昨日は暑い中、ぱぱさん関連の用事で街中の年金事務所まで行って来ました。地下鉄を降りて真っすぐ行けば着くはずなんだけど・・・目印の北海道大学植物園がどこへやらお二人ほど道を尋ねまして何とか目的地に到着!道路を挟んだ奥が植物園です。11時予約で、10時50分に着きました焦りと暑さで尋常じゃない汗を掻きましたが年金事務所がめちゃくちゃ涼しかったので助かりました。50分程滞在し、また暑い中来た道を戻ります...
のあ・みる・りう・かい2年間の間にみんな旅立ってしまい そしてのっくがやって来た~久々の子育てに奮闘中です。
誤字脱字が多く、あまり内容のない犬ブログですが自身の備忘録のためにこれからも細々と綴っていきたいと思います。いつも覗きに来て下さる皆様本当にありがとうございました。遊び納めをして来た2匹その様子はまた後日では、皆様よいお年をお迎えくださいにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
お風呂場の換気扇の調子が悪くなり大家さんに連絡をしたら、大家さん自ら交換に来てくれました。我が家が入居してから16年その前からだろうからきっともう寿命だったんでしょうねっお疲れ様でした。大家さんの事が気になる2匹4わんの時はそろって吠えて大変でしたがのっくもあーるも吠えないので助かります。大家さんから、鮭やホタテ、昆布巻き、イカ刺などの詰め合わせをいただきました。恐縮です。我が家も菓子折り用意して...
実家最終日今日帰れると悟ったのか、朝からテンションの高いおふたりさんのっくは急に粗相をするようになったのでマナーベルトしてもらいました。帰る前にお散歩へ一晩でかなり雪が積もりました。いつもの散歩コース―とは反対の道へ行きたいと言うあーるあーるに従って歩いて行くと、10年振りくらいに滑って転んでしまいました雪国の方なら分かると思いますが、除雪車の後ってめっちゃ滑るんですよねこの日はどの道を行っても殺...
実家3日目は、ぱぱさんも早々に戻ったのでみんなでのんびり・・・と言いたいところですがわん達は元気いっぱい3匹で仲良くわんプロと言うより、ただいたぶっているようにしか見えないんですけど・・・ごめんよーレトリーバーくん小腹が空いたので肉まんをチンしたら危うくのっくに取られるところでした。ごら実家でやりたい放題なのっくそんなのっくに、買い物に行ったら手強い噛みごたえ!! 噛む力が強い子にの文字に惹かれ、こ...
実家のつづきです。お天気が良くサンルームでくつろぐあーる何か見える?見えるのはキツネ?の足跡だけですけどわん達が退屈そうなのでお散歩に出てみました。道東は札幌よりも雪が少ないのですが、寒さが厳しいでもこの日は比較的暖かくて、お散歩には最適でした。と言う事で、足を延ばして漁港まで行ってみました。お休み中の漁船がずらりあーるは初めての海全く見ていませんけどオホーツク海海ってこんなに青かったっけ!?冬な...
雪が積もったクリスマスイブこの木に電飾を付けたらキレイだろうなぁ・・・などと、妄想を膨らませしばし、雪かきからの現実逃避そんな雪かき中に、嬉しいお届け物がありました。妹からのクリスマスプレゼント黒い子がめっちゃ狙ってます(笑)中には、クッキーとコーヒー、はちみつが入っていました。更に中身は、可愛らしいクッキーがぎっしり上品な甘さでとっても美味しいクッキーでした。いつもセンスの良いプレゼントありがと...
みなさま楽しいクリスマスをお過ごしでしょうか?我が家も少しだけクリスマスっぽい食事にして楽しみましたわん達にサンタ服を着せたんだけど、のっくは首元のポンポンが気になるらしくすぐに外してしまいましたしかもあーるのまであ~あ気を取り直して撮影会!前回より、待てが出来るようになり成長しているんだなぁ・・・としみじみおりこうだったので、プレゼントはないけれどおやつをいつもよりたくさん上げました。にほんブロ...
