昨日。。近くのお店で。。お花さんがかわいいなあと思いまして。。買いました。「アンゲロニア」さん。。初めて買ったお花さんです。花言葉さんは。。「天使」。それから他はあまり良くはない言葉のようですね。私はそれ程。。「花言葉」さんにはこだわりはないですが。。秋までお花さんが楽しめるようです。そして。。今。。自分が思っておりますこと。。何だか。。自分だけ。。取り残されてゆくような。。(内容については控えさせていただきますが)寂しい気持ちになっております。ダメですね。。しっかりと気持ちを持たないと。。そう言い聞かせます。。自分に。。お花さんを買いました。

  • 「ギタ-」さんと今年の「朝顔」さんです。

    早いもので。。6月も中旬ですね。そんな中。。これは、私の亡き父のギタ-さんなのですが。。(講師をしておりました)私も。。手に取ってみました。ギタ-さんは弾けないのですが。。(笑)夢の中で。。ギタ-さん。。弾こうかね-。「ジュジュ。。さ-ん。そして。。今年の「朝顔」さんです。今月3日。。以来に咲きました。(今朝)今年は梅雨も早くて天候も不順なのか。。蕾さんが落ちたりと。。次々にという感じではないです。「ギタ-」さんと今年の「朝顔」さんです。

  • 「ジュジュ」さん。。いい子だね-。

    昨夕から大雨などの宮崎です。先日から、「ジュジュ」へのお祝いメッセ-ジさんなどありがとうございました。有名写真家さんのお言葉もお借りしまして。。「ジュジュ」さん。。いい子だね-。こちらの写真になりました-。写真。。良くないね-。でしょうか-?(笑)「ジュジュ」さん。。いい子だね-。

  • 母(私)の心。。猫。。知らずかな?(笑)

    昨日。。(6月10日)。。我が家の「ジュジュ」。。おかげさまでお迎え4周年を迎えました。これからも皆様。。どうぞよろしくお願いいたします。大好物の「マグロ」さん。。とても喜びました「ジュジュ」でした-。それは良いのですが。。私からのプレゼントさんは~。でした-。残念ながら。。つけてくれませ-ん。「プレゼント」さん。。難しいなあと思いました-。母(私)の心。。猫。。知らずかな?(笑)

  • バラの「ボンジュ-ル」さんの蕾さんです。

    梅雨の時期の宮崎ですので。。どうかなあ?と心配もしておりますが。。我が家のバラの「ボンジュ-ル」さんの蕾さんです。きれいにお花さんが咲いてくれますようにと願う私です。バラの「ボンジュ-ル」さんの蕾さんです。

  • 「ジュジュ」で-す。

    早いもので。。今日はもう6月も7日。。もうすぐ「ジュジュ」のお迎え記念日なのですが。。(6月10日)まだお祝いのプレゼントさんも決まらない「母」(私)です。難しいですね。プレゼントさんは。。人でもそうですが。。「ジュジュ」さ-ん。。。何が良いのかなあ?「ジュジュ」で-す。

  • 「紫陽花」さんのお花さんです。

    今日は、「ひんやり」。。という感じの宮崎です。我が家の紫陽花さんですが。。皆様もすでにご存知の方も多いとは思いますが。。小さなブル-の部分がお花さんです。かわいい~なあと思います。「紫陽花」さんのお花さんです。

  • 今年の「朝顔」さんが咲きました。

    宮崎はここ数日は梅雨の晴れ間もございましたが。。昨夜からまた雨が降っております。そんな中ではございますが、今朝。。(6月3日)今年の朝顔さんが一輪咲きました。ラベルさんではもう少し。。淡いピンク色だったのですが。。(土の状態でも色の違いがあるのだそうです)これから。。私には一番辛い季節でして。。(もちろん。冷房さんのお世話にはなりますが。。本来。。私は冷房さんは嫌いなのです)自然で涼しい土地で。。夏の間は暮らせましたら。。どんなに良いだろうなあと思っております。そんな私に。。「朝顔」さんは心の支えになってくれますことと思います。今年の「朝顔」さんが咲きました。

  • 「ジュジュ」。。アニバ-サリ-4周年を前にしまして。。

    6月。。私にはまた一つ。記念日がございます。それは、我が家の猫の「ジュジュ」です。6月10日。。(時の記念日)。「ジュジュ」をお迎えしました。梅雨の時期でした。生後。。約2カ月くらいの子猫さんでした。性格はやんちゃさんを越えて。。狂暴。。主人とこれは本当に「猫」さんなのだろうか?と話していた程でした。私の生活は。。正直。。心和みますどころか、「恐怖」で。。ストレスな日々が続きました。そんな「ジュジュ」も早いもので。。今年でもう4年。。今では。。すっかり甘えん坊さんで。。私に頭や顔のマッサ-ジさんをとしましたり。また、私が「ウインク」をしますと(上手ではないのですが)「ジュジュ」もそれに返してくれましたりしております。そして。。このような表情を見ておりますと。。心。。和みます私です。これからも「ジュジュ」さん。。...「ジュジュ」。。アニバ-サリ-4周年を前にしまして。。

  • 「メアリ-」。。今年も「フウセントウワタ」さんのお花さんが咲いたよ-。

    今日から6月。。服も衣替え。。ですかね。我が家の「フウセントウワタ」さん。。苗を買ったのでもなく、また種も蒔いてないのですが。。今年もお花さんが咲いております。「メアリ-」からの贈りもの。。さんだと私は思っております。優しく。賢く。。申し分のない「インコ」さんでした。。「メアリ-」。。いつまでも。いつまでも。。「ありがとう」です。「メアリ-」。。今年も「フウセントウワタ」さんのお花さんが咲いたよ-。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、秋桜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
秋桜さん
ブログタイトル
メアリ-とチャ−ミ-と一緒に。。。
フォロー
メアリ-とチャ−ミ-と一緒に。。。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用