病に苦しんだボルドは穏やかに虹の橋を渡り、新たにバディを迎え、マロンとの日々を紹介しています。
ボルドは1歳過ぎから「てんかん」を発症して、発作は週1回の定期便。1歳半になった頃、茶色の女の子、マロンを迎えました。元気なマロンがボルドを看病し、発作は続いていましたが楽しい日々を送っていました。7歳で虹の橋を渡りましたが、最後の5か月間は発作が起きることなく穏やかな日々を送りました。そんな我が家にヤンチャ怪獣バディを迎え、マロンも元気になってきました。
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 9,457位 | 9,608位 | 9,488位 | 9,483位 | 9,455位 | 10,322位 | 10,807位 | 1,040,312サイト |
INポイント | 8 | 8 | 8 | 15 | 14 | 14 | 14 | 81/週 |
OUTポイント | 53 | 16 | 8 | 39 | 42 | 21 | 35 | 214/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 881位 | 861位 | 853位 | 855位 | 879位 | 916位 | 924位 | 56,915サイト |
ボーダーコリー | 28位 | 29位 | 23位 | 24位 | 26位 | 34位 | 34位 | 1,189サイト |
ゴルフブログ | 53位 | 53位 | 51位 | 54位 | 64位 | 67位 | 66位 | 3,831サイト |
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 11,368位 | 12,925位 | 12,364位 | 11,972位 | 11,972位 | 12,332位 | 11,176位 | 1,040,312サイト |
INポイント | 8 | 8 | 8 | 15 | 14 | 14 | 14 | 81/週 |
OUTポイント | 53 | 16 | 8 | 39 | 42 | 21 | 35 | 214/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 947位 | 1,058位 | 1,011位 | 972位 | 967位 | 967位 | 904位 | 56,915サイト |
ボーダーコリー | 22位 | 28位 | 25位 | 23位 | 22位 | 22位 | 23位 | 1,189サイト |
ゴルフブログ | 137位 | 136位 | 138位 | 122位 | 126位 | 117位 | 108位 | 3,831サイト |
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,312サイト |
INポイント | 8 | 8 | 8 | 15 | 14 | 14 | 14 | 81/週 |
OUTポイント | 53 | 16 | 8 | 39 | 42 | 21 | 35 | 214/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 56,915サイト |
ボーダーコリー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,189サイト |
ゴルフブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,831サイト |
パパ猫です27日に眠りについたマロンですが、30日には雲一つない青いお空へ生前同様に元気に駆け上がってゆきました。いまだ、マロンが居なくなった喪失感は強く何とか仕事には行っていますが積極的に何かをやる意欲が無い状態はいまも変わりません。でも、あの子が我が家にやって来たころ足を骨折していた私と、ギブスにじゃれて遊んだ、可愛い彼女そして、てんかん発作で苦しんだボルドを気にかけにゃきちを気遣いそんな彼女ですから私にも元気な笑顔で「頑張って!」そう言ってくれている気がして「と~ちゃんも頑張るよん」と独り言をつぶやきなんとかベッドから起き上がっております。やらなければならない事をたくさん溜めたままにしています。まずは運動など体を動かし始めます。そして、マロンの事を記事投稿しながら元気になってゆきたいと思っています今...マロンは空へ駆け上がってゆきました