週末は実家へ帰省していました。ぱぱさんの仕事終わりの20時出発です今日中に着くかな!?途中トイレタイム!時刻は22時30分気温-12℃わん達は意外と平気そうでしたが、私達の方が寒くてギブ途中、営業時間00:00までのコンビニで買い物をし無事24時前に到着!家の中がキンキンに冷えているので、冷蔵庫にいるようでしたが、夜食にカップ麺を食べて少し温まりました。翌日、ぱぱさんは1泊の仕事があり出掛けて行っ...
のっくが、すぐにおもちゃを壊してしまうので丈夫そうなおもちゃを選んでみました。メガエッグ不規則な動きで、捕まえられな~い!さすがにのっくも不規則な動きに苦戦していましたが意外とあっさり捕まえてしまいました硬いプラスチックなので壊れないとは思うんだけど・・・そのうち転がって隙間に入ってしまいこれが中々取れないこんな風に飽きずに遊んでくれるといいんですけどね~ちなみに、あーるは怖がって全然ダメでした。...
先日、この時期恒例の牡蠣とホタテが届きました。同級生の、そら・ななママからです。のっくは、発泡スチロールに夢中ホタテは生きているから、鼻挟まれちゃうよそしてその3日後今度は、もこ・くうたママから牡蠣とホタテが届きました袋の中身も、生のむき身の牡蠣です。数日、牡蠣三昧で美味しくいただきましたふたりとも、ありがとうにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもら...
今日は、のっくの今年最後のトリミングでした。ドッグランではない事を悟り、ドキドキなのっくそしてお迎えに行くと、お友達と仲良くしていたみたいです。すっきりキレイになりました。トリミング後は、小さなおめめがよく見えるこれで気持ち良くお正月が迎えられるねっあーるがすでにもじゃもじゃなのと、私の美容室の予約が取れなかったのが残念だけど・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背...
テレビCMで見て、ペット同伴OK!!と言う事で行ってみました、ブリーダーズフェス北海道では初開催みたいで、道内各地からたくさんのブリーダーさん達が参加されているフェスだそうです。とっても可愛いゴールデンドゥードルや、のっくそっくりなダップーちゃんもいました。あとビションフリーゼやビションプーちゃんも多かったかな中々犬舎に行くのはハードルが高いので、こう言うイベントは嬉しいですねっ2匹には初めての経験でし...
昨日今日と連日の雪かきもう、辛っとか思うんですけど入れ替わりに2匹が応援(監視)してくれるのでさぼらず頑張れます!ぱぱさんがお土産を買って来てくれました早速、あご節塩をいただきました。見た目通りあっさりでもあご節がしっかりきいていて美味しい♪程よく油もあるので、いつまでも熱々なままなのが熱々好きな私には嬉しいです。後味もすっきりで、本当に美味しいスープでした。中々行けないお店なので、このお店の味が...
ぱぱさんが、どこぞのインスタを見てぱ「この子あーるに似てない?」 「このふてぶてしい顔」ま「たしかに・・・」そしてぱぱさんが読み進めていくとぱ「あーるくんって書いてあるんだけど」「あーるやないか~い」見ていたのは、あーるがトリミングに行ったペットショップのインスタでした。ふたりして我が子が分からないとは・・・しかも、ふてぶてしいだって↑たしかにふてぶてしいけどじわじわ、可笑しくなってきてふたりで大...
今日の天気は、晴れたり降ったりを2時頃まで繰り返す予報だったんだけど、待ちきれなくて晴れの合間を見てお散歩へ行きました。家を出た時には止んでいたのにあっという間に猛吹雪最近こんな事ばかりで、雨女ならぬ雪女なわたくしいつもの半分もしないで帰って来ました。只今時刻はちょうど2時、噓みたいにぴかっと晴れています次は雨雲レーダーの言う事をちゃんと聞こうと思いました。と言いながら、またフライングしそうだけど...
