chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子持ちパパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/09/07

arrow_drop_down
  • 家族で沖縄に行こう!

    旅行はしたいけど、小さい子どもがいるし・・ と思っている方が多いですが、沖縄は小さいお子さんも十分楽しめる場所です。沖縄の魅力を写真をそえて紹介しているので 是非のぞいてください。

  • 沖縄の海

    移動箇所ホテル→海→マングローブ林 名護地域の海 沖縄に来たからには、やはり海は欠かせません!ホテルから徒歩3分で海にいける場所だったので午前中は泳ぎにいきました。海の透明度には期待してきましたけど、エメラスドグリー

  • 蝶々園

    移動箇所蝶々園→美ら海水族館→ホテル 蝶々園 2日目の昼からは、まず「蝶々園」という屋外施設に行きました。 ↑蝶々園の入り口元々は、美ら海水族館の入場券をもらいにいく用事で行った場所でしたが、

  • 小さな島をドライブ

    移動箇所海中道路→伊計島→浜比が島→ホテル→国際通り→アメリカ屋海中道路昼からは最後にドライブをしました。沖縄は、小さいな島が道路で繋がっているので車で渡ってみることに行く途中で子どもはお昼寝タイムに突入。ぐっすり眠っているうちに移動すること

  • 沖縄で1番美味しかった食べ物

    移動箇所御菓子御殿→おんなの駅(道の駅)→残波岬→大木海産物レストラン御菓子御殿沖縄に何件もある御菓子御殿。ここでは、工場の様子が見れたり、試食ができたりします。ベビーカーもかりれますよ。甘いものが好きなので、試食はちょっと楽

  • ネオパークオキナワを満喫

    移動箇所ネオパークオキナワ→ジャスコ→ホテル ネオパークオキナワ 昼からは動物や植物が観れるネオパークオキナワに行ってみました。 ↑ネオパークオキナワ、駐車場はかなり広いです着いたときは、と

  • マングローブを見に東の森へ!

    マングローブ林へ 西側から東側へ黄疸して慶佐次湾のヒルギ林へ沖縄に生えているマングローブ林を見にいきました。子連れだと歩くのが大変かな?と少し心配でしたが遊歩道がしっかりついているのでベビーカーでも歩けました。

  • 美ら海水族館に感動!

    美ら海水族館 沖縄旅行で1番行きたかったのが美ら海水族館!「世界最大の水槽」という評判を聞いて一体どんなものなのか興味津々でした。混んでないことを祈りましたけど、やはり人気のスポットだけに駐車場には車が沢山とまってま

  • 中部地域まで一気にドライブ!

    移動箇所ホテル→道の駅(許田)→こっこ食堂2日目は沖縄を一気に縦断那覇から一気に美ら海水族館を目指して北上しました。沖縄の高速道路島なのであまり距離はありませんけど、沖縄は車社会で交通量が多いので高速道路を使うのをおすすめします。子どものイ

  • 那覇を観光!那覇の運転は要注意!

    移動箇所那覇空港→レンタカー→首里城→ホテル→国際通り那覇空港に着いたけど、沖縄は蒸し暑い!雨が降っていたみたいだけど、むわむわしてました。沖縄のレンタカーレンタカーをかりて首里城に向かおうとしたけどここで、1つ注意点が!レンタカーをかりる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、子持ちパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
子持ちパパさん
ブログタイトル
ベビーカーで行く沖縄家族旅行
フォロー
ベビーカーで行く沖縄家族旅行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用