7月3日実家二日目この日はメインの用事があり、午前中に実家で会う約束をしていました。その前にあの雑草を何とかしようと、取り合えず車が置けるスペース分だけ草刈りをしました。汗だくになって刈ったのに写真を撮るのを忘れてしまいました残念全身ドロドロになったので、お風呂に入りこの日2度目の化粧その後も掃除や網戸の張替えなどをして待っていたのですが、来る様子もなくお昼になってしまいました。痺れを切らして電話...
のあ・みる・りう・かい2年間の間にみんな旅立ってしまい そしてのっくがやって来た~久々の子育てに奮闘中です。
日曜日はドッグランへ行って来ました。わん達はドッグランにワクワクですが私はこの桜満開のドッグランを、ずっと楽しみにしていましたまずはわんちゃん達にご挨拶テンション上がってめっちゃ飛んでるのっく足短っ(笑)「のっく~」と呼んだら走って来たんだけどだんだん近づいて来てかっこよく飛んでるけど鼻に花びらついとるよきっとこの時についたのかな曇り空が残念でしたがたくさん遊んで楽しい1日でした♪次はあーる編につ...
土曜日お天気が良かったので、家からは少し距離がありますが丘珠空港緑地パークゴルフ場に桜を見に行きました。のっくは昨年も行っていますが、あーるは初めての散歩道多頭飼いあるあるだと思うのですが、お互い反対方向に行きがちです2匹の目線の先には満開の桜桜もわん達の笑顔も満開です♪この日は暑かったので、水分補給して来た道を元気に歩いて帰りました。毎年楽しみにしているここの桜、晴天の日に来られて幸せでした。に...
エスコンの話を長々としている間に札幌にも桜の季節がやって来ました~我が家の前の公園2024年4月23日 曇り空ほぼ満開2024年4月24日 晴れ満開やっと満開になったのに2024年4月26日2日後にはほぼ落ちて葉桜になっておりました。あんなに待ち遠しかったのに、悲しいくらいにあっという間話は変わって、温泉の券がまだ残っているのでまた行って来ました。そして温泉後のお楽しみ♪キンキンに冷えたもう幸せ過ぎ...
たくさんわんちゃんがいるのに、あーるはのっくと遊びたいようで家で遊んでいるのと変わらぬ風景でしたまぁ、楽しんでくれているならそれでいいんですけど・・あーるも少し慣れて来たようで、前回よりは遊んでくれました。この日は気温一桁で、わん達の息も白いくらい寒い日でした。なのに・・・野菜が欲しくて帰りに寄ったJAさっぽろ地物市場とれのさとこちらのソフトクリーム寒いのに行列が出来ていました。身体がキンキンに冷...
休日にいつものドッグランに遊びに行きました。のっくは元気に走り出しましたが着いた早々に、あーるは知らないおとうさんに抱っこのおねだり大きなお友達が挨拶に来てくれましたがあーるの反応はいまいち今日もダメかなぁ・・・と思われましたがのっくと一緒に少し走ってくれました。桜が少し色好きはじめました来週には満開になるかな!?後編につづきますにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中...
試合も終わり、どうせ混んでいるので球場内を少し散策ファイターズの一員になれるフォトスポット七つ星横丁試合終了後も飲食が出来るので、まだたくさんの人が食事を楽しまれていました。この人混みを避けたくて早目に出ようと思っていたのに最後まで居てしまった帰りの駅まで行くには、バスに乗るかタクシーにするかもしくは徒歩、歩きは普通に歩いて約25分程かかります。バス乗り場の行列を見て乗る気になれなかったので球場周...
ラウンジを満喫したので、座席で野球観戦ですこの日の相手は千葉ロッテマリーンズ試合はすでに8回表1-0でファイターズが勝っています。マウンドには先発の北山この回も0点に抑えました。8回裏ファイターズの攻撃で松本 剛が打って1点追加ピッチャーの北山 亘基が、プロ初完投発完封で勝利!!お立ち台には、北山、松本、万波の3人北山の決め台詞「僕の名前こうきって言うんですけど・・・」「さいこうきです」のセリフで大歓...
