ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
“広島で一番早く売り切れるスパイスカレー”を目指している【spice薫】のカレーを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その211広島市中区本通り 【spice薫】実食日 2023年5月7日 2023年のGWも最終日となりました全国的に観光客が増加し、コ…
2023/07/31 06:43
俺の旅 60
俺は人に疲れた時は、まず逃げる逃げて、全力で寝てやるのだそして、自らで目覚めた時俺は全力で人恋しくなるのだ2014.12記
2023/07/30 06:32
【大衆焼肉 りゅえる】で爆弾ユッケ丼を食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その210広島市中区榎町 【大衆焼肉 りゅえる】実食日 2023年5月6日 今年のGWは9連休頂きましたが、今回もひとり旅は無しとして…
2023/07/29 07:33
俺の旅 59
フォークの代わりは箸で済むおたまの代わりはスプーンで済まないそれは俺たちが日本人だからだ俺の代わりは俺でしかないお前の代わりもお前しかできないそれは俺たちが人…
2023/07/28 06:41
【バンコク食堂 バードマン】で人生初のタイ料理を食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その209広島市佐伯区海老山町 【バンコク食堂 バードマン】実食日 2023年5月5日 広島市佐伯区に五日市と言う地名があります広島の…
2023/07/27 06:44
俺の旅 58
逃げて逃げてかろうじて逃げ切ってもまた襲ってくるのが試練だだが、人に与えられる試練はやっと乗り越えられる事しか与えられない必死にしがみつき、泥だらけになって試…
2023/07/26 06:37
【お食事処くろぼや】で広島県の“へそ丼”を食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その208東広島市福富町 【お食事処くろぼや】実食日 2023年5月4日 この日は東広島市を歩いて食べて観ようと思います東広島市は19…
2023/07/25 06:39
俺の旅 57
俺の野望は今、水面下にある流れに耐えて今、水面下にある昔より少々、丸みを帯びたがそれは決して無くなるものではないさて、そろそろこの流れを止めに動き始めようか2…
2023/07/24 06:38
【麺屋廣島弐番】で上品な美味しさの潮ラーメンを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その207広島市中区本川町 【麺屋廣島弐番】実食日 2023年5月3日 本格的なGWに突入し、広島には多くの観光客が来てくれていました…
2023/07/23 06:40
俺の旅 56
水はいくつかの分岐点を超えて流れている彼らのベクトルは意志があってのことなのか流れに乗るだけなら、楽でいいが俺の人生はそうはさせない敢えて流れに逆らい意志を貫…
2023/07/22 06:30
お好み焼き家【OKOじゃ】で珍しいジビエお好み焼きを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その206広島市佐伯区湯来町 【OKOじゃ】実食日 2023年5月2日 広島市の山間部である湯来町にやって来ましたこの辺りは広島市内な…
2023/07/21 06:44
俺の旅 55
歩んでいる道には必ず出口があるものだとトンネルの向こうの光を見つけた時、いつも思うだが、俺の出口はこのトンネルの向こうではないその光が眩しいほど美しくても俺は…
2023/07/20 06:48
昭和時代から地元の食堂であり続けてくれている【お食事処 ひろ】でホルモンを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その205広島県呉市山手町 【お食事処 ひろ】実食日 2023年5月1日 この日、あもんはGW休みでありますが、世間は平日でもあります…
2023/07/19 06:46
俺の旅 54
俺は米を毎日食べるが米を授かるための必然的な風景に年々寂しさを感じるのはなぜだろう田んぼも人と同じで休みが必要ならしいだが、人の休みには米が必要だ2014.1…
2023/07/18 06:43
【広島そごう】の【らーめん橙や】で旭川ラーメンの実力を味わって観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その204広島市中区基町 【そごう】の【らーめん橙や】実食日 2023年4月30日 『あ~北海道に行きたいな~』とふと思うことがありま…
2023/07/17 07:00
俺の旅 53
花の命は儚いと言うがここまで美しく咲けば本望だろう人の命は花より長いが幾つの本望を全うできるのだろう俺の人生で一番美しい時はいつなのかそれは自分で決めることで…
2023/07/16 07:05
【大人のお好み焼き kate-kate】でお好み焼きをオリジナル進化させて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その203広島市安佐南区緑井 【大人のお好み焼き kate-kate】実食日 2023年4月29日 本日は、“進化系お好み焼き”を提供…
2023/07/15 07:46
俺の旅 52
一本筋で貫くが俺の信念だがお前の信念は低く広くだと言う自分の生き様に間違いはないとお前はいつも俺に言う確かにお前の方がかっこいいなそしてお前は俺の信念を甦させ…
2023/07/14 06:43
現代の日本を観た【旧志免鉱業所竪坑櫓】は何を想うのでしょうか?
