先日のじいやのお休みは、雨予報… でも、朝起きてみるとなんとか降っていなーい!! じゃ、行く?と 牛窓へGO!! ハワイアンなランチを食べに海辺のカフェです。 二階がお店になっていました。
晴れの国のハム国で「スリーワンコーズ」の繰り成す楽しい事を画像や動画を交えて発信していきます。
只今、母上の介護生活の真っ只中!! ちょっとしたトラブルメーカーですが、スリーワンコーズ+αでいい味出してます。 楽しい介護生活を日々捜し求めてブログでもちょこっと紹介できたらと思ってます。
今朝は、あさんぽを後回しにして 夜明け前からお墓掃除に… お盆、綺麗に草抜きしたのにぃ〜、またボーボー!! で、帰りに渋川海水浴場でちょこさんぽ。 既に日は登り、日向は暑い。 木陰は、気持ちいい!!
朝夕の散歩が気持ちよくなりました。 特に朝ね!! こうなるとやっぱり… ばあや、ちょっとタイムちょこよー!! ふわぁ〜あ、歩いたら、ちょっと眠くなってきたちょこよ。 暫くここで、休憩。
昨日は、庄原ワンニャンandハンドメイドに行って来ましたー。 秋めいて来て、やっとお出かけ解禁です。 編み物仲間のご主人が、羊毛フェルトでワンニャンなどを上手に作られていて、出店されるとインスタで
今日は秋晴れでしたね。 敢えて秋と言いたい!! 秋分だしねー。 ちょっとやりたいワークショップが有って、その前に埋め合わせ的なちょこさんぽに 深山公園へ行きました。 お昼も道の駅で買って来て、
昨日はフラダンスの日でしたー。 今期は、15人中5人が新人さんです。 先生は、振り付けを書き残す様に!!と言われましたが、みんな書き方が分からなくて お互いに顔を見合わせるだけ。 すると、「私達の頃は
昨日は、買い物に出たついでに、貝殻山まで足を延ばして、ちょこさんぽ。 日陰を選んで歩きました。 あっ、そこは日向よ!! 陰!!陰!! 夏の間は、お出かけちょこさんぽは全くしていませ
スバル君ちに 遠方より友来るの情報を得て、ちょこも飛び入り参加させて貰いましたー。 はじめましての挨拶もそこそこに、キャプテンパパさんのリクエストで、急遽鷲羽山へGO!! じいやは仕事で不参加なので、
残暑厳しいねー。 公民館の秋講座も昨日から始まり、ふくらはぎに軽く筋肉痛が出ています。 夏は、ちょこさんぽも短縮コースだったからなー💦 八月は、編み物はお休みしてこぎん刺しに夢中になっていましたが、
「ブログリーダー」を活用して、特選ハムさんをフォローしませんか?
先日のじいやのお休みは、雨予報… でも、朝起きてみるとなんとか降っていなーい!! じゃ、行く?と 牛窓へGO!! ハワイアンなランチを食べに海辺のカフェです。 二階がお店になっていました。
昨日今日は、涼しくておさんぽ楽ちんちょこねー。 実はおいら、にゃんこ好き🩷 相手にもよるんだけどちょこねー(笑) で、先日、猫城主に会いに行って来たちょこよ。 登城するには この階段を登るちょ
3日、お休みでした。 国民の休日なので、メジャーな行楽地を避けて、星の郷美星の青空市に行きました。 美星と言えば、豚!! ちょこが喜ぶジャーキーを作ろうと、お手頃で美味しい肉を求めて… 冷凍の豚
翌日は…って、いつ? 先月の最終日30日です。 ワン友さんから、随分前に「G.W.に行ったら、すごい渋滞にはまって…」と 聞いていましたから、覚悟して出かけました。 道中スムーズで、お気に入りの道の駅世羅
我が家のG.W..は28.29.30日の三連休。 28日は、急な仕事で少しじいやは出勤…しかも、雨… おうちで、のんびり…柄買いしたチビッコTシャツで ちょこのランニングゥ〜を作り初めました。 夕散歩中?晩御飯中?に
明日の予定、次の中からえらんで!! ➀ちょこのシャンプー ②…何言われたか?忘れた ③羅生門 ④世羅高原のチューリップ ③か④!! どっちか一つ(当たり前)なら③の羅生門!! 以前、インスタのおすすめで見て