ドッグランのつづきこの日も、誰もいないかと思いましたが遊びに来ているわんちゃん達がいました。初めは、こんな風に挨拶をしたりして仲良く遊んでいたのですがのっくは元々わんわん吠えるのですがこの日はあーるまでもわんわん激吠えあまりにも吠えるので、みんなから離れて遊ばせました。2匹は楽しそうにしていますが、飼い主はショックで全然楽しくないこのままではドッグランでは遊べないので何とか解決法を見付けたいと思い...
ドッグランが開いている事が分かったのでまた遊びに行って来ました。石狩のドッグラン着いた早々、雪の上でゴロスリをするのっく当然こうなりますたぶん、顔に付いた雪玉をはらおうとしてると思うんだけど・・・更に悪化(笑)もうねぇ、誰犬 o(〃'▽'〃)oあははっ♪ にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
ドッグランの帰り、2024年11月23日にオープンし北海道初進出で話題の「ロピア札幌屯田店」に行きました。オープン初日はもの凄い激混みでおよそ1万5000人が訪れたそうです。国内外に105店舗あるなか、屯田店がオープン初日の売り上げで新記録となったそうです。そんなロピア屯田店この日も混んではいましたが、駐車場も店内も並んだりする事なくスムーズに入れました。で、買った物がこちら↓ロピアと言えば、生本...
まだ開いているか分からないけど石狩のドッグランへ行ってみました。札幌はまだ積もっていなかったのに10キロちょと離れただけでこの積もりようさてドッグランはやっているかな?張り紙が雪で見えません雪を掃ってみると、水関係は終了したようですがドッグランは雪が積もるまでOK!ですってでも雪が積もるまでって・・・いつなのきっと誰もいないでしょうと思っていたら1組のご家族(ちわわちゃん3匹)が遊んでいました。1...
昨日は、ぱぱさんのお友達が札幌へ来たと言う事で私も一緒にすすきのまで行って来ました。まずは↑これねっぱぱさんとふたりで、ぐびっと悪酔いしないので、飲む前は必須です。久々の夜のすすきの待ち合わせは「やきとり奥義」さんまずは冷え冷えのビールで乾杯お友達は1時間早く着いて、もうかなり飲んでたけどせせりと地鶏サクラヒメ串焼き鳥はもちろん美味しいのですがひと口食べちゃったけど、ここの白レバー串が絶品です!全...
前からなんですが、やたらとあーるが2階(私の部屋)へ上がりたがります。暖かい時はよかったのですが私の部屋は備え付けの暖房がないので冬は寒い寒いと思って、フリースを掛けて上げたんだけどとにかく、ひとりで静かに眠りたいあーる気に入らなかったみたいで睨まれた最近は1日の大半は、私の部屋で過ごしていてしかも、ひとりになりたいみたいで、私が部屋にいると1階へ行くというねっほんと失礼しちゃうわその真逆なのっく...
楽しかったAZEMの帰り、足を延ばしてお気に入りのパン屋さんに寄りました。Pasco夢パン工房 手稲店夕方なので、売り切れも多かったのですがけっこう買ってしまったどれも美味しいのでつい買い過ぎてしまいます思いがけずの、寄り道でお疲れな様子のあーる年内はもう行けない(予約が取れない)のでいつもより短めってお願いしたんだけど、思ったより長かったお正月頃には良い感じでもじゃもじゃくんだなにほんブログ村にほんブログ...
あーるのトリミングが終わりその足で行って見たかったお店に行きました。AZEM(アゼム)です。前々から気になっていたのですが我が家から遠いのもあって行けていませんでした。こういうお店ってカートに乗せるものだと思って乗せましたが、こちらのお店はわんこも自由に歩いてOKでした。思ったより広い店内1Fは、ペット用品と犬の幼稚園、トリミング、ペットホテル、レストランもありました。2Fは、アウトドア、釣り具おもちゃ体...
