私が実家へ行っている間、2匹は近所に住むドッグトレーナーの先生にお願いしました。写真は、お散歩をしてもらっている2匹とのっくとあーると入れ違いでお泊りに来ていたぼたんちゃんです。犬見知りなぼたんちゃんですが、日中一緒に過ごしていましたがケンカにもならず、仲良く先生の膝の上の取り合いをしていたそうです。毎回本当に申し訳ないくらい良くしていただき、2匹も大好き過ぎて(私も)迎えに行っても帰りたくない様...
のあ・みる・りう・かい2年間の間にみんな旅立ってしまい そしてのっくがやって来た~久々の子育てに奮闘中です。
まだまだ噛みたいお年頃のあーるのっくもだけど・・・涙焼けの事があるので、おやつ類は一切上げていなかったんだけど、あまり涙焼けの変化がないので少しずつ与える事にしました。あちこち噛みたがるのでまずはガムのっくにもねっ久々のガム幸せそうのっくもねっこんなに幸せそうな顔をしていますがほとんど食べない内に、のっくに取られちゃうんですけどねっそれでも満足そうな顔が見られて良かった♪にほんブログ村にほんブログ...
先日ぱぱさんが、宝くじの購入を依頼され指定先の「大通り地下チャンスセンター」まで買いに行きました。「大通り地下チャンスセンター」よく当たると評判の超有名な売り場らしいです。評判通り宝くじを買い求める人の大行列予想をはるかに超える行列でしたぱぱさんが並んでいる間、少しだけ三越を覗きに行って来ました。靴売り場と洋服と地下の食品売り場をチラ見しましたが特に何も買わずに戻りました。そして購入した宝くじがこ...
足元が悪かったけどお散歩に行きました。のっくは雪が楽しいようで雪に顔を突っ込み、常に顔が真っ白のっくが楽しそうで良かった。にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
今朝の札幌けっこう積もりました。朝はまだ降っていましたが、晴れて来たので今季初の雪かきこれが水分を含んだ雪で超重い重いので少しだけと思いましたが結局中途半端に出来ず全部やったので腰がヤバイですお散歩はどうしようか悩んでいたら夕方になので2匹一緒に行く事にしました。初めての2匹散歩あーるは初めての雪、のっくは久々の雪歩いてくれるかなぁ・・・と心配でしたが2匹共、いつもと違う景色にテンションが上がり寒...
エリカラ生活中羨まし気に窓から顔を覗かせていたあーるのっくが窓から外を眺めるのには大分時間が掛かったけどあーるはあっという間でした。一昨日の、待ちに待ったお散歩楽しかったようで、ずっとテンション高目でした写真の顔はそうでもないけどお散歩好きなあーるともっとお散歩を楽しみたいのですが午後から雪が降り出しすっかり景色が変わってしまいました明日の予想気温は最高で-1℃あーるは3月生まれですが初めての雪氷...
あーるのエリカラ、ぱぱと話し合い抜糸の夜に外しました。解禁です。あれ、あーる怒ってる?なんか不機嫌顔外れて一番やりたかった事はやっぱりこれみたい首の掻き掻きそーだよね~痒かったよねよくがんばったよよほど痒かったのか?気持ち良かったのか?両方?いつまでもいつまでも、掻き掻きしておりました。あーる本当にお疲れ様でしたにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押しても...
のっくとあーるのおもちゃ争奪戦まとめて第4弾と5弾!この日はブルーのボーンのおもちゃ翌日はこのおもちゃ↑ほんとよく飽きないよねっ最近あーるが色々目覚めたようでよく悪い顔になっていますこのおもちゃあーるのエリカラが外れたら上げようと思ってDaisoで買って来たんだけど、のっくに見つかり前倒しで上げてしまったまぁ、気に入ってくれたからいいんだけどにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの...