ラウンジからの眺め、グラウンドにめちゃくちゃ近いですが残念ながら食事をしながらは観られなかったので、目の前のモニターを見ながら観戦!食事はビュッフェスタイルなので、一通りいただいてみました。もちろんビールもこのために不便なバスと地下鉄を乗って来たのですから飲みますよ↑この黒麻婆豆腐辛味もきいていて美味しかったです♪お料理はどれも優しいお味で美味でした目の前の壁にはこんな懐かしいパネルがあったりインタ...
野球のチケットを戴いたのでエスコンフィールドへ野球観戦に行って来ました。我が家からは、バス→地下鉄→地下鉄乗り換え→バスで約2時間14時からの試合でしたが、30分遅れの14時30分到着!アクセスが良くないとは聞いていましたが、ほんと不便球場行きのバスは最近こそSuicaが使えるようになったけど現金は使えないので、VISAタッチやSuicaが使えない人は券売機で乗車券を買わないといけません。今回乗ったバスも、乗車券...
ついこの前、しばらく病院には行かなくていいかも・・・と言っていましたが、今日はあーると病院へ行って来ました。ひとり車に乗せられどんよりなあーる丁度1年前のっくが皮膚の痒みとフケでお世話になった病院であーるの目と涙を診てもらいました。特に病気や炎症は見当たらなかったのですが左目の下が少~し腫れているように見えるので1日2回目薬をさして変化があるか試してみる事になりました。あとは、まめに涙を拭いてあげ...
今日は朝から雨、お散歩にも行けず退屈をしていたので前から気になっていたノーズワーク作りに挑戦!材料はこの3つだけ、しかも100均で手に入るので計300円実はかなり前から買ってありました作り方は、フェルトを2.5×18にカットしてそれをシンクマットに結ぶだけです。途中経過を撮影していたら、奥に写る黒い子に取られましたのっくまだだよひたすら結んで無事完成!遊び方は、フェルトの間におやつを隠して探してもらいま...
今日は2匹を連れて狂犬病とフィラリア予防に行って来ました。2匹を連れて病院へ行くのは初めてのっくは診察台でド緊張あーるはかなり抵抗していました。体重はのっく4.95kg、あーる4.05kgあーるのぽっちゃり度を聞いてみたら、標準体重の最大値だそうですギリギリのギリなので、これ以上増やさないかもう少し痩せてもよいとの事でした。わちゃわちゃしましたが無事終了!フィラリア、ノミ・マダニのお薬も6ヶ月分も...
少し前にタコのおもちゃにハマった2わん今でもタコ愛は変わらずでのっくは頭からいくタイプであーるは足からいくタイプらしい6本あった足は1週間後には半分の3本になりましたこのを買った時にはラス2個だったのですが先日100均に行ったら、大漁に入荷していたので1匹連れて帰り見つからない様に隠してあります。おもちゃもブームがあるみたいなので、飽きる前にもう1匹投入してあげようと思います。にほんブログ村にほんブ...
冬の間休業していたドッグランがオープンしたようなので行ってみました。石狩市にある樽川公園ドッグラン今日は初夏の様な暖かさでドッグラン日和この日を待ちわびていたわんちゃんと飼い主さんでいっぱいでした。久々のドッグランと初めましてのわんちゃん達に少々緊張気味なのっくとあーる来て早々、あーるはこの男の子に抱っこの催促たくさん可愛がってもらいました。のっくは楽しそうに走り回っていましたがあーるは気分が乗ら...
昨年の10月あーるの初散歩まだ薄毛で小さくスリムで顔もキレイだった6ヶ月前季節が変わりあーるもすっかり変わりました。体重も増えもこもこになり、毎日のっくと遊びたくましく成長してくれました。色々心配だったけど、元気に成長してくれて本当によかった。最近お散歩中と窓から外を見て「わんわん」言うようになったので、これはちょっと止めさせなくては・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6...
のっがトリミングへ行っている間にリビングのワックス掛けをしました。Beforeafter床だけじゃなく、ソファーやテーブル下のほこりも掃除出来てスッキリそしてのっくのBefore afterこちらもスッキリなかなか、トリミング後ののっくに慣れずつい笑ってしまう・・・誰?にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
ここ1ヶ月程のどのつかえ感が気になっていたので胃カメラ検査をして来ました。とその前にわん達の散歩です。いつもは個別に散歩へ行くのですが時間がなかったのとツインリードを買ったので試しに使ってみることにしました。グイグイ行くあーるに、ちょっと困惑気味なのっく昨日は気温22℃まで上がったのに、今日の気温は4℃散歩中は雪もちらちら降っていました。初めて使ったツインリードあーるの方がグイグイ行きがちですがリー...