今日はあーるのトリミングの日でした。ひとりぼっちで不安げなあーる今日のトリミングは、あーるが居たホームセンターです。そして、あーるを預け1時間半のっくと一緒にお迎えに行きました。嬉し過ぎて今にも飛び降りそうな勢い12月に入り、店内はお正月商品でいっぱいですねっキレイにしてもらったあーるを乗せ、少しだけお買い物この後は、気になっていたお店にみんなで行ってみました。にほんブログ村にほんブログ村ランキン...
「ブログリーダー」を活用して、よっこ☆さんをフォローしませんか?
昨日は暑い中、ぱぱさん関連の用事で街中の年金事務所まで行って来ました。地下鉄を降りて真っすぐ行けば着くはずなんだけど・・・目印の北海道大学植物園がどこへやらお二人ほど道を尋ねまして何とか目的地に到着!道路を挟んだ奥が植物園です。11時予約で、10時50分に着きました焦りと暑さで尋常じゃない汗を掻きましたが年金事務所がめちゃくちゃ涼しかったので助かりました。50分程滞在し、また暑い中来た道を戻ります...
先週トリミンだったあーるのサロンフォトです。まぁまぁ、いつも通りよね散歩中は、こんなに笑顔なのにねっトリミングサロンでは、笑わない男に徹するあーるなのでしたにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉しいです♪...
私が実家へ行っている間、2匹は近所に住むドッグトレーナーの先生にお願いしました。写真は、お散歩をしてもらっている2匹とのっくとあーると入れ違いでお泊りに来ていたぼたんちゃんです。犬見知りなぼたんちゃんですが、日中一緒に過ごしていましたがケンカにもならず、仲良く先生の膝の上の取り合いをしていたそうです。毎回本当に申し訳ないくらい良くしていただき、2匹も大好き過ぎて(私も)迎えに行っても帰りたくない様...
7月3日実家二日目この日はメインの用事があり、午前中に実家で会う約束をしていました。その前にあの雑草を何とかしようと、取り合えず車が置けるスペース分だけ草刈りをしました。汗だくになって刈ったのに写真を撮るのを忘れてしまいました残念全身ドロドロになったので、お風呂に入りこの日2度目の化粧その後も掃除や網戸の張替えなどをして待っていたのですが、来る様子もなくお昼になってしまいました。痺れを切らして電話...
7月2日~3日と、色々な用事を済ますため実家へ行って来ました。高速に乗ってまもなく1本の電話が入ったので岩見沢のパーキングで停まり折り返しの電話をしました。そうじゃなきゃあまり停まる事のないパーキングなので少しだけ覗いて来ました。何も買わなかったけど・・・で、再び走り出して気付いたこのランプどうしようか悩みながら走るも結局いつもの道の駅まで来てしまいました。停止して、説明書やGoogleで検索をしてみる...
昨日は、あーるのトリミングでした珍しくソワソワなあーるかなり暑苦しい感じでしたので短めでお願いしすっきりと涼し気になりました。7月に入りましたが札幌も暑いです人もわんこもにゃんこも、暑さ対策をして元気に過ごしましょう!にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉しいです♪...
今朝、母からの愛情便が届きました。上には隙間埋めの箱ティッシュとクラッカー(笑)下には、先日母の所に泊まった時に食べて美味しかったスープとお心遣いが入っていました。いい年をした娘が心配ばかり掛けてごめん色々な事があり疎遠になっていた時もあったけどやっぱり母は母なのですね・・・愛情便ありがとう心から感謝していますにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わ...