今日は待ちに待ったあーるの抜糸の日長かったエリカラ生活もやっと終わると思っていたのに・・・抜糸は無事に済んだのに、もう2~3日そのままですって4月ののっくの時も、4わんの時も抜糸後すぐに外せたのに今日も院長先生じゃなく女医さんだったので、先生によって変わるとかあるのかしら?しかも通常1週間の所、土曜日は混むから平日にして欲しいと言われ土日と月曜の休診日後の今日になったのにたった13日間と言われそうで...
あーるの手術から1週間すっかりエリカラにも慣れ、身体の一部化としています。お散歩に行けないので、外の空気を吸って気分転換。ちょっとエリカラ外してみようか・・・と大暴れされましたが外してみました。1週間振りの自由の身喜ぶかと思ったんだけど、意外にもテンション低っ武器を1個なくした気分なのかな!?やっぱり、気にし始めちゃったのですぐに元に戻されました。エリカラ再装着、これが大暴れでふたり掛かりでも大変...
おもちゃの争奪戦第3段!これほんとにやらせなしで、毎回違うおもちゃで奪い合っています。お互いストレスが発散されるのか?溜まっているのかは微妙ですが毎回本気で戦っています。こんな姿を見ると、やっぱりあーるを迎えて良かったとニンマリする飼い主 (*^-^*) ニッコリ☆ まだまだ不安要素は多いですけどねっこれね~シリーズ化するつもりはないんですけどすでに第4弾始まっていますにほんブログ村にほんブログ村...
最近あーるのトイレ(おしっこ)問題に本当に困っていますゲージのトイレではほぼしないので夜はトイレを済ませてから寝せようと思うのですがこれが中々してくれない1時間粘ってもする様子がないので、しないままゲージに入れ就寝。明け方早くに起こされ、おしっこかと思ってトイレに促すもする様子はなししばらく粘ってもしないので、もう一度寝ようか起きようか迷っていたら敷物の上で大量のおしっこやっぱり我慢していたんだ・...
昨日に引き続き、おもちゃの争奪戦第2弾!チーン今日はこのうさぎのおもちゃ↑のっくと共に我が家へやって来たうさちゃんちなみに昨日のロープは、あーると共にやって来た物本日は奪い合いと言うよりは仲良く一緒にカミカミ微笑ましいんだけど何だかうさちゃんが可哀想・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
普段はあまりおもちゃには興味のないあーるですがのっくが遊ぶ物には、やっぱり欲しくなっちゃいます同じ物を上げても、互いのが欲しくなるし譲りたくもないそんな訳で、延々とこの争奪戦はつづくのでした。にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
今日も元気な、のっくとあーるですが(のっくに怒っているあーる)↑術後困っている事が・・・(笑顔に見えますが怒っています)↑それは、あーるのトイレ問題()術前は95%くらいは成功していたのに今は20%くらいになってしまいました一昨日は、ちょっと油断した隙に敷布団におしっこをされてしまってしかもぱぱさんと私の両方に洗濯が終わったら夜中の2時を回っていました。そして昨日は、ゲージの中のベット(犬用)にして...
術後3目のあーる元気にしています。涙は相変わらず出てるけど急に思い立ち、布でエリカラを作ってみました。自立出来るように厚手の生地に芯を両面に貼りました。あーる用に作ったのですが、まずはのっくに試してもらいましょう!急な出来事に凹むのっくあーるが心配していますのっくには良い感じではないでしょうか!って事はあーるには大きいかもまあ試作なので、また改良して作ってみたいと思います。そうしている間に、エリカ...
あーるの手術翌日今朝も暖かいストーブ前を陣取っているあーるとっても元気なんですが、おしっこをしてくれません水は飲んでいないけど、絶対にしたいはずなのに・・・試しにエリカラを外してみたら速攻で大量のおしっこやっぱり我慢していたんだね。ゲージから出すと、待ってましたとばかりに始まるわんプロ元気とは言えさすがに翌日ですのでのっくにはしばしゲージに入っていてもらいました。真っ黒(笑)のっくのいぬ間にガムを...
