chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徒然日記箱 http://turezurekoubou.blog.fc2.com/

ほぼ作品制作の日記です。

趣味で絵を、主に色鉛筆で描いております。 作品の進行状況や、何気ない日常を日々更新しております。

rikuzuki
フォロー
住所
秋田県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/08/05

arrow_drop_down
  • 玄関から出るのもやっとな日

    幾分、寒さが緩んだように思う今宵は、単発的に2度、停電に見舞われ、ちょっとドキッとしました^^:今日はこれからプリンターを使う作業をしようかと思ってたので。あ〜、そして出品する作品・・・別棟に保管してあるけど、外はず〜っと吹雪、ホワイトアウト状態・・・行くにもタイミング合わず。たま〜にね、数分間だけフッと止む瞬間があって、その隙に作品を、それだってドアがガッチガチに凍ってたら元も子もないのですが、...

  • 今後のご予定・・・?

    久々に、今後のご予定をば。まずは近々に迫る展示がこちら↓そうですなぁ・・・なんだか、私がこの中に入ってていいのだろうか?と、思ったりもして・・・^^:参加を決めた時はまだ、パ仕事辞めるのどうのの中にあって、まぁ、未だ居座ってる状態なんですが、結局。年末には諸々のゴタゴタがあり、ちょっと描くどころではなくなってしまい、今はお勉強をせねばならない身の上ゆえ、新作での参加とはいかないんですが、ここからま...

  • 10年に一度のなんちゃら!

    襲来中・・・襲来中でございますよ!!10年に一度の・・・だい・かん・ぱっ!!つい数日までですよ、『この後に及んでまだ降るか、雨よ!』なんて言ってたのに・・・そして雪なんて歩道にすらなかったのに。月曜からいよいよキンキンに空気が凍ってきてですよ、火曜は朝から、もはや真っ白な世界ですよΣ(゜□゜;)鉢やらプランタは雪の下へ埋没なり。10年に一度の・・・というので、その近辺の記事を探ってみた。2012年1月3...

  • 脳ミソ、ポ〜ン‼︎

    昨日から、ほぼほぼ机に向かってました。勉強ですよ、お勉強・・・やだやだ、活字は見るだけで眠ぅなる^^:でも気付けば毎度朝だもん、時間足りねぇぜよ。そしてず〜っと、文字書いてたから指も痛いんじゃ!!・・・あれ? でもなして左が痛むかね?^^:文字は右なんだけどな・・・使わねば使わないで痛むやつか。は〜・・・でもとっとと詰め込まねば、創作活動再開へ移行出来んぞよ・・・来月は久々の出品で、その準備もある...

  • 月命日

    そういや今日はオヤジの月命日。あれ? 先月は・・・そうか、仕事だったか^^:お花を入れ替えて、お線香も立てて、御陸前の場所も確保。・・・とやってる中、オヤジのタンスを整理していた淕★母。『ほら、お前に形見だ、もらっておけ。』・・・と、渡されたものがこちら↓↓↓物 騒 !!!!( ̄□ ̄;)『これ、山に行くときに持って行ってたんだよ。よく研いでるから切れるよ。』いやいやいや・・・怖い怖い^^:サバイバル的なものも、...

  • 〇〇のいる生活?

    個人的に思うのは、ニャンコがいない生活も有りである。そもそも猫息子が我が人生で最後のニャンコと思っていたので、あとはご縁があれば、自ずと出会うだろう・・・くらいな感じで。お迎えするならば天寿全うは絶対であり、そしてお別れの日は必ずくる。今、もしくはここから数年先までは容易に想像は出来るだろう。さらにその先の向こう側を基準にしなければならない。ニャンコが20年生きることを考えると、ニャンコにとっても...

  • 理想と現実・・・その狭間

    日々学ぶべきこと、やらねばならないこと、否が応でも前進していかねば、停滞した時間だけが、無情に過ぎていく。やりたいこと、自分が見ていた未来、理想、あるべき姿・・・。そうしたものは、噛み合って回り出した時間と共に、きっと動いていくのだろう。埋もれてはいけない。埋もれさせてはならない。どちらにも進める道の分岐点に、小さな灯火を抱え、佇んでいる。灯火を、絶やしてはならない。想像することを止めてはならない...

  • 勉強か・・・

    そうですなぁ・・・色々と、お勉強せねばならないなぁ。職場の、オニュ〜なものの導入に伴い、覚えねばならんし、お家の改装・・玄関や壁補修のDIY的なことのちょっとした知識とか、あとはそうですな・・・もうちょっと医学的なことも覚えたいかな。我が家で一番若手であり、コレステ薬飲んでる以外は、これといって病気もなく、ストレスフリーな健康体^^:。いざというときに対処出来るように、備えておくのは大事なこと。英語...

  • 2023年

    あっという間に2023年に突入。本年も何卒よろしくお願いいたします。喪中ゆえ、質素な上に質素な、そして穏やかな年越し・・・その上、元旦は片頭痛にやられておりました^^:一月にしては珍しく、道路に全く雪がない。降っても、暴風で吹き飛ばされている感じ。そして今日は今日で、やたらとお寒い。ようやく大粒で降り出し、剥き出しだった路面も、あっという間に真っ白け^^:それでも中旬くらいにはまた、雨マークが登場する...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rikuzukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rikuzukiさん
ブログタイトル
徒然日記箱
フォロー
徒然日記箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用