前日急な雨であまり遊べなかったので昨日はドッグランリベンジ!犬の公園に遊びに行きました。いつものように「誰か来ないかなぁ~」と入り口で待っていましたが、暑かったせいかお友達は少な目でした。それでも、馴染みのルッちゃん達がいてのっくもあーるも楽し気♪日陰に全員集合ルッちゃんミニプールに入水気持ちよさそうだねぇ~お水好きな子は、どっぷり水に浸かるんだけど今の所我が家の2匹はまだ未経験もっと暑くなったら...
昨日は久々に気温が下がったのでこれはチャンス!と思い、ドッグランへ行って来ました。こんなに涼しい日はもうしばらくないのでさぞ賑わっているかと思いきや・・・前回も会った、このわんちゃんとこのハスキーくんしかいませんでした1歳半のハスキーくんは、のっくとあーると遊びたいのになぜかこの2匹塩対応しかも寄ると歯をむき出して怒ってましたハスキーくんごめんよードッグウォークにトコトコ乗ったあーるまさか飛び降り...
昨日、夕散歩から帰って来てすぐにフリーズしてしまったのっく明らかに様子がおかしい目が虚ろな感じで、吐きたいのかなと思いましたがそうでもなくこんな風にへたり込んでしまうのは初めてなので腰でもやってしまったかと思い、腰辺りを押してみたけど痛がる様子はありません。この時で18時50分掛かり付け医はもう閉まっているし、夜間救急病院は19時からなので様子を見て連れて行こうと思っていたら10分後には、自分で水...
先日、我が家の家の状態を見てもうらうためPT(理学療法士)さん相談員さん、手すりなどを扱う会社の方々が訪問してくれました。その時ぱぱさんも一緒でしたので、約5ヶ月以上振りの帰宅となりました。そして色々と見ていただいたり、置き型の手すりを設置してシュミレーションをしたりと、みなさん暑い中親身になって考えて下さいました。我が家はバリアフリーではないので至る所に段差があります。そこで我が家は賃貸なので大家...
今回のトリミング時のサロンフォト表情が硬いですが、のっくらしいと言えばのっくらしい6月だと言うのに夏日が続いている札幌今日は真夏日の30℃越えになるそうです。夏でも涼しいイメージの北海道年々北海道らしさが薄らいでいる気がします。「北海道涼しいよ~」なんて、もう言えなくなっちゃうな・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉...
お腹の調子が悪かったのっく先生宅から一旦戻り、16時予約の病院へ行って来ました。もう大分落ち着いているしキャンセルしようか迷ったのですが中々予約も取れないし、薬がないのも不安だしで行って来ました。「本当にお腹痛かったの」と言われるくらい元気、食欲ありです原因はの心当たりは、フードを変えた事。診察ではやはり治りかけと言う事で、引き続き飲む整腸剤と下痢止めを出していただきました。今までの傾向でいくと時...
6月18日(水)から、のっくのお腹の調子がよくありません。相変わらずな表情だなぁ・・・なんて思っていましたが、この写真の夜からお腹が緩くなったので今思えばお腹の調子が悪かったのかも知れませんね。家にあった下痢止めと、整腸剤のお薬を飲ませたのですが、下痢止めが3回分しかなくそれを飲み終えてもまだ治まらないので病院の予約を入れました。昨日の午後が病院の予約日でしたがその前に2匹も大好き、ドッグトレーナー...
のっくはあまりモテるタイプじゃないのですがマルパピのリアムくんだけは、のっく好き好き普段あーると激しく遊んでいるのでとくに怒りもせずこんな風にされてものっくもまんざらではなさそうです。まだ5ヶ月のリアムくん何でも気になるお年頃よねこれは真似しちゃだめよ~それにしてもあーるの顔よリアムくん、いつも笑いをありがとうにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わ...
この前の日曜日、犬の公園で遊んで来ました。ちょっと暑かったけどそれでもみんな元気に遊んでいましたよ~すっかりお出迎え係りになった我が家の2匹駐車場に車が入った途端に、ドアの前で待機です今日も元気なリアムくんそして、のっく好き好きリアムくん、いつの間にやら足を高々と上げてちっちをしていましたそして、今日も可愛いリリィちゃんみんなでお出迎えしたのはお久し振りな、あるくんでした。この日は暑かったので、少...