福岡県糟屋郡志免町を歩く3放浪日2019年8月12日 福岡市の東側に糟屋郡志免町があります志免町のシンボルタワーである【旧志免鉱業所竪坑櫓】は世界に3つしか現…
2023/07/13 06:42
俺の旅 51
出会ったのはもう10年前だが俺はお前の成長を数年毎に確かめに行くお互い年を重ねたのは事実だが明らかにお前の方が強く生きているそれとも、俺が弱くなったのか?20…
2023/07/12 06:44
【旧志免鉱業所竪坑櫓】は世界に3つしか現存しない産業遺産だった!
福岡県糟屋郡志免町を歩く2放浪日2019年8月12日 福岡市の東側に糟屋郡志免町がありますそのほぼ中央にシンボルタワーである【旧志免鉱業所竪坑櫓】が建っていま…
2023/07/11 06:47
俺の旅 50
一度積み上がると百年は崩れないそれが戦国の世の意志だった俺たちの意志は平和な世の中で脆くなっている野望こそ正義だと証明してやりたいがこの戦国の石は何も語ってく…
2023/07/10 06:44
志免町のシンボルタワー【旧志免鉱業所竪坑櫓】を観に行こう!
福岡県糟屋郡志免町を歩く1放浪日2019年8月12日 福岡県田川市から福岡県糟屋郡志免町へ向かいましたここ、志免町には元国鉄志免鉱業所の産業遺産があると聞いた…
2023/07/09 06:45
俺の旅 49
先日、ある先輩が病で他界した本日、ある先輩から譲り受けた革パンが破れていた先輩よ、そろそろ、後輩へ受け継げってことか?でも、俺はずっとあなたの後輩で居たかった…
2023/07/08 07:12
田川市【伊田商店街】で、あの日の想い出を見つめて歩いて観よう!
福岡県田川市を歩く11放浪日2019年8月12日 【田川炭鉱】は、明治時代に採掘開始が始まり海軍や組合から三井財閥に経営が移り発展しました大正時代から大炭鉱と…
2023/07/07 06:40
俺の旅 48
旅人が一周にこだわるのはスタート地点がゴールだからだそしてゴールはやがて新たなるスタート地点となっていく俺は自らこの旅を止めない愛する誰かが止めてくれるまで止…
2023/07/06 06:45
エレガントな昭和リッチアーケード街である【伊田商店街】を歩いて観よう!
福岡県田川市を歩く10放浪日2019年8月12日 【田川炭鉱】は、明治時代に採掘開始が始まり海軍や組合から三井財閥に経営が移り発展しました大正時代から大炭鉱と…
2023/07/05 06:44
俺の旅 47
昨日の糧が今日を創るというが昨日の晩飯も覚えていないのが俺たちの世代だ実は昨日の糧はそんなに大切じゃない昨日を超えてやるという約束を今日の朝日とすればいいのだ…
2023/07/04 06:47
【伊田商店街】はシャッターアート商店街だった!
福岡県田川市を歩く9放浪日2019年8月12日 【田川炭鉱】は、明治時代に採掘開始が始まり海軍や組合から三井財閥に経営が移り発展しました大正時代から大炭鉱とな…
2023/07/03 06:46
俺の旅 46
一人になりたくて旅立つのが一人旅で誰かが恋しくて帰路につくのも一人旅だ俺は二十年もそれを繰り返している俺はきっとワガママなんだろうな2014.6記
2023/07/02 06:51
炭都だった田川市の深い歴史は、きちんと子供たちに語り継がれていました!
福岡県田川市を歩く8放浪日2019年8月12日 日本が近代国家へ生まれ変わるには、エネルギーとなる石炭が必要でしたそこで、日本は豊富な石炭を埋蔵する遠賀川流域…
2023/07/01 07:22
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あもんさんをフォローしませんか?