昨日は高知へ行ってきましたー🚗 お目当ての花桃は1週間前がピークだったそうですが、まだまだお花見楽しめました。 ため息が出ますよね。 ちょこも…クン活&サラダバーに夢中でした🩷
昨日はお天気も良く(良すぎて少し暑い位でしたー💦)、お花見に行きました。 で、ちなみにどこに行くの?とじいやに問うてみれば…この中から選んで!!と、岡山県のお花見スポットがずらりと並ぶPCを見せられ…
土曜日、わんこイベントにいきました。 公園内をお散歩していたら、時間に… 待て競争と写真教室に申し込みました。 待て…やっぱ途中で脱落 色々気が散るよねー(笑) 写真教室、スマホだからか?写真
先月末の三連休中日、こんぴらさんへ行きました。 お決まりのこんぴら狗像と記念撮影 ちょこは階段をズルして… マジか!? でも、他にもジャックラッセルが同じ事をしていました(笑)
昨日はお出かけ🚗 玉造国際ホテルのわんにゃんイベントと温泉が目的。 でも、その前に… 蒜山サービスエリアで雪さんぽ。 朝の雪はしっかり固まって、新雪の様にズブズブと埋まりません。 これにはちょこ
今月末から来月始め、年一のこぎん刺しの作品展があります。 作品展しないと、作品作らないかもーなんて意図も 最近有るのかもー!?なんて思ったりもしますが(笑) 今回は、椅子の座面にこぎん刺しを張りま
日曜日、白鳥動物園のペットデーでした。 ペットデーは、ペット同伴で入園出来るんでーす。 勿論、ちょこと行って来ましたよ。 ばあやのわくわくが止まりません(笑) ちょこは、色んなフレグランスにクン
日曜日、今年も雪遊びに行きましたー。 道は除雪され、いいカンジにに雪景色です。 目指すはお馴染み蒜山ジャージーランド!! あんよが冷たいちょこよー。 でも、じいやが… 白い方
明けました!!おめでとうございます。 去年、あまりの酷暑に節制なんて言葉は吹っ飛び、その結果…血液検査は赤字だらけ💦 食事を気を付けて、2週間後には全て正常値に!! いい気になっていたら、師走初コロナ
週末はお天気に恵まれた児島フェス(せんいまつり)でした。 ボート場への道が大渋滞!! きっと1年で一番人口が増えた日(笑) ちょこっとのつもりが、ついつい長居をしてしまいましたー。 いつも、ちょ
昨日は、牛窓へちょことお出かけ。 実は大阪から、ワン友来る。 オリーブ園で待ち合わせして、初めまして。 フィーリングカップルワンツーワン、波乱の予感です(笑) シェパード2歳のギャル、ファ
日曜日、広島空港傍の八天堂ビレッジの 広島犬イベントに行ってきましたー。 ちょっとしたドッグランが有ったり、ポニーさんが居たり、八天堂のカフェやショップも有って、楽しい施設です。 ちょ
三連休、秋晴れでしたね。 地元では、氏神様の秋大祭。 だんじりが、シャギリ(祭囃子)も賑やかに練り歩きます。 我が家の前も通りました。 昨日は、津山グリーンヒルズへツヤマルシェに出かけました。
暑いですね!!暑すぎます!! なんと!?このねぼすけなばあやが朝の4時起きです💦 大体4時半から1時間程あさんぽです。帰って、ちょこにペット牛乳、花に水をやって、ちょことまた寝ます(笑) 夕さんぽはご飯
曇のち雨の予報なら、激アツにはならないかな? さっさとブッポウソウ見て、さっさとブルーベリーを買って、とっとと帰ってこよう!! と、言う事で吉備中央町へ行きました。 気温25℃!! 公園ちょこさんぽ出
実は5月に手芸センタードリームで開催されたうちの子サイズのわんこ服教室に参加していました。(アップし忘れていますね) 冷感ランニングでーす。 教室では、裁断済の生地をロックミシンでじゃんじゃが縫い
今はもう雨が降っているけれど、ギリ梅雨入り前(笑)の午前中に 美咲花山園で紫陽花を見てきましたー。 本日、中国地方は梅雨入りだそうでーす。 咲いてる!!咲いてる!! 色とりどり、色んな形… 先