11月11日(土)初雪が降った寒い朝今日はあーるの去勢手術の日でした。あまりの寒さに、あーるもストーブ前を陣取りぬくぬくしておりました。今日は朝食抜き、お水もAM7時以降は飲めません。ご飯命のあーるですが、我慢してもらいましょう。のっくにも付き合ってもらおうかと思いましたがこっそり2階へ上がり食べさせました。わんプロなど激しく遊ぶと喉が渇いて水が欲しくなると思い私達もあまり動かず静かにして過ごして...
いつかこんな日が来ないかなぁ・・・と思っていたら案外早くやって来た ♡→ܫ←♡♪♪まだ1度だけだけど、こんな姿がたくさん見られるといいなぁ・・・明日はあーるの去勢手術の日他にも心配事があり、何だか落ち着きません。無事に手術が行われるといいんですけど・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!5わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
久々にぱぱさんとデート!?ではなく、会合の同席を頼まれましたのでさっぽろ駅近くのホテルまで、公演を聞きに行って来ました。2時間程の公演を聞き、滅多にない機会なので食事をしようと、すすきのまで歩いて行きました。(↑珍しいぱぱさんのスーツ姿)チカホはすっかり秋冬モード本当は知り合いの焼き鳥屋さんでと思いましたがそうすると長くなって帰りには馴染みのままさんのお店にまで寄ってしまいそうなのでサクッと飲んで...
ドッグランで1時間半程遊びそろそろ帰ろうかと出口に向かったところ、お友達のリンクくんに会いました。来たばかりのリンクくんは元気いっぱいですがお疲れなのっくはテンション低目それでも恒例のわんプロが始まりました。あれ後ろののっくに似た子は・・・先週違うドッグランで一緒だったネロくんではありませんかせっかくみんなに会えたので、もう少し遊ぶ事にしました。リンクくんのお父さんに、あーるの紹介をすると「いいな...
あーるの2度目のドッグラン相変わらずマイペースでクン活中!のっくは自由に遊んでいるように見えますがちゃんとあーるの事を気にかけて時々様子を見に来てくれました。小さい子軍団に囲まれちょっとは遊ぶ気になれたかな!?あーるより遥かに小さいチワワちゃん可愛いかったぁあーるは一瞬遊ぶスイッチ入ったかなぁと思いましたが全くで、優しそうなままさんに抱っこをせがんでは抱いてもらい、まったりと過ごしておりましたみん...
昨日の日曜日はドッグランへ行きました。1ヶ月程フェンスの工事でお休みだったドッグランが再開したので、そちらへ行ってみました。あーるは2度目のドッグラン前回よりも大きなドッグランなのであーるは臆することなく遊べるかな!?写っていないけど、たくさんのわんちゃと飼い主さんで賑わっていました。のっくはすっ飛んで行きましたが慎重派なあーるは様子を伺っています。中々動き出せません人と犬の多さに圧倒しちゃったか...
11月3日であーるは生後8ヶ月になり11月4日で我が家に来て1ヶ月が経ちました。何だか長かったような短かったような・・・今日はあーるの2回目のトリミングでした。このひと月で体重が2.4㎏から3.0㎏に成長!心配していた薄毛もだいぶん良くなってきたのですが・・・気になるのは↑この顔の涙焼けかなり気にして拭いて上げているのですが良くなる様子はありませんこの涙焼けと、来週に控えている去勢手術に備え少し早目...
数年ぶりに、いくらの醤油漬けを作りました。生鮭筋子↑今回はYouTubeで見たやり方を真似てみました。いつもはぬるま湯で筋子をほぐしていたのですが70℃のお湯を使うとアニサキスも死滅し筋子も簡単にほぐれると言う事で早速挑戦!でも70℃のお湯って我が家には温度を測る物がないこちらも調べてみたら、1ℓの熱湯にお水500ccを入れるとだいたい70℃になるそうです。70℃のお湯に筋子を入れ箸でくるくるかき混ぜたら簡単に...