ゲージを本来の姿に戻し、いつでも出入り出来るようにしたら気付くとあーるもゲージのベットでくつろいでいました。よかった、よかったお手玉であーるの気を引こうとしていますが全く相手にされずあーるだけじゃなく、のっくも自分のゲージで休んだりしてお互い自分の居場所が出来て、そこがくつろげる場所になったようで本当によかったです。にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押し...
のっくとあーるのゲージ100均のワイヤーネットを繋げてゲージにしていたのですが、これから長く使う物なのでもう1つ購入する事にしました。で、届いたのが屋根のパーツだけ間違えて注文したかと思いましたがそうじゃなかったので問い合わせていると別便で本体が届きました。早速、組み立てているとプチプチを盗んで悪さをするのっくこの細かさ、まるで職人のよう(笑)そして、のっくが悪さをしている間に完成!今回のは脱走防...
券を頂いたので、超久々に温泉に行って来ました。家から近い、モエレ天然温泉たまゆらの杜です。ぱぱさんはお風呂&サウナ大好きな人なのでよく独りで行っているみたいですが、私はお風呂嫌いなのでこういう温泉は苦手なのですがせっかく券を頂いたので行ってみました。渡された鍵が犬のイラストだったのでちょっと気分が上がりました。(単純)平日で混んでいなかったのでがんばってゆっくり楽しみました♪2Fレストルームや喫茶、...
今日はファイターズのホーム開幕戦今年もぱぱさんは、お誘いを頂き野球観戦3~4年続けて観に行っているけど一度も勝った試合を観ていない果たしてこのビールが祝杯のお酒になるのでしょうか?エスコンでもし買えたらとお願いしていたトリュフベーカリーのパンちゃんと買って来てくれました。白トリュフの塩パン朝食に温めなおしていただきました。カリッもちっとしたパン生地にトリュフの香りが鼻から抜け、これはワインに合いそ...
今日から4月少し前まで真っ白だった景色がまだ所々に雪が残りますがここまで雪解けが進みました~福寿草も芽を出し北海道にもやっと春がやって来たって感じです。あーるの最近のブームは、同じ散歩コースを2回周るです景色も変わらずつまらないの、2回周ってもいいから違うコースにして欲しいんですけど・・・同じコースがいいらしい3回目行こうとした時には、さすがに止めました。昨年散歩時にいただいた子宝草子株が元気に育...
「ブログリーダー」を活用して、よっこ☆さんをフォローしませんか?
7月3日実家二日目この日はメインの用事があり、午前中に実家で会う約束をしていました。その前にあの雑草を何とかしようと、取り合えず車が置けるスペース分だけ草刈りをしました。汗だくになって刈ったのに写真を撮るのを忘れてしまいました残念全身ドロドロになったので、お風呂に入りこの日2度目の化粧その後も掃除や網戸の張替えなどをして待っていたのですが、来る様子もなくお昼になってしまいました。痺れを切らして電話...
7月2日~3日と、色々な用事を済ますため実家へ行って来ました。高速に乗ってまもなく1本の電話が入ったので岩見沢のパーキングで停まり折り返しの電話をしました。そうじゃなきゃあまり停まる事のないパーキングなので少しだけ覗いて来ました。何も買わなかったけど・・・で、再び走り出して気付いたこのランプどうしようか悩みながら走るも結局いつもの道の駅まで来てしまいました。停止して、説明書やGoogleで検索をしてみる...
昨日は、あーるのトリミングでした珍しくソワソワなあーるかなり暑苦しい感じでしたので短めでお願いしすっきりと涼し気になりました。7月に入りましたが札幌も暑いです人もわんこもにゃんこも、暑さ対策をして元気に過ごしましょう!にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉しいです♪...
今朝、母からの愛情便が届きました。上には隙間埋めの箱ティッシュとクラッカー(笑)下には、先日母の所に泊まった時に食べて美味しかったスープとお心遣いが入っていました。いい年をした娘が心配ばかり掛けてごめん色々な事があり疎遠になっていた時もあったけどやっぱり母は母なのですね・・・愛情便ありがとう心から感謝していますにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わ...
