chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
電気職人 電気職人の日々 http://denk-ikouji.seesaa.net/

電気職人の日々の仕事や生活を綴っています。電気工事:エアコン:オール電化と結構忙しいです。

電気職人
フォロー
住所
山科区
出身
山科区
ブログ村参加

2008/05/29

arrow_drop_down
  • 夜はお盛んな政治家さん達

    COVID-19感染急拡大で緊急事態宣言発出の最中にも関わらず、与党議員の方々は、夜のほうはお盛んなようですね。 昼間は夜に備えて、国会でお昼寝されて、国会が終わったら、会社勤めの人々が不要不急の外出を控えて、そそくさと帰宅するのを横目に、意気揚々と銀座のクラブに繰り出されるんですから、呆れてものが言えません。 一番大切な仕事の場である国会を昼寝の場所にして、自分たちの遊びのための英気を養うなど、国民を…

  • 特措法(クソ法)改正

    COVID-19感染が収まらない状況で、さらに感染力を増しているとされるCOVID-19のイギリス型変異ウイルス感染者が各地で確認されるようになって、更なる恐怖と危険が私たちのすぐ傍まで迫ってきています。 そんななか、今開かれている通常国会で兼ねてから不備が指摘されていた新型インフルエンザ等対策特別措置法及び感染症法の一部改正が行われていますが、ようやく両案の改正案がまとまり、国会を通過することになりましたが・…

  • 緊急事態宣言追加・・・

    先に発出された1都3県に加えて、京都府、大阪府、兵庫県、愛知県、岐阜県、栃木県、福岡県の7府県が追加発出されることになりました。 このように追加発出されることは、緊急事態宣言が関東の一部に出された時点で、予想されたものなので、多くの国民は、 「やっぱり」 という印象だったと思います。 これも前回の緊急事態宣言の時と同じで、感染地域を過少評価して、限定的に絞った結果、感染拡大が顕著になりつつある地域…

  • 緊急事態宣言発出!

    新年早々COVID-19感染が急増していますが、ようやく政府も地方からの突き上げで緊急事態宣言を発出することを決定し、1月7日に菅義偉元官房長官が宣言するようです。 昨日の新規感染者数は、日本全国で6.001人と初めて6000人を超え、感染拡大ペースは急上昇カーブを描き続けています。 そのうち、今回緊急事態宣言が出される関東、1都3県だけで、日本全国の約半数を占めているんですから、当然と言えば当然ですが、あまりに…

  • 仕事始め

    2021年も明けて、今年も仕事始めの日を迎えました。 昨年はCOVID-19の感染拡大で、大変な一年になりましたが、年も改まり、新たな気持ちで仕事に邁進したいと思っています。 (`・ー・´)b 頑張るぞ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、電気職人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
電気職人さん
ブログタイトル
電気職人 電気職人の日々
フォロー
電気職人 電気職人の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用