昨日のっくがトリミングでいない間あーるはひとりでお勉強!おすわりは出来るので、次のステップのおて両手上がってるけど出来た次のふせはどうかな?まだ完璧ではないけど、だいぶん出来るようになりました。のっくと一緒もいいけど、お互い気が散ちゃうので貴重なひとり時間にお勉強です。あーるがんばったねっおつかれさまにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!5わんの背中をポチっと押してもらえると嬉し...
今日はのっくのトリミングでした。今回はどこまで伸ばして耐えられるか試してみました。2ヶ月が目標でしたが、2ヶ月まであと1週間と言う所で限界を感じトリミングへこのもじゃもじゃがこうなりました。今回はあーるがお世話になったペットショップでの初カットお任せでお願いしたら、ダックス感強めで仕上がりました。ちょっと早いけどって、クリスマスのリボンを付けてくれました。速攻で壊したけどいつもカット後には、プード...
「ブログリーダー」を活用して、よっこ☆さんをフォローしませんか?
私が実家へ行っている間、2匹は近所に住むドッグトレーナーの先生にお願いしました。写真は、お散歩をしてもらっている2匹とのっくとあーると入れ違いでお泊りに来ていたぼたんちゃんです。犬見知りなぼたんちゃんですが、日中一緒に過ごしていましたがケンカにもならず、仲良く先生の膝の上の取り合いをしていたそうです。毎回本当に申し訳ないくらい良くしていただき、2匹も大好き過ぎて(私も)迎えに行っても帰りたくない様...
7月3日実家二日目この日はメインの用事があり、午前中に実家で会う約束をしていました。その前にあの雑草を何とかしようと、取り合えず車が置けるスペース分だけ草刈りをしました。汗だくになって刈ったのに写真を撮るのを忘れてしまいました残念全身ドロドロになったので、お風呂に入りこの日2度目の化粧その後も掃除や網戸の張替えなどをして待っていたのですが、来る様子もなくお昼になってしまいました。痺れを切らして電話...
7月2日~3日と、色々な用事を済ますため実家へ行って来ました。高速に乗ってまもなく1本の電話が入ったので岩見沢のパーキングで停まり折り返しの電話をしました。そうじゃなきゃあまり停まる事のないパーキングなので少しだけ覗いて来ました。何も買わなかったけど・・・で、再び走り出して気付いたこのランプどうしようか悩みながら走るも結局いつもの道の駅まで来てしまいました。停止して、説明書やGoogleで検索をしてみる...
昨日は、あーるのトリミングでした珍しくソワソワなあーるかなり暑苦しい感じでしたので短めでお願いしすっきりと涼し気になりました。7月に入りましたが札幌も暑いです人もわんこもにゃんこも、暑さ対策をして元気に過ごしましょう!にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉しいです♪...
今朝、母からの愛情便が届きました。上には隙間埋めの箱ティッシュとクラッカー(笑)下には、先日母の所に泊まった時に食べて美味しかったスープとお心遣いが入っていました。いい年をした娘が心配ばかり掛けてごめん色々な事があり疎遠になっていた時もあったけどやっぱり母は母なのですね・・・愛情便ありがとう心から感謝していますにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わ...
前日急な雨であまり遊べなかったので昨日はドッグランリベンジ!犬の公園に遊びに行きました。いつものように「誰か来ないかなぁ~」と入り口で待っていましたが、暑かったせいかお友達は少な目でした。それでも、馴染みのルッちゃん達がいてのっくもあーるも楽し気♪日陰に全員集合ルッちゃんミニプールに入水気持ちよさそうだねぇ~お水好きな子は、どっぷり水に浸かるんだけど今の所我が家の2匹はまだ未経験もっと暑くなったら...
昨日は久々に気温が下がったのでこれはチャンス!と思い、ドッグランへ行って来ました。こんなに涼しい日はもうしばらくないのでさぞ賑わっているかと思いきや・・・前回も会った、このわんちゃんとこのハスキーくんしかいませんでした1歳半のハスキーくんは、のっくとあーると遊びたいのになぜかこの2匹塩対応しかも寄ると歯をむき出して怒ってましたハスキーくんごめんよードッグウォークにトコトコ乗ったあーるまさか飛び降り...
