もう長いことほったらかしだが、出来事として記録しておこう。 本日、息子は入院しました。 右...
今日は日射しもほとんどなく、薄暗い一日だった。 夕方のなって外がエライ色を帯びて来たので、外に...
ちょっと日にちがたったけど、再来年の大河ドラマに黒田官兵衛が選ばれた。 正直嬉しい。 ...
9月はポタリング。 とある日の天気の良い夕方。 なんだか急に自転車に乗りたくなって1人で加古...
あ~ずいぶん日にちが経ってしまったあ~ まめに更新されてい方々をリスペクトしちやうなあぁ ...
少しひんやりした朝を迎えた2日目。 ふう、高原の朝は気持ちがいいもんだねぇ。 でもすでにブヨ...
お盆も過ぎた8月19日から久々のキャンプへ。 う~む、昨年は0回。一昨年の9月以来(ほぼ2年...
アナライザー頭部発見。 いわずもがな消火栓、である。 チャリでお散歩タリング中に出会ったもの...
8月某日(忘れた)、近所を長男と散歩。 いわゆるポタリングてやつですか。 なんでも言葉がある...
オリンピックイヤーとはいえ、こんなに終戦記念日を意識させられない年があったろうか? 民放はもち...
ちょっと日にちが経ってしまったが夏休みお出かけ第2弾 7月終わりの平日。 娘たちたっての希望に...
つづき 大塚国際美術館をあとにして 長男が部活中なので、部活が終わるまでに帰れるか? ...
夏休みは子供とイッパイアソンデヤロウ。 何故なら昨年の夏休みは妻の入院、今年の春休みは沖縄旅行...
続き 次女の熱中症が回復してからは梨ソフトに梨みつかき氷など食べ、元気がでた。 一安心であ...
少し遠回りして砂丘に登る方が楽だろうと判断して進路をやや西にとジグザグに行く。 これが失敗。 ...
連休最終日(といってもこの日しか休みでなかったが)、子供たちが退屈してるので、 鳥取砂丘へ行っ...
アイスビールと名乗るビールが出た。 グラスに氷をいれて飲む。 氷さえあればいつでもどこでも冷...
たまには何か作ってみよう、とか思う時がある。 それがプラモデルの時もある。が、今日は飯だったり...
うちの掃除機はダイソンだ。二世代前型かな。 パイプを収納スタイルにすると動力パイプみたいでか...
今月はこれにハマっていました。 休みの昼食はこれを使う。 沖縄旅行の時、道の駅やコンビニ...
「ブログリーダー」を活用して、KENZさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。