なぜか関西弁をしゃべる我が家の猫(ロシアンブルー)。ほとんどが愚痴!たまに癒し!?
いままで犬派を提唱してきた人間があるきっかけで猫を飼うことに・・・ 恐ろしいまでにその魅力にとりつかれ、完全に愛猫家になってしまった人間が、更に猫と会話ができるくらいにまでイカレてしまったブログである。
昨日に続いて、衝動買いをした器を紹介したいと思います。 陶芸メッセ美術館前に出店している佐々木康弘さんの作品。 いつもはモダンなボーダーが特徴とされているようなのですが、 今回お試しで作製され
栃木県益子町で開かれている「益子春の陶器市」開催期間2012年4月28日~5月6日に初日から行って来ました。 今回のテーマは「花」だそうですが、言われてみればそんな感じ・・・でもなかったです(笑) 道にあふ
「ブログリーダー」を活用して、pegopayoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。