昨日、夕散歩から帰って来てすぐにフリーズしてしまったのっく明らかに様子がおかしい目が虚ろな感じで、吐きたいのかなと思いましたがそうでもなくこんな風にへたり込んでしまうのは初めてなので腰でもやってしまったかと思い、腰辺りを押してみたけど痛がる様子はありません。この時で18時50分掛かり付け医はもう閉まっているし、夜間救急病院は19時からなので様子を見て連れて行こうと思っていたら10分後には、自分で水...
先日、我が家の家の状態を見てもうらうためPT(理学療法士)さん相談員さん、手すりなどを扱う会社の方々が訪問してくれました。その時ぱぱさんも一緒でしたので、約5ヶ月以上振りの帰宅となりました。そして色々と見ていただいたり、置き型の手すりを設置してシュミレーションをしたりと、みなさん暑い中親身になって考えて下さいました。我が家はバリアフリーではないので至る所に段差があります。そこで我が家は賃貸なので大家...
今回のトリミング時のサロンフォト表情が硬いですが、のっくらしいと言えばのっくらしい6月だと言うのに夏日が続いている札幌今日は真夏日の30℃越えになるそうです。夏でも涼しいイメージの北海道年々北海道らしさが薄らいでいる気がします。「北海道涼しいよ~」なんて、もう言えなくなっちゃうな・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉...
お腹の調子が悪かったのっく先生宅から一旦戻り、16時予約の病院へ行って来ました。もう大分落ち着いているしキャンセルしようか迷ったのですが中々予約も取れないし、薬がないのも不安だしで行って来ました。「本当にお腹痛かったの」と言われるくらい元気、食欲ありです原因はの心当たりは、フードを変えた事。診察ではやはり治りかけと言う事で、引き続き飲む整腸剤と下痢止めを出していただきました。今までの傾向でいくと時...
6月18日(水)から、のっくのお腹の調子がよくありません。相変わらずな表情だなぁ・・・なんて思っていましたが、この写真の夜からお腹が緩くなったので今思えばお腹の調子が悪かったのかも知れませんね。家にあった下痢止めと、整腸剤のお薬を飲ませたのですが、下痢止めが3回分しかなくそれを飲み終えてもまだ治まらないので病院の予約を入れました。昨日の午後が病院の予約日でしたがその前に2匹も大好き、ドッグトレーナー...
のっくはあまりモテるタイプじゃないのですがマルパピのリアムくんだけは、のっく好き好き普段あーると激しく遊んでいるのでとくに怒りもせずこんな風にされてものっくもまんざらではなさそうです。まだ5ヶ月のリアムくん何でも気になるお年頃よねこれは真似しちゃだめよ~それにしてもあーるの顔よリアムくん、いつも笑いをありがとうにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わ...
この前の日曜日、犬の公園で遊んで来ました。ちょっと暑かったけどそれでもみんな元気に遊んでいましたよ~すっかりお出迎え係りになった我が家の2匹駐車場に車が入った途端に、ドアの前で待機です今日も元気なリアムくんそして、のっく好き好きリアムくん、いつの間にやら足を高々と上げてちっちをしていましたそして、今日も可愛いリリィちゃんみんなでお出迎えしたのはお久し振りな、あるくんでした。この日は暑かったので、少...
一昨日はのっくのトリミングでした。このもじゃもじゃ感も好きなんだけど暑くなってきたので、さっぱり黒いので涼し気な感じはしないけどねっ急に暑くなったので、みなさんも体調に気を付けてお過ごし下さいそれにしても、のっくだらけ過ぎでは・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉しいです♪...
先日、樽川公園ドッグランへ行って来ました。また誰もいないかも知れない平日の昼いつもよりは少し早かったので期待はしているのですが、どうかな?わぁーい少なかったけどお友達がいてのっくも嬉しそう♪この日も暑かったので、みんな自然と日陰に集まります。とっても可愛い4ヶ月のボーダーコリー(たぶん)ちゃんまだ4ヶ月のパピーちゃんですが、もうあーるより大きいです鼻ぺちゃ犬が苦手なのっくとあーるこの日は、珍しくわ...
私が埼玉へ行っている間、2匹はペットホテルにあずけました。今までは、近所に住むドッグトレーナーの先生にお願いしていましたが、それはもう良くしてもらい安心なんですが、1度ペットホテルの経験もさせておきたかったので今回はホテルにお泊りです。6月7日(土)あずけた日いつもトリミングでお世話になっているサロンなので慣れている2匹はさっさと遊びに行ってしまい、他のわんちゃんがお見送りをしてくれました。お尻だ...
みんなで美味しい中国料理を食べ記念写真の後は、皆それぞれの家へと帰って行きました。チェックインは済ませてあったので私はそのまま部屋へ直行!超楽ちんお部屋は至って普通「古いホテルだよ~」なんて聞かされていましたが、全然問題なく奇麗に整えられた良いお部屋でした。翌朝の部屋の窓からの風景駅近なのですぐそばに線路がありましたが音は特に気になりませんでした。1泊ホテルを利用したのは、朝が早かったのと月曜の朝...
今日6月14日は、のあの5回目の命日でした。先日は私の勘違いで、大切なのあの命日を1ヶ月間違えてしまいました。忘れた事にかなり落ち込み自分が心配になりましたが、今日を迎えられホッとしています。今日はお天気も良くて暑かったよあの日もこんなに暑かったのかな・・・写真をみていると、まだのあの毛の柔らかさ重さを想い出します。のっくとあーるとは、また全然違うんだよね超甘えん坊なのは同じだけどそして、もちろん...
埼玉2日目この日私はホテルに宿泊そして夕食はそのホテルの1Fにある中国料理店へ行きました。仕事終わりのもう一人の甥っ子も加わりこれで全員そろったので、まずはかんぱ~いお疲れ様~大人8名なので、料理が来てもあっという間になくなります2名くらいだとこんなにも注文できませんが大勢だと色々と食べられて嬉しいですね♪そして、みんなで食べるとより美味しい義姉から美味しいと聞いていましたが、どれも良いお味で、次も集...
先日、同級生のあんこままからお中元が届きました。中には、ふらの産の高級メロン興味津々なのっく箱を齧ったりつるを噛んだり(笑)このままでは、つるが食べられてしまいそうなので撤収食べ頃はもう少し先で、つるが枯れてきて甘い香りが出てきたら食べ頃だそうです。のっくに齧られ、つるの先が枯れたみたいになっちゃたけどまずは目で楽しんでから、いただきたいと思います。あんこまま、ありがとうにほんブログ村にほんブログ...
私が不在中お留守番時間が長った2匹ここが落ち着く場所になったのか、わたしが居てもそれぞれのゲージでくつろいでいます。これはこれでよかった!7月3日(水)この日は、あーるの足の病院でした。最近ひとりで車に乗せられ、嫌な予感しかないあーる前回の受診から約1ヶ月あれから痛がる様子は1度もなく過ごしましたが良くなる事もなく前回と同じ状態前は左後ろ足だけでしたが、右後ろ足もグレードⅠと診断されがっかり治療も...
あっという間に大阪帰省最終日朝起きた時には雨模様でしたが、家を出る頃には止んでいました。帰りも送る送らないで揉めましたが、前日買い物に来たアウトレット付近まで送っていただきました。おふたりにさよならをし、ここから関空まで電車移動そして関空で寄って見たかった場所が↑こちらカフェラウンジNODOKA私の持っているクレカを提示すれば2時間無料で利用出来るので行ってみました。日曜日と言う事もあり結構混んでい...
