chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ピヨピヨひよこ豆 http://blog.livedoor.jp/nogp1/

パン作りとお料理が大好き!東京都府中市でパン教室プチティアラを主宰しています!

ノグピー
フォロー
住所
府中市
出身
神奈川県
ブログ村参加

2008/09/14

arrow_drop_down
  • ブログ、お引越ししております☆

    ブログ、下記の方にお引越ししております。ご無沙汰して申し訳ありませんでした。引き続きよろしくお願いします♪『小さなお庭 ~Le Petit Jardin~』 ⇒ ☆

  • お知らせ☆

    ご無沙汰しております。新居の準備等で忙しいので、しばらく更新お休みさせて頂きます☆私はとっても元気にしております♪皆さんも元気でお過ごし下さい♪ではまた♪

  • 4月パン教室・2回目♪

    本日『4月パン教室・2回目』を無事開催しました♪今日参加して下さった生徒さんは皆さんリピーターさんで、温かい人達ばかりで私も嬉しくなってしまいました!特にこのパン教室がきっかけでパン作りにはまってしまった人達がいらっしゃるのには感激です!そして、皆

  • 4月パン教室・1回目♪

    本日『4月パン教室・1回目』を開催しました♪参加して下さった方々ありがとうございます!皆さん楽しかったとおっしゃって下さってとっても嬉しかったです♪『米粉パン』『米粉オニオンボール』『白玉抹茶小豆』を作りました!!!久し振りのスタイリングタイム

  • コーヒーロイヤルストロイゼル、サニーレタスブレッド

    講師セミナーで『コーヒーロイヤルストロイゼル』と『サニーレタスブレッド』を焼きました♪『コーヒーロイヤルストロイゼル』はイギリスのリッチな菓子パン。『サニーレタスブレッド』は日本の調理パン。どっちも美味しかったけど、特に『サニーレタスブレ

  • 4月パン教室のリハーサル♪

    『4月パン教室のリハーサル』をしました♪焼いたパンは2種類『米粉プチパン』と『米粉オニオンボール』です♪米粉のパンは小麦のパンと違って捏ね始めがどろどろです。何度焼いてもびっくりします♪でも大丈夫!今回ももちもちの美味しい米粉のパンが焼き上がり

  • パイナップルブレッド

    講師セミナーで『パイナップルブレッド』『ハイガロール』『プルーンサンド』を焼きました。『パイナップルブレッド』はグラニュー糖をまぶしたパイナップルとココナッツを巻き込んだハワイのパンです♪甘くて美味しかった♪↓応援クリックお願い

  • ブリオッシュ

    おうちで『ブリオッシュ』を焼きました♪左が『ブリオッシュ・ムスリーヌ』。薄い絹という意味です。右が『ブリオッシュ・ア・テート』。頭という意味です。僧侶がお祈りをしている姿に似ています。2種類のブリオッシュ、リッチでふんわり甘くて美味しかった♪

  • 海老としめじの大葉ジェノベーゼ

    『海老としめじの大葉ジェノベーゼ』を作りました。ジェノベーゼの瓶詰を使ってお手軽に♪海老プリプリ。大葉もとっても合いました♪【海老としめじの大葉ジェノベーゼのレシピ】材料(2人分)・生スパゲッティ 260g(鍋のお湯に塩を入れ茹でる)・むき海老

  • またまたハートのハムマヨロール

    またまた『ハートのハムマヨロール』を焼きました♪この間はサラミハムで作ったので、今日はロースハムで作りました。照り玉、マヨ、胡椒ガリガリも忘れずにね♪このリバーシブルのクロスがお気に入りです♪↓応援クリックお願いします♪あ

  • 4月パン教室のお知らせ♪(米粉プチパン、米粉オニオンボール、白玉抹茶小豆)

    話題の米粉パンを焼きましょう!粉からこねていただきます。焼き立てが格別の味、もちもちしていてやみつきになります!試食後、可愛くスタイリングして撮影しましょう!日時:・4月17日(土) 13:30~16:30・4月25日(日) 13:30~16:30お申し

  • バレンタイン・パン教室2回目♪

    『バレンタイン・パン教室2回目』も無事開催することができました!ベーグルは2次発酵の代わりに砂糖を加えたお湯で茹でます。その微妙な茹で加減がポイントです。パン作りは初めてという方もいましたが、皆さんかりっかりのもちっもちで美味しく焼き上がりました♪

  • バレンタイン・パン教室1回目♪

    『バレンタイン・パン教室1回目』を無事開催しました♪クランベリーショコラベーグル、クランベリーベーグル、オレオティラミスを皆で作りました!やばかったですね♪クランベリーを入れ忘れそうになりました。MさんKOさん、ありがとうございます!今日は全員リピ

  • シエル・ドゥ・リヨン@国立

    今日は結婚記念日♪フレンチ食べに行こうかということになり『シエル・ドゥ・リヨン』に行って来ました♪国立(住所は国分寺)の住宅街にあります。ワインで乾杯!いつもありがとう!ディナーはアラカルト。まずは『前菜の盛り合わせ』!これは絶対

  • バレンタイン・パン教室・リハーサル2回目♪

    『バレンタイン・パン教室』のリハーサル2回目をしました♪レシピと段取りの最終チェックをしました。レシピ、かたまりました!クランベリーベーグル、もっちり美味しくできました♪ショコラの方も美味しいですよ!お楽しみに!!!↓応援クリックお願い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノグピーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノグピーさん
ブログタイトル
ピヨピヨひよこ豆
フォロー
ピヨピヨひよこ豆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用