パパ猫です27日に眠りについたマロンですが、30日には雲一つない青いお空へ生前同様に元気に駆け上がってゆきました。いまだ、マロンが居なくなった喪失感は強く何とか仕事には行っていますが積極的に何かをやる意欲が無い状態はいまも変わりません。でも、あの子が我が家にやって来たころ足を骨折していた私と、ギブスにじゃれて遊んだ、可愛い彼女そして、てんかん発作で苦しんだボルドを気にかけにゃきちを気遣いそんな彼女ですから私にも元気な笑顔で「頑張って!」そう言ってくれている気がして「と~ちゃんも頑張るよん」と独り言をつぶやきなんとかベッドから起き上がっております。やらなければならない事をたくさん溜めたままにしています。まずは運動など体を動かし始めます。そして、マロンの事を記事投稿しながら元気になってゆきたいと思っています今...マロンは空へ駆け上がってゆきました
パパ猫です2025年4月27日0時30分頃からマロンは天寿を全うして、安らかに眠るように虹の橋を渡ってゆきました。きっと、今頃はボルドと再会を喜んでいると思います。みなさま応援ありがとうございました。ランキング参加中♪ココ押してみてだっス!↓にほんブログ村↓ここも押せるんだっスマロンは天寿をまっとうしました
パパ猫です2年ぶりのご報告から数日ですが、マロンの状態は急に悪化しています。このような状況を迎えそうな気がして、そんな2年ぶりの前回投稿でした。年が明け、2月頃から起き上がることが難しく体を起こせずバタバタ足を動かすそんな状態になりはじめました。https://youtu.be/F82yUDHPW8g(昨年末の11月から12月頃)立っている状態でご飯は食べていましたが先週あたりから前回の写真のように寝て食べ始めていましたお水も体を起こしてあげ飲んでいました昨日からはお水が飲めなくなっています。寂しいのか鼻を鳴らす状態が多く疲れてはウトウトするような状態です。https://youtu.be/rswazmLEX3g(昨年末の11月から12月頃)昨年17才になった頃はまだまだ元気に散歩もしていましたが今年4月...マロンの状態が良くありません
ぱぱ猫です。みなさまぁ~、2年ぶりの投稿です。マロンやバディを取り巻く環境が変わり。犬たちに迷惑をかけております。私も66才になりちょうど1年前に、期間満了で32年務めた処をお払い箱になり、昨年は、年金も受給せずに、一時金を食いつぶしながら運転免許資格の大型二種やけん引免許を取得したり全く別の2~3の資格を取得していました。昨年の秋ごろから仕事を探し始めましたが高齢者にはありませんねぇ~資格があってもねぇ~まだまだ元気なつもりなのですが・・。でも、お勤めし始めましたマロンの介護期間中は仕事中でも家に立ち寄ることが可能で休憩時間も多めにとれるので今年からタクシーに乗務し始めました。月に12回のお勤めです。入社面談でも「犬の介護」を理解いただいてまだまだ慣れないことばかりですが利用されるお客様にも恵まれており...みなさま、2年ぶりでございます
ひさしぶりのマロン 1年ぶりのご無沙汰になってしまいました。
ぱぱ猫です。みなさま、1年ぶりの投稿となってしまいました。先代のバディが急に虹の橋を渡ってしまってから猫娘にお願いしていた、我が家のブログでしたが、猫娘もいなくなり、私自身も「バタバタ」としてしまい「あっ」という間の1年が経過してしまいました。さてさて、そんなことよりも、我が家のプリンセスが気になりましでしょうか?そうそう「マロンねぇさん」ですよね。現在も寄る年波に、こんな感じではありますが、傍らには、ちゃんとマロンの精神を受け継いだダイヤモンドバディお坊ちゃんがついて、少しマロンの元気がない時は甲斐甲斐しく面倒見ておりますそんな様子は、また次回。マロンを知っている方は、この寝顔だけ見ると、「年取ったねぇ~」と感じると思いますが、我が家の今朝のお散歩家の前にある大型店舗の駐車場を抜ける時何やら周りに気配を...ひさしぶりのマロン1年ぶりのご無沙汰になってしまいました。