大阪帰省三日目、雨も上がりお天気も回復したので泉佐野市にある、西日本最大のアウトレットに行く事にしました。家から一番近い王将さすが大阪、開店前の王将に行列が出来ていましたアウトレットからも見える観覧車移動はお義母さんの運転私が運転して上げたら良かったのですが、慣れない車と道で自信がなかったのでお願いしました。80を過ぎていますが、私より運転が上手いかも家が高台にあり買い物や病院に行くにはやはり車が...
大阪帰省二日目は、台風並みの風と雨もともと出掛ける予定は入れていなかったので家でおしゃべりをしながらのんびりと過ごさせてもらいました。朝ご飯をしっかりいただき、動かないせいもあっていつまでたってもお腹が空きませんなので、この日は昼夜兼用の食事となりました。初めて見る、カップに入ったお好み焼き関西では定番なのかな?この中に2人前の、キャベツ、練状のお好み焼粉ソース、紅しょうが、青のりと豚肉まで入って...
6月27日(木)~30日(日)3泊4日で、ぱぱさんの実家に一人帰省前日の6月26日は、お義父さんの誕生日でしたので一緒に食べようと、お義父さんの好きないちじくのロールケーキを送っていました。断面は↑こんな感じで、本当にいちじくまるごと入っていました。冷蔵で日持ちがしないため、北海道は配達不可地域なのでこれはいい機会だと思い贈りました。甘さも控え目でいちじくもちょうど食べ頃で、とっても美味しいロール...
ブログをお休みしている間、ぱぱさんの実家へ1人で帰省していました。実は、コロナにわん達の介護などで6年も帰っていませんでした。ずっと気になっていて、昨年あたりから一人でも帰ろうとタイミングをうかがっていました。で、暑くなる前のギリギリですが6月に予定を立てたのですが・・・「1年中で一番条件の悪い時に何をしに?」みたいに言われ、かなり意を決して決めたのが何だか気持ちが急降下してしまいました正直行くのを...
今日はあーるの病院でした。付き添いでのっくも一緒です。本当はあと二日エリカラを使用するように言われましたが今日ではダメかと交渉し、渋々OKをもらいました。何もなければ次の通院は1ヶ月後です。そんな病院の帰り道、お気に入りのおやきやさんに寄りました。いつも変わらず安定の美味しさです♪さてエリカラが外れ自由になったあーるまだ実感が沸かずボォォーとしています。それからは、今まで掻けなかった足やら耳やらを念入...
最近、存在すら忘れていたミラーレスカメラを引っ張り出して来ました。バッテリーを充電して中を見てみると元気だった頃の4わんの写真や台湾旅行の時の写真が消去せずにそのまま残っていました。台湾旅行が楽し過ぎて、またすぐに行く気満々でしたがこの後コロナ禍に入り結局行けないまま・・・その間パスポートも切れちゃったし、気軽に行けると思っていた台湾ですが、今はちょっと遠い感じになっちゃいましたミラーレスカメラ、...
エリカラ生活は大変だろうと、あーるをベタベタに甘やかしていたら、すっかりわがままになってしまいました昨夜は二階へ上がりたいと夜中じゅうドアをガリガリここで私が折れたら負けだと思い無視をしていたら、なんと明け方までガリガリお陰でほとんど眠れませんでした。あーるばかりが甘やかされ、のっくの方がストレスが溜まっているだろうと心配していましたが、あーるのわがままの方が深刻だわエリカラ外れたらもっと無敵にな...
あーるの最近のお気に入りのおもちゃそれはドコモダケでも遊べるのは一瞬ですぐのっくに奪われちゃうんですけどねっ取り返そうとしているうちに、ドコモダケはどうでもよくなってドコモダケ放置まあ、楽しく遊んでくれればそれでいいんですけどこのおもちゃをあーるに投げたら、こんな事になってしまったあーる、ごめんにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
あーるが下瞼の手術をして1週間経過観察のため病院へ行って来ました。なぜかおじいちゃん顔で、テンションが低いあーる経過は良好!エリカラ取れるかなぁ~と淡い期待を抱いていましたがもう1週間ですってでも、1週間後はどうしても行けないので、前倒しでお願いしました。かなり渋られたけどエリカラは外れなかったけど、帰りはご機嫌なあーる手術を決心したのは、涙の量が減り涙焼けが改善されたらと思い手術に踏み切りました...
