日本人の祈り
日本人は古来より朝起きればお天道様に手を合わせ、神仏やご先祖様に手を合わせ、「いただきます」と食べ物に手を合わせ、「ありがとうございます」と人に手を合わせてきました。この合掌によって感謝の心を育み深めてきました。ところが、現代は「ありがたい」が「あたりまえ」に変化してきています。この似て非なる言葉は私達をそれぞれ幸・不幸へと誘います。 「あたりまえ」は不満となり、人間関係においてはイライラとなり争いを生みます。日常生活においてはストレスとなり無関心や無気力を生みます。「ありがたい」と思えれば人間関係は円満となり、日常生活は無条件に満たされるようになります。同じような環境や状況でも、それをありが…
2023/11/25 07:50