前日急な雨であまり遊べなかったので昨日はドッグランリベンジ!犬の公園に遊びに行きました。いつものように「誰か来ないかなぁ~」と入り口で待っていましたが、暑かったせいかお友達は少な目でした。それでも、馴染みのルッちゃん達がいてのっくもあーるも楽し気♪日陰に全員集合ルッちゃんミニプールに入水気持ちよさそうだねぇ~お水好きな子は、どっぷり水に浸かるんだけど今の所我が家の2匹はまだ未経験もっと暑くなったら...
昨日は久々に気温が下がったのでこれはチャンス!と思い、ドッグランへ行って来ました。こんなに涼しい日はもうしばらくないのでさぞ賑わっているかと思いきや・・・前回も会った、このわんちゃんとこのハスキーくんしかいませんでした1歳半のハスキーくんは、のっくとあーると遊びたいのになぜかこの2匹塩対応しかも寄ると歯をむき出して怒ってましたハスキーくんごめんよードッグウォークにトコトコ乗ったあーるまさか飛び降り...
昨日、夕散歩から帰って来てすぐにフリーズしてしまったのっく明らかに様子がおかしい目が虚ろな感じで、吐きたいのかなと思いましたがそうでもなくこんな風にへたり込んでしまうのは初めてなので腰でもやってしまったかと思い、腰辺りを押してみたけど痛がる様子はありません。この時で18時50分掛かり付け医はもう閉まっているし、夜間救急病院は19時からなので様子を見て連れて行こうと思っていたら10分後には、自分で水...
先日、我が家の家の状態を見てもうらうためPT(理学療法士)さん相談員さん、手すりなどを扱う会社の方々が訪問してくれました。その時ぱぱさんも一緒でしたので、約5ヶ月以上振りの帰宅となりました。そして色々と見ていただいたり、置き型の手すりを設置してシュミレーションをしたりと、みなさん暑い中親身になって考えて下さいました。我が家はバリアフリーではないので至る所に段差があります。そこで我が家は賃貸なので大家...
今回のトリミング時のサロンフォト表情が硬いですが、のっくらしいと言えばのっくらしい6月だと言うのに夏日が続いている札幌今日は真夏日の30℃越えになるそうです。夏でも涼しいイメージの北海道年々北海道らしさが薄らいでいる気がします。「北海道涼しいよ~」なんて、もう言えなくなっちゃうな・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉...
お腹の調子が悪かったのっく先生宅から一旦戻り、16時予約の病院へ行って来ました。もう大分落ち着いているしキャンセルしようか迷ったのですが中々予約も取れないし、薬がないのも不安だしで行って来ました。「本当にお腹痛かったの」と言われるくらい元気、食欲ありです原因はの心当たりは、フードを変えた事。診察ではやはり治りかけと言う事で、引き続き飲む整腸剤と下痢止めを出していただきました。今までの傾向でいくと時...
6月18日(水)から、のっくのお腹の調子がよくありません。相変わらずな表情だなぁ・・・なんて思っていましたが、この写真の夜からお腹が緩くなったので今思えばお腹の調子が悪かったのかも知れませんね。家にあった下痢止めと、整腸剤のお薬を飲ませたのですが、下痢止めが3回分しかなくそれを飲み終えてもまだ治まらないので病院の予約を入れました。昨日の午後が病院の予約日でしたがその前に2匹も大好き、ドッグトレーナー...
のっくはあまりモテるタイプじゃないのですがマルパピのリアムくんだけは、のっく好き好き普段あーると激しく遊んでいるのでとくに怒りもせずこんな風にされてものっくもまんざらではなさそうです。まだ5ヶ月のリアムくん何でも気になるお年頃よねこれは真似しちゃだめよ~それにしてもあーるの顔よリアムくん、いつも笑いをありがとうにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わ...
この前の日曜日、犬の公園で遊んで来ました。ちょっと暑かったけどそれでもみんな元気に遊んでいましたよ~すっかりお出迎え係りになった我が家の2匹駐車場に車が入った途端に、ドアの前で待機です今日も元気なリアムくんそして、のっく好き好きリアムくん、いつの間にやら足を高々と上げてちっちをしていましたそして、今日も可愛いリリィちゃんみんなでお出迎えしたのはお久し振りな、あるくんでした。この日は暑かったので、少...