今日の札幌最高気温23℃風が涼しくてすごい快適なんですけど暑がりなあーるには、この気温でも暑いらしい日陰を見付けて1回目の休憩そして2回目の休憩完全に伸びている日差しはあるけど、涼しくて快適なんですけど真夏はどうなってしまうんでしょう・・・あーるの最近のブームこの猫じゃらしみたいな草と戦う!(笑)口元に持って行くと「プイッ」とするので食べたい訳ではないらしいとにかく捕まえたいみたいです毎日本気で戦っ...
仲良しなのはいいけれどせっかくエリカラしているのに傷口に触るんじゃないかとヒヤヒヤ仲の良いふたりでしたにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
日に日に元気になるあーるエリカラを武器に、のっくにオラついてますお薬は、術後の飲み薬(痛み止めと抗生物質)と傷口に塗る軟膏です。目薬は異常に嫌がりさせなかったので軟膏が塗れるか心配でしたが、軟膏は大丈夫でほっとしています。眼の診察は病院の先生でも手こずる程で咬むので口輪を付けられての診察でした。この先目薬をささなきゃいけない日が来たら・・・今から本気で悩ましいにほんブログ村にほんブログ村ランキング...
あーるの手術から3日経ちました。2日目は精神的に落ち込んでいましたが3日目には受け入れたのか、いつもの元気なあーるに戻って一安心お散歩好きなあーる窓を開けたら、ずっと外を眺めていたのでお散歩に行ってみました。去勢手術も時には、エリカラが地面に当たって全然お散歩にならなかったけどその時よりも大人になったあーるはエリカラを地面にぶつける事無く上手にお散歩が出来るよう成長していましたあーるが急いで向かっ...
昨日はのあの命日と、あーるの下瞼の手術の日でした。朝ご飯抜きで様子が違う事を悟ったあーる平静を装っていますが、たぶん私の不安がバレバレです。10時に行ってお迎えは6時です。あーるがんばれ!あーるがいないとびっくりするくらい大人しいのっくそしてあーる無事に帰宅!左目の下を少し切って縫い合わせました。やり過ぎると顔が変わって加減が難しいと先生が言っていて、あーるの顔を見るまでドキドキでしたがそれ程変化...
6月14日今日はのあの4回目の命日でした。あの日からもう4年も経ったんだね・・・最近のっくがのあによく似てきたよ優しいところ、間が悪くてよく怒られるよころ急に変なテンションになるところ、弟思いなところそして食いしん坊なところもねっ(笑)今年もケンタを買ってきたからたくさん食べてねっそれと今日はあーるの目の手術日だったのであーるの事見みんなで守っていてねっにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加...
日本最北の地、稚内に行っていたぱぱさんの出張土産が↓こちら地元の物を意識して買ったと言う色々と冷凍のたこ頭と秋鮭ハラスたこ頭はかなりの大きさまずは刺身で、あとは大量のタコ焼きにでもしようかなっそれでも余りそうだけどぱぱさんが帰って来て安心して遊び始めた2匹少し前までは、のっくには敵わなかったあーるですが最近ではあーるの方が強くなりつつありますにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6...
今日の札幌は予想最高気温29℃空っとした良いお天気です。いつもよりは早目にお散歩に出たのですがあーるにはそれでも暑かったらしくお水をがぶ飲みして、日陰でクールダウン対照的にのっくは全く平気今からこれでは、真夏の散歩が心配だぁ昨夜はぱぱさんが出張で不在そういう日は、のっくが不安なのか守ろうとするのか音にやたらと敏感になり1日中吠えています。音と言うのは主に車の音で、エンジン音やドアを閉める音などです...