毎朝の食事タイムでは王子さまが、何かもらおうと張り付いております猫娘の大き目の体で身を隠しながら猫娘からのオヤツをゲットしております。マロン姫は「きょと~ん」とした表情ですが、、さすがに「お鼻」は、まだ衰えておりません「ぴくっ」とお顔を持ち上げると、素早く廻り込むのであります王子さまは、その場から瞬間移動実に面白い「追いかけっこ」なのでございます。さて、今朝のブレッキーメインは、チーズ入りオムレツと昨晩のポテサラをのせたパンもちろんベースはからしマヨスープは白菜、ほうれん草、玉ねぎのコンソメスープサラダはトマト、イチゴ、バナナをのせた「いつもサラダ」飲物とパンランキング参加中♪ココ押してみてだっス!↓にほんブログ村↓ここも押せるんだっスマロン姫にはナイショだよんポテサラパンとチーズオムレツ
パパ猫です休日の午後いつものように女王さまは爆睡のごようす。それを見ながらひと遊びを終えた王子さまもうつらうつらとお昼寝タイムまぁ、こちらも床暖とも終わりを告げた固い床で王子さまに添い寝となりました。30分ほどで目が覚めましたが王子さまの姿はありませんでした。私のイビキが気になったのかなぁさて、今朝の食事タイムではメインは、久しぶりのバターも効かせたプレーンオムレツパンはBLT(ベーコン・レタス・トマト)サンド(キュウリも入れましたが)いつもは6枚切りパンを猫娘と半分にしていますがきょうは8枚切りをサンドにして半分スープは手抜きで玉ねぎと小松菜のコンソメスープサラダはイチゴ、リンゴをのせた「いつものサラダ」でした~結局、数種類の組み合わせのルーティーンです。犬好きだけに「ワンパターン」なんちって!ではではランキ...休日の午後まどろみのお時間ですね
王子さま、ポーズしているのかな? 春の輝くような、朝日の中で微睡んで
パパ猫ですきょうは猫娘が当直でしたので王子さまのお散歩は私がお供しました。まぁ、いつもなのですが私との散歩では、お坊ちゃまは出かける前からハイテンションとにかく、引っ張る!引っ張る!何度立ち止まって制しても最初のカドを曲がるまでの数分は興奮状態ですねぇ~やっと落ち着いたので写真王子さまは、しっかりとポーズ?いえいえ、信号待ちでの朝の気持ち良い、朝日の光に微睡んでいるようです。眩しいぃねぇ~春だけに気持ちよさそうでした。ではではランキング参加中♪ココ押してみてだっス!↓にほんブログ村↓ここも押せるんだっス王子さま、ポーズしているのかな?春の輝くような、朝日の中で微睡んで
ぱぱ猫です。先日、猫娘と栃木のゴルフ場へ行きました。そろそろスタート時間になる頃、マスターさんから、「研修生と、ご一緒してもらいませんか」と翌日に関東地区大会の予選もあるそうで50才からのゴルフのパパ猫様としましては、何事も勉強になると「こちらこそ、良いんですかぁ」ってご一緒することに、私たちのスタートは7時24分でしたが、キュートな16才の研修生さん、すでに18ホールを歩いて廻っていて7時頃に戻ってきましたが、15分で軽食を済ませて私達とラウンドスタートプロゴルファーを目指すって大変でも、すごいですよぉ~ほとんどパープレー、私は我が家の王子、バディの協力もなくほとんどボギープレーしかし勉強になりますよぉ~だってティーショットの飛距離は私と変わりませんが2打目の精度がすごい!ほとんどパーオン着実に毎ホール+1を...すげぇ~!猫娘が人生で初めてのホールインワン達成です
毎朝のルーティーンみたいな、「落ち着かない」そわそわと、女王さまを気遣う衛兵のように?あれっ、女王さまはお疲れになったようです。「横になっては立ち上がり」を繰り返してもう、落ち着かない!さすがに、「食べて胃に貯める」wanの特徴なんですね味は分かっているのかな?匂いだろうか?そんな気になる、今朝のブレッキースープは昨晩、作りすぎたお野菜たっぷりのお味噌汁白菜、玉ねぎ、かぼちゃ、ほうれん草、小松菜少し場違いワカメとお豆腐も入れちゃいました。食べる時に唐辛子とか濃い目の胡麻油とか入れます。あれっ、写真のアングルに入れ忘れました。サラダはトマト、イチゴ、キーウィをのせた「いつものサラダ」いつもの飲物とパンは、これも毎度のポテトサラダをパンにのせて焼いてます朝だけなので100円ポテサラメインは、ひき肉と玉ねぎのオムレツ...う~ん、落ち着かないのでねぇ~ポテサラパンとオムレツ