あ"〜、もう先々週かぁ〜。 101匹マルシェに行ったのは… ここは、美味しい蕎麦や、キャンプ場、ドッグランなどがある施設。 先ずは腹ごしらえ(笑) 外席犬OKでーす。 どこでもドア見つけちゃった
今週は、あっという間だった気がする。 なんで、1週間遅れです… 先週の土曜日は、丸亀のフジってスーパーマーケットに行きました。 目的はペッツパレットマーケット!! 早めに着いたから、もうオープンしてい
土曜日は、赤穂海浜公園のわん博に行きました。 公園は9時オープンなので、少しでも涼しいうちに ちょこさんぽをしてから、わん博を見よう!!と… るんるんのちょこ。 遊具の難破船はフォトス
今日の予定は、世羅高原のわんにゃん祭りだったんだけど、雨の予報で中止に… じゃあ〜、またお絵かき行っていい? 今度は四匹描きたいの!! 膨大な量の写真の中から、それぞれの一枚を選び、拡大カラーコピ
午前中は、高田織物10t記念イベントに行きました。 楽しみにしていたのは、畳縁の詰め放題!! 思いの外、上手く詰められた気が…(笑) 大人気でした。 みんなは何作るのかな? これでペンケー
こどもの日は、トートバッグに好きな動物を描くワークショップ目当てに、クレド岡山に一人で行って来ましたー。 ふじいまさゆき先生には、一度ちょこのすけトートバッグを描いて貰っています。 はっきり
蒜山、大山にも行きましたー。 山が笑っていて緑かとっても綺麗。 前日、ベティースミスの出店で貰った 大豆粉のおやつを 家でぜーんぶ食べたので、同じものを買いました。 天気が良くて、蒜山三座
3日は、いつものちょこさんぽでもよく行く、ベティースミスでイベント。 あさんぽご、再びのあさんぽ。 ジーンズショップ以外にキッチンカーや雑貨屋さん、わんこのおやつなどのお店も出ていました。
駐車場がいっぱいになる「あにまーるず」早めに行こう!!と出発したものの… あっ、今日はお釈迦様のお誕生日!?で、お参りに行こうと思ってたんだった。 お接待があるので、お大師さん巡りの方々で賑わっ
津山グリーンヒルズのツヤマルシェに行きました。 わんこのおやつや雑貨、洋服なんかのお店と、キッチンカーがいっぱいでした。 いい匂いちょこねぇ〜。 桜のようですね。 ツーショット
土日、駅前で別名せんい祭でした。 土曜日から、私事ですが、今年もこぎん刺し作品展も始まりました。 今年の課題は衝立。 ちょこにカミカミされるかもだしなぁ〜💦 と言う訳で、ブックカバーとショルダーバッ
日曜日は白鳥動物園のペットDayでした。 当初の計画は、動物園の帰り足を延ばして満濃公園へ寄るでしたが、ここのところの初夏並みの気温上昇… 一日中ちょこさんぽは危ぶまれ… 満濃公園にだけ行くことにしました
日曜日、はわい温泉に 宮本神社愛犬と一緒にHauoli(ハウオリ)祈願を予約して行ってきましたー。 東郷湖湖畔で目を引いたのが… 芝桜!! ちょこさんぽサイコーちょこよー。 20分前に観光案
先週の土曜日、あさんぽを姫路城ですべく、超、超、超早起き💦 努力!?の甲斐が有って、6:30!!車もすんなりと停められて… いざ、出陣!!(笑) ご近所わんちゃんやジョギングさん達は、こんな素敵な場
なんと!!ひと月ぶりの更新です💦 そうそう!?織り機で織ったネックウォーマーが出来上がってきました。 って、ネックウォーマーちゃうやん!!帽子やん!!って突っ込まれそうだけど、ネックウォーマー
もちきんちゃくじゃないよ。 おでんの具材では勿論ありません!! 実は、フラのお仲間に柴犬きんちゃくを褒められましてー、作って!!てお願いされちゃって、秋講座が終わりました。 春講座の申し込みもしたし
昨日は雨降りでしたか、ギリギリセーフで倉敷川沿いの河津桜を見に行きました。 お天気のぐづつきのおかげか?少ないパーキングに車を停められました。 美観地区に近いほど咲いていました。 河津桜