chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
生活の柄・リラックスして行こう http://enmadaiou.cocolog-nifty.com/seikatunogara/

2021年に勤め人を卒業し定年後の日々に思うことを綴っています。趣味は街歩き、アルゼンチンタンゴ、素人落語、ギター漫談、画業は松濤美術館賞を受賞しました。定年後の仕事は社会保険労務士を活かして公益財団の客員講師を務めています。

定年後オッサンの人生散歩
フォロー
住所
東京都
出身
観音寺市
ブログ村参加

2008/08/23

arrow_drop_down
  • 友人からの暑中見舞い 自由律、スケッチ

    故郷の旧友から暑中見舞いが届きました。「年賀状をサボったからね~」とあります。...

  • 太陽よ、どんどん照らせ

    酷暑です。ただ、暑がっていても悔しいので、数年前から「太陽よ。どんどん照らせよ...

  • 過日のウォーキング

    恒例の街歩き・里山ウォーキングでした。<天候>と<3人集まるか>が開催の判断で...

  • 尾瀬に行く

    過日、ウォーキング仲間たちと、1泊2日で尾瀬に行ってきました。オッサンは40年...

  • 研修講師の日々

    企業の人事・管理畑の方も勉強されていて、ご要望のレベルは高くなっています。「研...

  • 7月前半の講師業

    研修講師業は<副業>から始めて10年目です。コロナ禍を挟んで、リピートで指名をい...

  • 瀬戸内海 鞆の浦にて

    瀬戸内海の潮待ちの港、歴史の港町、鞆の浦を旅してきました。鞆の浦の旅の目的は三つ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、定年後オッサンの人生散歩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
定年後オッサンの人生散歩さん
ブログタイトル
生活の柄・リラックスして行こう
フォロー
生活の柄・リラックスして行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用