ご満足な王子の眼差し?イチゴに甘ぁ~いバナナを食べいえいえ、「もっと欲しいよ」と申しておりますさて、何となく場繋ぎ的な今朝のブレッキーメインは、シイタケ、さつま芋、小松菜、ウィンナーと具たくさんのレンチン手抜きスパニッシュもどきオムレツスープはオムレツには多かったシイタケと小松菜、玉ねぎのチキンコンソメサラダはトマト、イチゴ、バナナをのせた「いつものサラダ」あとは、飲物とパンではまた、朝食をお楽しみにぃ~ランキング参加中♪ココ押してみてだっス!↓にほんブログ村↓ここも押せるんだっス毎朝、こんなに真剣でございます今朝のブレッキー
昼下がり「山の上の王子さま」と「沈黙の女王さま」 今朝も朝食はコレね
ぱぱ猫でございますぅ~。きょうは昼下がり「山の上の王子さまと沈黙の女王さま」のご紹介この日は休日の私、いつもながらの日常的な風景もうねぇ~、高みの見物なのですよぉ(チョッとどころじゃない逆光お許しぉ~)下の道路を通るお友達に「目障りだぁ~」なのか?「怖いから来ないで~」なのか?「がうがう」と強気!何しろ、真下の道路を散歩する、お友達の姿が見えるはずもなく。あちらからも見えないことを良いことに強気な王子!「オレ強いから」的に私に視線を・・・。そして呆れる沈黙の女王お友達の保護者の方が気が付いて「ほらぁ~、あそこにいるよぉ~」とお連れのwanに説明する声、バディの匂いがしたのか否か?「こらぁ~、降りて来んか~い!」って聞こえてくる強烈な「がうがう」すかさず坊ちゃまは「沈黙」「嵐が過ぎるのを待つ」態でございますそんな...昼下がり「山の上の王子さま」と「沈黙の女王さま」今朝も朝食はコレね
パパ猫です今日のブレッキーのお時間この子たちがいそいそとやって来てスタンバイ全員お仕事のボルマロ家朝の忙しい時間の手抜きブレッキーマンネリのメニューですがみなさまからのワンポイントなどを期待しつつ本日のブレッキーメニューパンはからしマヨネーズをベースに塗って卵焼きをパンの形に整えながら焼きパンにのせます。その上にスライスチーズをのせてトースターで焼きます。いつものように猫娘とふたりで半分今朝のスープは昨晩の「水炊きの鍋」のお汁を再利用ジャガイモ、人参、玉ねぎを使ってポトフもどき固形コンソメで下味をつけて最後に昨晩の鶏肉やベビー帆立などお鍋の具材を入れ味を調えました。サラダはいつものイチゴちゃんとリンゴちゃん今日は甘~いバナナもチョびっと。マロン姫も王子さんも「目つき」が・・でして特に坊ちゃんの鋭い視線普段は直視...鋭い眼差しで・・・「早くしなさいよ」ビーム
今朝のブレッキー、マロン姫もバディ王子もお利口に待っております
連日のブレッキーシリーズ(と勝手にシリーズ化)朝食のメニューは違えど、ブログの内容がほぼ同じでそんなシリーズを読み始めていただきありがとうございます~(涙)さっそく「ぱぱ猫ブレックファースト」メインは定番のオムレツで、玉ねぎ、ひき肉、とろけるチーズいちよう3名分に切り分けてまぁまぁの出来でしょ(むかし取った何とか・・)スープは時短のためシジミのインスタント味噌汁にご協力いただき玉ねぎスライスにカボチャをレンチンで少々元々の具材は「ミニマムしじみ」とワカメカボチャを見せようとして食べかけで申し訳ないですサラダキャベツミックス少々にトマトとキウイとイチゴも少々サラダ皿の端っこに、お姫様と王子様用のプチリンゴとプチ苺こんな感じで待機中なのですもう~真剣なんですよぉ~ランキング参加中♪ココ押してみてだっス!↓にほんブロ...今朝のブレッキー、マロン姫もバディ王子もお利口に待っております
