ハワイ小ネタ満載でお送りする30代働く主婦の日記
気付けば10回以上も行ってしまったハワイでのちょっとした出来事Andユニークな人たちを紹介。今年こそ念願のハワイ生活に挑戦!
料理は好きな私ですが、今日生まれて初めてコーンビーフを作ってみました「コンビーフって作れるの?」という声が聞こえてきそうですがCorned=粗塩漬けにされた、という意味なので、いわゆる塩漬け肉の料理ってことなのですね・・・偉そうに書いてますが、30分前まではコンビーフ=缶詰ぐらいの認識しかありませんでした。。。最近SAMSの会員になって、食材も今までにない物を発見するようになりましたその中でも気になっていた「コンビーフのパッケージ」大きな生牛肉の塊にスパイスが付いているものこれを野菜&水と一緒にスロークッカーに入れてスイッチオンするだけ肉にはしっかりスパイスと塩が摺り込んであるので味付けはいりませんスロークッカーがコトコト煮込んでくれている間お天気がいいのでハナウマベイ&サンディービーチまで海を見に行きました5...Cornedbeef
毎年12月から3月まで、子育てのためにアラスカからハワイへ鯨がやってきます去年はZABONと二人でホエールウオッチングに行きましたが、遠くでブシっと塩を吹くのが見えただけでしたそして微妙な船酔い・・・でも今年も旦那と友人が「鯨が見たい」というので再びホエールウオッチングに行く予定を立ててましたそんなおり、アロハタワーに鯨がやって来ましたどうやら迷子になって港の中に入り込んでしまった様子今からホエールウオッチングに出航する船の横で浮いたり沈んだり・・お客さんもみんな釘付けになってましたがきっと沖に出てもこんなに近くでは見れないと思うよ~2頭の迷子は2時間ほどぐるぐる回って元の海へ帰って行きました港にはすごい人が集まってみんな写真をとってました偶然居合わせた旦那も携帯で動画を撮影しました<!--鯨動画-->実は・・...鯨来る
あけましておめでとうございます早いもので、クリスマスがくるな、と思ってたらもう年があけてしまいました。今年も昨年に続き、職場をパーティー会場にして年越しを祝いました去年までと違うのは旦那がいたことです実に3年ぶりに一緒に過ごす新年でした昨年一年は正直「厄年かよ」と思うぐらい「重い」年でしたでもそれを友人にメールで話したら、あっちも色々あったみたいで「今年は、ほんと散々だったよ。あんな災害もあったしね。事故の目撃証言した後に、自分が車にハネられお慕いしている殿方とお別れし‥(以下省略)」というのを読んでいると、確かに今年は沢山の人が辛い思いをした1年だったと思います(少なくとも私は車にハネられてないし)なんかつらいことの後には、絶対いいことがあると信じてる性格なので2012年は多くの人にとってもよい年であって欲し...もうお正月
「ブログリーダー」を活用して、Agikoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。