一昨日はのっくのトリミングでした。このもじゃもじゃ感も好きなんだけど暑くなってきたので、さっぱり黒いので涼し気な感じはしないけどねっ急に暑くなったので、みなさんも体調に気を付けてお過ごし下さいそれにしても、のっくだらけ過ぎでは・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉しいです♪...
先日、樽川公園ドッグランへ行って来ました。また誰もいないかも知れない平日の昼いつもよりは少し早かったので期待はしているのですが、どうかな?わぁーい少なかったけどお友達がいてのっくも嬉しそう♪この日も暑かったので、みんな自然と日陰に集まります。とっても可愛い4ヶ月のボーダーコリー(たぶん)ちゃんまだ4ヶ月のパピーちゃんですが、もうあーるより大きいです鼻ぺちゃ犬が苦手なのっくとあーるこの日は、珍しくわ...
私が埼玉へ行っている間、2匹はペットホテルにあずけました。今までは、近所に住むドッグトレーナーの先生にお願いしていましたが、それはもう良くしてもらい安心なんですが、1度ペットホテルの経験もさせておきたかったので今回はホテルにお泊りです。6月7日(土)あずけた日いつもトリミングでお世話になっているサロンなので慣れている2匹はさっさと遊びに行ってしまい、他のわんちゃんがお見送りをしてくれました。お尻だ...
みんなで美味しい中国料理を食べ記念写真の後は、皆それぞれの家へと帰って行きました。チェックインは済ませてあったので私はそのまま部屋へ直行!超楽ちんお部屋は至って普通「古いホテルだよ~」なんて聞かされていましたが、全然問題なく奇麗に整えられた良いお部屋でした。翌朝の部屋の窓からの風景駅近なのですぐそばに線路がありましたが音は特に気になりませんでした。1泊ホテルを利用したのは、朝が早かったのと月曜の朝...
エリカラ生活で、首周りに毛玉が出来てしまったのであーるだけトリミングに行って来ました。のっくは2ヶ月は平気なんだけど、あーるは毛がのびるのが早いので1ヶ月でこのもじゃ具合で、あーるの居ぬ間に夏物に模様替えとにかく暑がりなあーる、気に入ってくれるかな~トリミングから戻りスッキリしたあーる早速ひんやりベッドを確認中!しばらくして見ると、ひんやりベッド使ってないがっかりしていたらいぶかしげな顔で移動して...
先日、同級生のあんこままからお中元が届きました。中には、ふらの産の高級メロン興味津々なのっく箱を齧ったりつるを噛んだり(笑)このままでは、つるが食べられてしまいそうなので撤収食べ頃はもう少し先で、つるが枯れてきて甘い香りが出てきたら食べ頃だそうです。のっくに齧られ、つるの先が枯れたみたいになっちゃたけどまずは目で楽しんでから、いただきたいと思います。あんこまま、ありがとうにほんブログ村にほんブログ...
私が不在中お留守番時間が長った2匹ここが落ち着く場所になったのか、わたしが居てもそれぞれのゲージでくつろいでいます。これはこれでよかった!7月3日(水)この日は、あーるの足の病院でした。最近ひとりで車に乗せられ、嫌な予感しかないあーる前回の受診から約1ヶ月あれから痛がる様子は1度もなく過ごしましたが良くなる事もなく前回と同じ状態前は左後ろ足だけでしたが、右後ろ足もグレードⅠと診断されがっかり治療も...