パパ猫です長期間ブログを更新できずご心配をおかけしています。我が家のプリンスもお姫様も非常に元気でおります。マロン姫は?と申しますと、(2021年11月頃)不思議なぐらい「おしっこ」をトイレ以外ですることが減り、表情もしっかりとしております。ただ、もちろん寄る年波は確実で以前よりも、お耳は聞こえなくくなっているようです。プリンスお坊ちゃんは?と言えば、(2021年11月頃)憶病は改善しておりませんで、恐怖が支配してくると「ムッキー病」と「歯当て」の状態が出ています。もちろん「凶暴」という事ではなく、ただただ「怖くて、怖くて」という事なんですよ。プリンスの「名誉」のために付け加えて・・。もちろん、噛まれたことはありません。まぁ可愛くて、ほぼ放任している私です。そんな可愛いマロン姫とバディ王子の朝は、皆さんのご家庭...お久しぶりのアップですパパ猫の朝食なんでしゅよ
こんにちは~みなさま、お久しぶりのパパ猫でございます。猫娘は年末も元旦もお仕事でブログも停滞中コロナ禍の影響を少しだけ受けております。さてさて、みなさまの心配にお応えできない状態でございましたが我が家のお坊ちゃんとお嬢ちゃん人間達を見つめながらマイペースで「じゃれあったり」、過去累々と繰り返されるマロンねぇさまの「強烈な一喝」に「尻尾をまいて」逃げ回ったりと「元気」この上ありませんでした。ただ、年を越したあたりでマロンねぇさまが、10日程度ですが、少しお腹が緩くなりました。ボルドで培った「お腹にやさしい」食事で現在は復活しております。さてさて、近況のご報告はこのぐらいで、今日はボルマロ地方から少し離れた名前の通り「新都心」へ仕事の帰りに、お買い物に行ってきました。いよいよ寒さが「ピークか」と思うほどの凍てつく厳...素敵なカップルさんにお会いしました
いつもはこんなにやんちゃ風なのにお風呂に入った後はご不満なのか、頑張って耐えてヘトヘトなのかこちらの仕上がりになります(笑)からだが大きいので入浴?時間はちょっと長くなっちゃうんですよね、、終わってからはふわふわ毛が大量発生するのでブラッシング~。このモフッと感と光沢、伝わりますかね(=゚ω゚)ノいい仕上がりになってわたしも満足だよ~~☆またお風呂入ろうね!!ランキング参加中♪ココ押してみてだっス!↓にほんブログ村↓ここも押せるんだっス嫌なことは、わかりやすい性格です
テーブルでまったりしているとなんだか視線を感じることがあるんですよ~。きっちりこちらを見ている坊ちゃんを発見、、いやわたしが何をしているかというとだいたいお菓子を食べている時でして・・(^-^;「食べちゃうの?」「ぼくのもあるんだよね?」と聞こえてくる。。そうだね最近はミカンが出始めてバディの好物なのです。ちょびっとなら良いらしいから一緒に食べよね(*´▽`*)ランキング参加中♪ココ押してみてだっス!↓にほんブログ村↓ここも押せるんだっスコレがおいしい季節になりましたね!狙っておりますのよ
かなり、お久しぶりになりました。気が付いたらほぼ1ヶ月更新せずでした。。あちゃー・・・。人間は仕事など忙しくしていましたが我が家の「癒し担当班」は相変わらず、ほわわんしております。バディはいつまでも落ち着きがなくて、、元気です(笑)こんな時もありますが。(^-^;お姉さまは食欲も旺盛、お散歩も頑張っていてこの子は本当に年齢を感じさせません。ね?マロン。年齢を感じているのは私かもねぇ~ランキング参加中♪ココ押してみてだっス!↓にほんブログ村↓ここも押せるんだっスひょぇ~、1カ月も更新しなかったぁ~??
わたしがソファに座ってると足元には護衛のようなこのふたり。まず最初に来てくれるのはマロンで、そのマロンの近くにいたいから、、、すぐバディも寄ってきます(´ー`)ね?(笑)バディはなんだかんだ優しくてときどき、乱暴!っておもうときもあるけれどこうやって必ずマロンが見える位置で自分の寝場所を決めてあんまりマロンが爆睡していると心配になるようで近寄って行ってにおいを嗅いでワン!と顔の所で吠えて起こすんですよ・・・(^-^;彼なりの生存確認ですかね。離れて寝る時もあればくっついてる時も。マロンねぇさんの事を看始めている坊っちゃんなのです付かず離れず、ふたりは仲良しさんです。ランキング参加中♪ココ押してみてだっス!↓にほんブログ村↓ここも押せるんだっスランキングに参加しています。応援のクリックをお願いだっス!マロンの看護精神は受け継がれているようです
「ブログリーダー」を活用して、マーボー猫さんをフォローしませんか?