chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
グリーンさんぽ https://blog.goo.ne.jp/greensanpo

ちいさなグリーン散歩や ベランダガーデニング

お花を見に行ったりした日記や ベランダの植物たちの観察日記です。

grrensanpo
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2008/08/10

arrow_drop_down
  • ナデシコとラベンダーとはつか大根のつぼみ

    もう5月も終わりです。ベランダではナデシコとラベンダーが主役です。はつか大根には蕾が出来てきました。ナデシコとラベンダーとはつか大根のつぼみ

  • 庭セキショウ

    道のスミレとつくしを見つけると春だなーと思いますが芝生の庭セキショウを見つけると初夏だなーと思います。白っぽいのを良く見る気がしますが、今回のはピンクっぽかったです。庭セキショウ

  • はつか大根収穫

    はつか大根一個目収穫から少し間が空きましたがポツポツと白い部分が見えてきたので今日も収穫しました。ちょっとづつ個性があって面白いです。はつか大根収穫

  • はつか大根 一個だけ収穫

    ベランダ菜園のはつか大根、一個だけ白い部分が出てきたので収穫してみました。美味しそうです。他のはまだ白い部分がみえないのでもう少し待ってみます。はつか大根一個だけ収穫

  • 水草ミニパピルスの茎は三角!

    水草のミニパピルスはネギ坊主のような可愛い葉っぱをつけます。シュッとした茎の途中から分かれて葉っぱが出てくるのが面白いし毎年出てくるのでここ何年かベランダにあります。今日も一本取ってきたらあれっ?茎の形が三角でした。水を吸う穴?もいっぱい開いていました。ちょっとした発見が楽しい日でした。水草ミニパピルスの茎は三角!

  • はつか大根育つ!

    はつか大根の葉っぱが茂って根元には白い大根も見えてきました。収穫が楽しみです。はつか大根育つ!

  • 水草の花とはつか大根

    5月に入り水草にも花が咲いてきました。ピンクの可愛いお花です。はつか大根も葉っぱがいっぱい出てきました。水草の花とはつか大根

  • コキアの隣にへびいちご

    実家の庭には数年前からへびいちごが咲きだしました。前は無かったので鳥が運んだのでしょうか?黄色いお花に赤い実をつけます。今年はコキアの新芽も加わって草達がにぎやかです。コキアの隣にへびいちご

  • コキアの新芽

    今までコキアを何度か育てて種もいっぱい出来ていましたがこぼれ種から芽が出てくることが無く蒔いてみても出てこなかかったり…たまに道端のこぼれ種から増えたようなミニコキアを見てはいいなーと思っていました。それが今年はついに!実家の庭にミニコキアが!去年は庭にコキアが無かったので数年前の種からなのか?しかも数か所に出ていてすくすく育っています。コキアの新芽

  • 山芋の葉っぱ

    山芋のむかごをベランダの鉢に植えてから毎年この時期葉っぱが出てきてむかごをつけてくれます。冬には葉っぱも茎も枯れてなくなってしまうのにこの時期しっかり今年もよろしくと葉っぱが出てくるのはうれしいです。去年も5月に葉っぱが出ていました。山芋の葉っぱ

  • 2年目のカーネーションとはつか大根

    2年目のカーネーションがポツポツと咲いてきて5月だなーと思います。今年の4月の種まきははつか大根。もう芽が出てきたので成長を見守りたいと思います。2年目のカーネーションとはつか大根

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、grrensanpoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
grrensanpoさん
ブログタイトル
グリーンさんぽ
フォロー
グリーンさんぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用