あっという間に大阪帰省最終日朝起きた時には雨模様でしたが、家を出る頃には止んでいました。帰りも送る送らないで揉めましたが、前日買い物に来たアウトレット付近まで送っていただきました。おふたりにさよならをし、ここから関空まで電車移動そして関空で寄って見たかった場所が↑こちらカフェラウンジNODOKA私の持っているクレカを提示すれば2時間無料で利用出来るので行ってみました。日曜日と言う事もあり結構混んでい...
大阪帰省三日目、雨も上がりお天気も回復したので泉佐野市にある、西日本最大のアウトレットに行く事にしました。家から一番近い王将さすが大阪、開店前の王将に行列が出来ていましたアウトレットからも見える観覧車移動はお義母さんの運転私が運転して上げたら良かったのですが、慣れない車と道で自信がなかったのでお願いしました。80を過ぎていますが、私より運転が上手いかも家が高台にあり買い物や病院に行くにはやはり車が...
大阪帰省二日目は、台風並みの風と雨もともと出掛ける予定は入れていなかったので家でおしゃべりをしながらのんびりと過ごさせてもらいました。朝ご飯をしっかりいただき、動かないせいもあっていつまでたってもお腹が空きませんなので、この日は昼夜兼用の食事となりました。初めて見る、カップに入ったお好み焼き関西では定番なのかな?この中に2人前の、キャベツ、練状のお好み焼粉ソース、紅しょうが、青のりと豚肉まで入って...
6月27日(木)~30日(日)3泊4日で、ぱぱさんの実家に一人帰省前日の6月26日は、お義父さんの誕生日でしたので一緒に食べようと、お義父さんの好きないちじくのロールケーキを送っていました。断面は↑こんな感じで、本当にいちじくまるごと入っていました。冷蔵で日持ちがしないため、北海道は配達不可地域なのでこれはいい機会だと思い贈りました。甘さも控え目でいちじくもちょうど食べ頃で、とっても美味しいロール...
ブログをお休みしている間、ぱぱさんの実家へ1人で帰省していました。実は、コロナにわん達の介護などで6年も帰っていませんでした。ずっと気になっていて、昨年あたりから一人でも帰ろうとタイミングをうかがっていました。で、暑くなる前のギリギリですが6月に予定を立てたのですが・・・「1年中で一番条件の悪い時に何をしに?」みたいに言われ、かなり意を決して決めたのが何だか気持ちが急降下してしまいました正直行くのを...
今日はあーるの病院でした。付き添いでのっくも一緒です。本当はあと二日エリカラを使用するように言われましたが今日ではダメかと交渉し、渋々OKをもらいました。何もなければ次の通院は1ヶ月後です。そんな病院の帰り道、お気に入りのおやきやさんに寄りました。いつも変わらず安定の美味しさです♪さてエリカラが外れ自由になったあーるまだ実感が沸かずボォォーとしています。それからは、今まで掻けなかった足やら耳やらを念入...
最近、存在すら忘れていたミラーレスカメラを引っ張り出して来ました。バッテリーを充電して中を見てみると元気だった頃の4わんの写真や台湾旅行の時の写真が消去せずにそのまま残っていました。台湾旅行が楽し過ぎて、またすぐに行く気満々でしたがこの後コロナ禍に入り結局行けないまま・・・その間パスポートも切れちゃったし、気軽に行けると思っていた台湾ですが、今はちょっと遠い感じになっちゃいましたミラーレスカメラ、...
エリカラ生活は大変だろうと、あーるをベタベタに甘やかしていたら、すっかりわがままになってしまいました昨夜は二階へ上がりたいと夜中じゅうドアをガリガリここで私が折れたら負けだと思い無視をしていたら、なんと明け方までガリガリお陰でほとんど眠れませんでした。あーるばかりが甘やかされ、のっくの方がストレスが溜まっているだろうと心配していましたが、あーるのわがままの方が深刻だわエリカラ外れたらもっと無敵にな...
