ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「サングラス」さん。
日々。。お暑いですね-。皆様は「サングラス」さんをされますか-?宮崎の「夏」の日差し。。凄いのです。ずいぶん前に「母」が買ってくれました。「サングラス」さんなのですが。。今も大活躍しておりま-す。「サングラス」さん。
2021/07/30 12:51
皆様。。「おはようございま-す」
朝から庭の柿の木さんで。。「蝉」さんが賑やかに鳴いております。朝顔の「紅寿」で-す。ワタシが咲くとここのお家の人。。とても喜んでくれま-す。それで、ワタシは嬉しいで-す。こちらは。。おまけ。。と言いますか。。(笑)昨日は「土用の丑の日」でしたので。。宮崎産のうなぎさんの白焼きさんを買いまして。。「うな丼」さんを作りました。おいしくいただきました。皆様。。「おはようございま-す」
2021/07/29 07:23
「青空さん」と我が家の「百日紅」さんです。
宮崎。。久しぶりのきれいな「青空」さんです。我が家の「百日紅」さんと撮影してみました。そして。。今年は「宮崎市納涼花火大会」は抽選ではありますが。。(コロナウイルス感染対策で。。人数制限ですね)開催されるとのことで、(9月11日に)私も。。インタ-ネットで。。応募させていただきました。(花火さん。。大好きなので)たぶん。。かなりの高い倍率でしょうと思います。が。。(県内在住の人が条件のようです)当選の人にはリストバンドさんが送られて来るそうです。どうなるかなあ?と。。思っております。「青空さん」と我が家の「百日紅」さんです。
2021/07/27 14:41
2021.7月下旬。。「我が家の葡萄」さんです。
我が家の庭の葡萄さん。。どうでしょうと思いまして。。今朝袋さんを1つ開けてみました。お味は。。食べ頃のようです。私。。「苺」さんも大好きですが。。果物さんの中では「葡萄」さんが一番好きなのだと思います。2021.7月下旬。。「我が家の葡萄」さんです。
2021/07/26 08:44
「メアリ-」のバラの蕾さんと。。ブルーデイジ-さん。ベコニアさんです。
7月も残り少ないですが。。いつになったら安定した「青空」のお天気になるのかなあ?という感じの宮崎の空模様です。湿度が連日。。70パ-セント代で。。不快です。(もちろん冷房は使用しておりますが)そんな中。。我が家の「メアリ-」のバラさんの蕾さんです。そして。。「ブルーデイジ-」さんと「ベコニア」さんです。「メアリ-」のバラの蕾さんと。。ブルーデイジ-さん。ベコニアさんです。
2021/07/25 07:33
2021.7月。宮崎西都原。。100万本の「向日葵」さんです。
連日。。雨の多い日ばかりで。。心ももうかなり疲れておりました。先日。。宮崎のテレビで。。紹介されておりましたので。。行ってまいりました。100万本の「向日葵」さん。。今月25日までということで。。もう。。終盤とは言え。。広大な敷地に「向日葵」さんを見ることができまして。。心もずいぶん晴れやかになりました。2021.7月。宮崎西都原。。100万本の「向日葵」さんです。
2021/07/23 14:09
優しい「朝顔」さんです。
不安定なお天気が相変わらず続いております宮崎です。今朝も集中豪雨でした。(一時的でしたが)それと共に。。私の心も不安定です。そんな中。。「腹心の友」の朝顔さんは。。優しく。。私に微笑んでくれているように思います。私が。。「朝顔」さん。いつも私の行動はまちがっているのかな?と問いかけますと。。「朝顔」さんは。。そんなことはないですよ。自信を持って。。「頑張って」。。と優しい「朝顔」さんです。
2021/07/21 12:55
「ジュジュ」で-す。
先週の土曜日(7月17日)に施設におります「母」の面会に行ってまいりました。1年ぶりくらいに。。室内での面会でした。(約15分程)ですが。。アクリル板がしてありました。(対面で話ができました)「母」はきちんとした服装で。。元気でした。「ジュジュ」で-す。実はですにゃん。「お母さん」のお話の続きですが。。お母さんは「ボク」の写真と。。お母さんの「生け花」さんの写真をおばあちゃんに見てもらったそうですにゃん。そうしたら。。おばあちゃん。。何も言ってくれなかったよ。って「お母さん」。。しょんぼりして帰って来ましたにゃんで-す。おばあちゃ-ん。何か言ってあげてくださいにゃんで-す。(しょんぼりさんではボクの「マグロ」さんが買ってもらえませ-ん)今度。。ボクもおばあちゃんの「面会」にお母さんのお伴しますからにゃんで-す。...「ジュジュ」で-す。
2021/07/20 08:23
7月の「メアリ-」のバラさんの新芽さんです。
早くも7月も後半ですね。梅雨明けいたしましても。。雨の多い宮崎です。これから先の暑さにも思いやられますが。。そんな中。。「メアリ-」のバラさんに新芽さんが出ております。嬉しいです。7月の「メアリ-」のバラさんの新芽さんです。
