chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Artな日々 おたより帳 https://artnahibi.exblog.jp/

平凡な毎日でも面白いことがいっぱい!わたしなりの見方感じ方を写真に切り取ったり描いたり楽しんでます。

pepper
フォロー
住所
福岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/05/07

arrow_drop_down
  • 歌人 俵万智のプロフェッショナルとは?

    NHKの「プロフェッショナル」に俵万智が登場番組最後の質問〜あなたにとってプロフェッショナルとは?に むっちゃ夢中 とことん得意 どこまでも努力できれば ...

  • どこにいるでしょう?イソちゃん

    別のビルの屋上なんだけどきょうもやって来ました、イソヒヨドリ双眼鏡でバードウォッチングよーく見たらほんとにかわいい鳥ですきのう、適当にスケッチしたんだけど...

  • 空と鳥とクルーズ船と

    毎年、春になるとうっとりするような小鳥の声が響いてきますきょうは姿を間近に見る事が出来ました!隣りのビルの屋上ですイソヒヨドリ、スズメの1.5倍位の大きさ...

  • 霞む海峡

    昨日の雨はようやく止みましたなので、きょうは空気が洗い流されたようにスッキリしています新緑の山々もいつもより近くに感じられますけど・・・海峡はこんなですき...

  • 下を向いて歩こう~はいけません

    暗くて寒い一日になりましたそのせいか朝から過去に味わった最悪のことなどふと思い出してしまって夜になってもその憂鬱を引きずっているのです・・・今年は四つ葉の...

  • 街路樹の表情

    小さな春芽の葉の形からアオギリという樹かと思われますこの樹のコブから想像するにかつて何かのアクシデントに見舞われたのでは?孫のような小さな葉っぱが幹のあち...

  • 植物ナニワイバラの白

    ご近所さんの通りになにやら白い花が・・・横断歩道を渡って確認素朴な一重の花びら検索したらナニワイバラって出たけど正解でしょうか?バラ科のツル性植物大らかな...

  • こころ残りのサクラかな~

    うれしいサクラあっという間のサクラ早咲きのカワズザクラはきれいな赤い実になりました余談ですが久しぶりにロックを聴きました大昔のロックバンド、レッド・ツェッ...

  • 第二の人生~門司港駅の切符入れ編

    門司港駅のみどりの窓口のカウンターにさりげなく置いてありました切符をお願いしたら「これにどうぞ」の手作りカード入れです切符入れは古い時刻表の1ページで折っ...

  • 第二の人生~湯飲み茶わん編

    坂道のコンクリートの隙間で野スミレが元気に花を付けていましたそこら中スミレだらけ今の季節だけねーこんなの一株もらって帰りましたちょうど手が滑って割ってしま...

  • 坂道スケッチ~描きながら思ったこと~レトロ広場スゴイ!の話・・・

    きのうのお天気すごかったーちょうどレトロ広場をブラブラしている時いやに風が強いわねーと思っていたら突然大雨、その後足元が浮くような気がして振り向くと広場の...

  • 珍しいお花、みなと周辺

    きのうは高級感あふれる植物たちだったけどいつもの港を眺める花園にもあ、めずらしい!ってのがありますこれなんか、どう? 名前がスゴイですミツカドネギ三角葱っ...

  • 春はシャクナゲモドキ とか珍しい花がいっぱいあるよー

    珍しい植物をいっぱい見ました「シャクナゲモドキ」もその一つGoogle Lensで調べたら「シャクナゲモドキ」とあったので多分そういう名前なんでしょうけど...

  • 小さなツタバウンランにも秘密がある

    一見スミレかな?とカン違いしてしまううすむらさき色の花をつけるツタバウンランてのがあります今、土手や空き地などでバーッと賑やかに咲いています今まで知らなか...

  • あれ?これ何?フリーボード?

    きのう初めて気が付いたんだけどiPhoneのやたらいっぱい並んでるアプリの中にフリーボードなるものを発見!開いてみた~おや、絵が描けるの?描いてみた・・・...

  • 左手、頼りにしてます

    門司港駅近くのビル入口にうわーすごい!とつい足を止めてしまうものがありますこれッ!トキワマンサクの紅色のかたまりどこからこのエネルギーが生まれるのでしょう...

  • 昨日の坂本龍一のラジオ番組の話の続きですが・・・

    きょうはレトロ方面へシランの花が賑やかに咲いているのを発見!陽射し100%浴びているとコレだもんねー驚きですね、場所によってまだまだ硬いつぼみのままだった...

  • シランの種子はこの中に~シードポッドのスケッチ

    シランの花はまだつぼみ若葉の中に去年の種子の名残りの外側のシードポッドを数本見つけましたもちろん枯れ枯れです夜、これをスケッチスケッチしながら聞き逃してい...

  • 最高のお天気なので公園へ~スケッチはホルトノキ

    少し冷たい風大空はパーフェクト!最高ですねーー公園に行きましょう~♪巨大なヤシの木どの木も上部で別の植物が育っています個別型マンションですこんな木もありま...

  • きょうもサクラ

    レトロ広場は毎日観光客でにぎやかですきょうはめずらしく海風が強くて寒い一日となりました先週でサクラも散ってしまいましたがなんとか満開を留めておきたいばっか...

  • サクラのスケッチ~坂道と階段編

    少々力が入り過ぎのサクラ風景になっちゃった公園でじっくり花見をして坂を下りて振り返るとこんな情景でしたひと気のない淋しい公園です見事なサクラの樹がずらりと...

  • 雨とともに去りぬ・・・その前に

    サクラですあしたから雨になる~って天気予報を聞いたので大急ぎ、山手の公園へ・・・やはり山道はフーフーハーハー花はいよいよピンクを帯び始めてます公園の草むら...

  • 科学館 スペースLABO の「つくる展」★なーるほどって感心してしまった

    よく見ると「身近にあるもの」なのに飛び出ていて面白いなーー的な展開じつは普通のスプリングこんなのもありますジワーっと動くので気持ちが悪いって彼女が言ってた...

  • 北九州市科学館 スペースLABO~「つくる展」へ

    誘っていただいてスペースLABOで開催中の「つくる展」へ~日曜日のことですはるか前方に帆柱山サクラ群がなんてきれいなんでしょう!まるで点々と雪のように見え...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pepperさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pepperさん
ブログタイトル
Artな日々 おたより帳
フォロー
Artな日々 おたより帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用