あーるの最近のお気に入りのおもちゃそれはドコモダケでも遊べるのは一瞬ですぐのっくに奪われちゃうんですけどねっ取り返そうとしているうちに、ドコモダケはどうでもよくなってドコモダケ放置まあ、楽しく遊んでくれればそれでいいんですけどこのおもちゃをあーるに投げたら、こんな事になってしまったあーる、ごめんにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
あーるが下瞼の手術をして1週間経過観察のため病院へ行って来ました。なぜかおじいちゃん顔で、テンションが低いあーる経過は良好!エリカラ取れるかなぁ~と淡い期待を抱いていましたがもう1週間ですってでも、1週間後はどうしても行けないので、前倒しでお願いしました。かなり渋られたけどエリカラは外れなかったけど、帰りはご機嫌なあーる手術を決心したのは、涙の量が減り涙焼けが改善されたらと思い手術に踏み切りました...
今日の札幌最高気温23℃風が涼しくてすごい快適なんですけど暑がりなあーるには、この気温でも暑いらしい日陰を見付けて1回目の休憩そして2回目の休憩完全に伸びている日差しはあるけど、涼しくて快適なんですけど真夏はどうなってしまうんでしょう・・・あーるの最近のブームこの猫じゃらしみたいな草と戦う!(笑)口元に持って行くと「プイッ」とするので食べたい訳ではないらしいとにかく捕まえたいみたいです毎日本気で戦っ...
仲良しなのはいいけれどせっかくエリカラしているのに傷口に触るんじゃないかとヒヤヒヤ仲の良いふたりでしたにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
日に日に元気になるあーるエリカラを武器に、のっくにオラついてますお薬は、術後の飲み薬(痛み止めと抗生物質)と傷口に塗る軟膏です。目薬は異常に嫌がりさせなかったので軟膏が塗れるか心配でしたが、軟膏は大丈夫でほっとしています。眼の診察は病院の先生でも手こずる程で咬むので口輪を付けられての診察でした。この先目薬をささなきゃいけない日が来たら・・・今から本気で悩ましいにほんブログ村にほんブログ村ランキング...
あーるの手術から3日経ちました。2日目は精神的に落ち込んでいましたが3日目には受け入れたのか、いつもの元気なあーるに戻って一安心お散歩好きなあーる窓を開けたら、ずっと外を眺めていたのでお散歩に行ってみました。去勢手術も時には、エリカラが地面に当たって全然お散歩にならなかったけどその時よりも大人になったあーるはエリカラを地面にぶつける事無く上手にお散歩が出来るよう成長していましたあーるが急いで向かっ...
昨日はのあの命日と、あーるの下瞼の手術の日でした。朝ご飯抜きで様子が違う事を悟ったあーる平静を装っていますが、たぶん私の不安がバレバレです。10時に行ってお迎えは6時です。あーるがんばれ!あーるがいないとびっくりするくらい大人しいのっくそしてあーる無事に帰宅!左目の下を少し切って縫い合わせました。やり過ぎると顔が変わって加減が難しいと先生が言っていて、あーるの顔を見るまでドキドキでしたがそれ程変化...
6月14日今日はのあの4回目の命日でした。あの日からもう4年も経ったんだね・・・最近のっくがのあによく似てきたよ優しいところ、間が悪くてよく怒られるよころ急に変なテンションになるところ、弟思いなところそして食いしん坊なところもねっ(笑)今年もケンタを買ってきたからたくさん食べてねっそれと今日はあーるの目の手術日だったのであーるの事見みんなで守っていてねっにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加...
日本最北の地、稚内に行っていたぱぱさんの出張土産が↓こちら地元の物を意識して買ったと言う色々と冷凍のたこ頭と秋鮭ハラスたこ頭はかなりの大きさまずは刺身で、あとは大量のタコ焼きにでもしようかなっそれでも余りそうだけどぱぱさんが帰って来て安心して遊び始めた2匹少し前までは、のっくには敵わなかったあーるですが最近ではあーるの方が強くなりつつありますにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6...