2021/07/19 08:57
「メアリ-」の「暑中お見舞い申し上げましたよ」
今頃の時期。。私の「最愛のメアリ-」は。元気でした時に「暑中お見舞い申し上げましたよ」と言ってくれておりました。かわいい~「メアリ-」でした。忘れられない。。嬉しい思い出です。その「メアリ-」へ。。7月の「苺」さん。。小さいのですが。。お供えいたしました。(我が家の苺さんです)天国で喜んでくれているかなあ?「メアリ-」の「暑中お見舞い申し上げましたよ」
2021/07/18 14:47
しばらく。。ブログさんをお休みさせていただきます。
梅雨明けいたしました宮崎ですが。。にわか雨やまた豪雨などもありまして不安定なお天気です。私事ですが。。しばらく。。ブログさんをお休みさせていただきます。尚。。今回はコメント欄も閉じさせていただきます。ご了承くださいませ。しばらく。。ブログさんをお休みさせていただきます。
2021/07/15 09:50
7月の「生け花」さんです。
我が家の「フウセントウワタ」さんも使いまして。。「生け花」さんをしました。「タイトル」さんは「涼」。。です。もし良ろしければ。。ご感想を一言でもいただけましたら嬉しいです。花材;「フウセントウワタ」。「姫向日葵」。「白のハイブリッドスターチス」さんです。7月の「生け花」さんです。
2021/07/13 11:12
暑中お見舞い申し上げます。
宮崎は梅雨明けいたしました。これから。。いよいよ本格的な「夏」が。。我が家の「フウセントウワタ」さんと「朝顔」さんです。こちらで。。ご挨拶とさせていただきました。皆様。。どうかお体にはお気をつけて。。お過ごしくださいませ。秋桜。「ジュジュ」暑中お見舞い申し上げます。
2021/07/12 08:19
九州は、大雨になって。。昨日から大変です。ご被害に遭われた皆様。。お見舞い申し上げます。幸い。私の住んでいるところでは被害はなくて。。でも昨夜の大雨。また雷には眠れなかったりでした。今の時間はくもり空です。「ジュジュ」で-す。ボクはやはりこの場所が~好きですにゃんで-す。天国の「メアリ-」お兄ちゃんとお話しているですにゃんで-す。こちらは今年の朝顔さんの横顔さんを写してみました-。「ジュジュ」で-す。
2021/07/10 13:18
暑さ。。厳しい折に。。
昨日は「七タ」様。。で小暑に入りました。まさに宮崎は暑い日々が続いております。そんな中。。我が家のお花さんたちです。バラの「ボンジュ-ル」さんペチュニアの「満天の星空」さん。(もう。数か月咲いております)そして今年の朝顔さんです。暑さ。。厳しい折に。。
2021/07/08 08:23
夏空さんと。2021,7月宮崎「綾。酒泉の杜」にて。。
7月に入りましたが、宮崎は昨日。。(7月4日)何と最高気温は34℃。。かなり暑かったです。そんな中。。午前中に行ってまいりました。少し。。「土用の丑の日」には早いのですが。。(鰻さんがいただきたくて)おいしくいただきました。夏空さんと。2021,7月宮崎「綾。酒泉の杜」にて。。
2021/07/05 07:30
サプライズさんかなあ?
先日から。。「朝顔」さんのお話ばかりになりますが。。今朝は。。何と。「サプライズ」さんかなあ?と思いました-。写真をご覧になるとおわかりだと思いますが。。今年の「朝顔」さん。。お色が~。一つの鉢に一つの苗しか植えておりませんのに。。今朝は2輪。。淡いピンクのお色の「朝顔」さんが咲きました-。(純白に近いです)私。。先日。。「朝顔」さんのこと。。夏の私の「腹心の友」さんと書かせていただきましたが。。まさに。。「以心伝心」でしょうか-?サプライズさんをプレゼントみたいで。。とても嬉しい気持ちです。サプライズさんかなあ?
2021/07/03 07:30
我が家の庭の「葡萄」さんと。。そして。。
今日から。。7月。。生憎の雨の宮崎です。そしてこれから。。「夏」が大変苦手な私には過酷な時期です。そんな中。。ではございますが。。昨日の雨のやみ間に。。我が家の庭の「葡萄」さんに袋をかけました。(小さな小さな葡萄園さんです)(笑)高いところは。。私は「脚立」には上がれませんので。。主人にお願いしようと思っておりますが。。そして。。今年も。。朝顔さんの「紅寿」さんが。。今朝。。(7月1日)お花さん。咲きました-。「紅寿」さん。。一昨年。。苗を買いまして。。昨年は400輪程お花さんが咲いてくれました。今年。。種で苗ができていて。。もしお花さんが、咲いたらお話させていただきたいと思っておりました。嬉しいことでした。我が家の庭の「葡萄」さんと。。そして。。
2021/07/01 08:41
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、秋桜さんをフォローしませんか?