一昨日はのっくのトリミングでした。このもじゃもじゃ感も好きなんだけど暑くなってきたので、さっぱり黒いので涼し気な感じはしないけどねっ急に暑くなったので、みなさんも体調に気を付けてお過ごし下さいそれにしても、のっくだらけ過ぎでは・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉しいです♪...
先日、樽川公園ドッグランへ行って来ました。また誰もいないかも知れない平日の昼いつもよりは少し早かったので期待はしているのですが、どうかな?わぁーい少なかったけどお友達がいてのっくも嬉しそう♪この日も暑かったので、みんな自然と日陰に集まります。とっても可愛い4ヶ月のボーダーコリー(たぶん)ちゃんまだ4ヶ月のパピーちゃんですが、もうあーるより大きいです鼻ぺちゃ犬が苦手なのっくとあーるこの日は、珍しくわ...
私が埼玉へ行っている間、2匹はペットホテルにあずけました。今までは、近所に住むドッグトレーナーの先生にお願いしていましたが、それはもう良くしてもらい安心なんですが、1度ペットホテルの経験もさせておきたかったので今回はホテルにお泊りです。6月7日(土)あずけた日いつもトリミングでお世話になっているサロンなので慣れている2匹はさっさと遊びに行ってしまい、他のわんちゃんがお見送りをしてくれました。お尻だ...
みんなで美味しい中国料理を食べ記念写真の後は、皆それぞれの家へと帰って行きました。チェックインは済ませてあったので私はそのまま部屋へ直行!超楽ちんお部屋は至って普通「古いホテルだよ~」なんて聞かされていましたが、全然問題なく奇麗に整えられた良いお部屋でした。翌朝の部屋の窓からの風景駅近なのですぐそばに線路がありましたが音は特に気になりませんでした。1泊ホテルを利用したのは、朝が早かったのと月曜の朝...
今日6月14日は、のあの5回目の命日でした。先日は私の勘違いで、大切なのあの命日を1ヶ月間違えてしまいました。忘れた事にかなり落ち込み自分が心配になりましたが、今日を迎えられホッとしています。今日はお天気も良くて暑かったよあの日もこんなに暑かったのかな・・・写真をみていると、まだのあの毛の柔らかさ重さを想い出します。のっくとあーるとは、また全然違うんだよね超甘えん坊なのは同じだけどそして、もちろん...
埼玉2日目この日私はホテルに宿泊そして夕食はそのホテルの1Fにある中国料理店へ行きました。仕事終わりのもう一人の甥っ子も加わりこれで全員そろったので、まずはかんぱ~いお疲れ様~大人8名なので、料理が来てもあっという間になくなります2名くらいだとこんなにも注文できませんが大勢だと色々と食べられて嬉しいですね♪そして、みんなで食べるとより美味しい義姉から美味しいと聞いていましたが、どれも良いお味で、次も集...
ランチの後は、兄宅でお茶をしながらまったり夕食もみんなで食べるため、仕事で遅くなる甥っ子と姪っ子の到着を待ちます。姪っ子のななちゃん、仕事終わりに車で駆け付けてくれました。小学校卒業の年にひとりで北海道に遊びに来てくれた時のななちゃん↑私の中のイメージはまだこのままなのにもう車の運転をするとは・・・この時から、遊びに来てまでもゴルフの練習を欠かさず真剣にゴルフと向き合っていました。その情熱がずっと...
あっという間に大阪帰省最終日朝起きた時には雨模様でしたが、家を出る頃には止んでいました。帰りも送る送らないで揉めましたが、前日買い物に来たアウトレット付近まで送っていただきました。おふたりにさよならをし、ここから関空まで電車移動そして関空で寄って見たかった場所が↑こちらカフェラウンジNODOKA私の持っているクレカを提示すれば2時間無料で利用出来るので行ってみました。日曜日と言う事もあり結構混んでい...
大阪帰省三日目、雨も上がりお天気も回復したので泉佐野市にある、西日本最大のアウトレットに行く事にしました。家から一番近い王将さすが大阪、開店前の王将に行列が出来ていましたアウトレットからも見える観覧車移動はお義母さんの運転私が運転して上げたら良かったのですが、慣れない車と道で自信がなかったのでお願いしました。80を過ぎていますが、私より運転が上手いかも家が高台にあり買い物や病院に行くにはやはり車が...
大阪帰省二日目は、台風並みの風と雨もともと出掛ける予定は入れていなかったので家でおしゃべりをしながらのんびりと過ごさせてもらいました。朝ご飯をしっかりいただき、動かないせいもあっていつまでたってもお腹が空きませんなので、この日は昼夜兼用の食事となりました。初めて見る、カップに入ったお好み焼き関西では定番なのかな?この中に2人前の、キャベツ、練状のお好み焼粉ソース、紅しょうが、青のりと豚肉まで入って...
6月27日(木)~30日(日)3泊4日で、ぱぱさんの実家に一人帰省前日の6月26日は、お義父さんの誕生日でしたので一緒に食べようと、お義父さんの好きないちじくのロールケーキを送っていました。断面は↑こんな感じで、本当にいちじくまるごと入っていました。冷蔵で日持ちがしないため、北海道は配達不可地域なのでこれはいい機会だと思い贈りました。甘さも控え目でいちじくもちょうど食べ頃で、とっても美味しいロール...
ブログをお休みしている間、ぱぱさんの実家へ1人で帰省していました。実は、コロナにわん達の介護などで6年も帰っていませんでした。ずっと気になっていて、昨年あたりから一人でも帰ろうとタイミングをうかがっていました。で、暑くなる前のギリギリですが6月に予定を立てたのですが・・・「1年中で一番条件の悪い時に何をしに?」みたいに言われ、かなり意を決して決めたのが何だか気持ちが急降下してしまいました正直行くのを...
今日はあーるの病院でした。付き添いでのっくも一緒です。本当はあと二日エリカラを使用するように言われましたが今日ではダメかと交渉し、渋々OKをもらいました。何もなければ次の通院は1ヶ月後です。そんな病院の帰り道、お気に入りのおやきやさんに寄りました。いつも変わらず安定の美味しさです♪さてエリカラが外れ自由になったあーるまだ実感が沸かずボォォーとしています。それからは、今まで掻けなかった足やら耳やらを念入...
最近、存在すら忘れていたミラーレスカメラを引っ張り出して来ました。バッテリーを充電して中を見てみると元気だった頃の4わんの写真や台湾旅行の時の写真が消去せずにそのまま残っていました。台湾旅行が楽し過ぎて、またすぐに行く気満々でしたがこの後コロナ禍に入り結局行けないまま・・・その間パスポートも切れちゃったし、気軽に行けると思っていた台湾ですが、今はちょっと遠い感じになっちゃいましたミラーレスカメラ、...
エリカラ生活は大変だろうと、あーるをベタベタに甘やかしていたら、すっかりわがままになってしまいました昨夜は二階へ上がりたいと夜中じゅうドアをガリガリここで私が折れたら負けだと思い無視をしていたら、なんと明け方までガリガリお陰でほとんど眠れませんでした。あーるばかりが甘やかされ、のっくの方がストレスが溜まっているだろうと心配していましたが、あーるのわがままの方が深刻だわエリカラ外れたらもっと無敵にな...
あーるの最近のお気に入りのおもちゃそれはドコモダケでも遊べるのは一瞬ですぐのっくに奪われちゃうんですけどねっ取り返そうとしているうちに、ドコモダケはどうでもよくなってドコモダケ放置まあ、楽しく遊んでくれればそれでいいんですけどこのおもちゃをあーるに投げたら、こんな事になってしまったあーる、ごめんにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
あーるが下瞼の手術をして1週間経過観察のため病院へ行って来ました。なぜかおじいちゃん顔で、テンションが低いあーる経過は良好!エリカラ取れるかなぁ~と淡い期待を抱いていましたがもう1週間ですってでも、1週間後はどうしても行けないので、前倒しでお願いしました。かなり渋られたけどエリカラは外れなかったけど、帰りはご機嫌なあーる手術を決心したのは、涙の量が減り涙焼けが改善されたらと思い手術に踏み切りました...
今日の札幌最高気温23℃風が涼しくてすごい快適なんですけど暑がりなあーるには、この気温でも暑いらしい日陰を見付けて1回目の休憩そして2回目の休憩完全に伸びている日差しはあるけど、涼しくて快適なんですけど真夏はどうなってしまうんでしょう・・・あーるの最近のブームこの猫じゃらしみたいな草と戦う!(笑)口元に持って行くと「プイッ」とするので食べたい訳ではないらしいとにかく捕まえたいみたいです毎日本気で戦っ...
仲良しなのはいいけれどせっかくエリカラしているのに傷口に触るんじゃないかとヒヤヒヤ仲の良いふたりでしたにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
日に日に元気になるあーるエリカラを武器に、のっくにオラついてますお薬は、術後の飲み薬(痛み止めと抗生物質)と傷口に塗る軟膏です。目薬は異常に嫌がりさせなかったので軟膏が塗れるか心配でしたが、軟膏は大丈夫でほっとしています。眼の診察は病院の先生でも手こずる程で咬むので口輪を付けられての診察でした。この先目薬をささなきゃいけない日が来たら・・・今から本気で悩ましいにほんブログ村にほんブログ村ランキング...
あーるの手術から3日経ちました。2日目は精神的に落ち込んでいましたが3日目には受け入れたのか、いつもの元気なあーるに戻って一安心お散歩好きなあーる窓を開けたら、ずっと外を眺めていたのでお散歩に行ってみました。去勢手術も時には、エリカラが地面に当たって全然お散歩にならなかったけどその時よりも大人になったあーるはエリカラを地面にぶつける事無く上手にお散歩が出来るよう成長していましたあーるが急いで向かっ...
昨日はのあの命日と、あーるの下瞼の手術の日でした。朝ご飯抜きで様子が違う事を悟ったあーる平静を装っていますが、たぶん私の不安がバレバレです。10時に行ってお迎えは6時です。あーるがんばれ!あーるがいないとびっくりするくらい大人しいのっくそしてあーる無事に帰宅!左目の下を少し切って縫い合わせました。やり過ぎると顔が変わって加減が難しいと先生が言っていて、あーるの顔を見るまでドキドキでしたがそれ程変化...
6月14日今日はのあの4回目の命日でした。あの日からもう4年も経ったんだね・・・最近のっくがのあによく似てきたよ優しいところ、間が悪くてよく怒られるよころ急に変なテンションになるところ、弟思いなところそして食いしん坊なところもねっ(笑)今年もケンタを買ってきたからたくさん食べてねっそれと今日はあーるの目の手術日だったのであーるの事見みんなで守っていてねっにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加...
日本最北の地、稚内に行っていたぱぱさんの出張土産が↓こちら地元の物を意識して買ったと言う色々と冷凍のたこ頭と秋鮭ハラスたこ頭はかなりの大きさまずは刺身で、あとは大量のタコ焼きにでもしようかなっそれでも余りそうだけどぱぱさんが帰って来て安心して遊び始めた2匹少し前までは、のっくには敵わなかったあーるですが最近ではあーるの方が強くなりつつありますにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6...
今日の札幌は予想最高気温29℃空っとした良いお天気です。いつもよりは早目にお散歩に出たのですがあーるにはそれでも暑かったらしくお水をがぶ飲みして、日陰でクールダウン対照的にのっくは全く平気今からこれでは、真夏の散歩が心配だぁ昨夜はぱぱさんが出張で不在そういう日は、のっくが不安なのか守ろうとするのか音にやたらと敏感になり1日中吠えています。音と言うのは主に車の音で、エンジン音やドアを閉める音などです...
階段の上から高みの見物なのっく見物と言うよりは、ままを待っているって感じかなぁ極度のストーカーですから今日からぱぱさんは1泊ですが出張です。ぱぱさんがいなくなった途端、部屋から何やら箱を盗んで来ました。ぱぱさんがいる時には部屋にすら入らないのにいない時を狙ってよく盗みに入っています(笑)少し落ち着いては来ましたが、まだまだやんちゃ盛りで悪さしている時は白目が見えがちなのっくでしたにほんブログ村にほ...
昨日は朝から免許の更新に行って来ました。予想はしていましたが、日曜日なので激混みでした。その帰り運転免許試験場近くにあるお気に入りのパン屋さんに寄りました。Pasco夢パン工房 手稲店こちらも日曜なので、かなり混んでおりました。たくさん買い込んだ中で、塩パンとクリームパンと↑ドライフルーツとナッツがぎっしり入ったパンが焼きたてだったので、車の中でいただきました。特にクリームパンは超焼きたてでクーリムが熱...