ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年用のネックウォーマー
ネックウォーマーってゆわないのかな?カウル?カウルをYouTube見ながら編んでみたいとぴの散歩用だから、コートのポケットに常に入れてる笑パパさんはダイソーのグレーの糸で。今度は帽子を編んでみようかな。先週末からずっと寒かったけど、今日からはまた温かいのかな…家ん中はめちゃ寒いけど。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/01/28 13:12
腕ぬき作った
腕ぬきってゆわないのかな夏は要らないけど、冬はトレーナーとかセーターとか着てるから必要なんだよねーロックミシン買って初めて使った。いいじゃーん。中古でも十分じゃーん。白糸しか持ってないけどいいじゃーん。糸の付け替えとか勉強しないと…3本糸のロックミシンです。昨日は寒かったぁー雪が舞ってるねーでも、積もる事はない。Instagramで雪見るの初めてだねーって書いたら、『初めてじゃないよ。』と姫ちゃんから指摘。...
2024/01/25 14:31
誕生日月に届くんだよね
今日は散歩に出れたよー雨じゃなかったからね。トリミングでスッキリ、可愛くなりました。1月は私の誕生日月。届きました、年金ハガキ。いやー…何度見ても少ないよね笑確かに結婚してからは専業主婦だし、子どもが大きく(幼稚園)になって働くようになってもパート勤務だったから、年金…少ないよね。こんなんで生活できるんだろうか。貧乏生活は慣れてるから、日々が貧乏なのは大丈夫なんだけど、税金とか保険とか…それ大変そう...
2024/01/21 19:57
糸ちゃんトリミング
ちゃちゃの時から通ってたトリミング先が、やめます…という連絡の葉書が届いた。やっぱり!?そっかあー、じゃあもう本気で探さないとなぁ。今日は前回と同じトリミング先。とってもふわふわで可愛かったから。でもちょっと遠いんだけどなぁー。今回もふわふわなんだけど、なんだけど。カットがおかしい(笑)頭がガタガタ。前回はベテランさんだったけど、今回はかなり若い子で。時間も倍ぐらいかかった。次の予約はせずに帰った...
2024/01/19 23:23
消防の出初式🚒
僕ちんと見学。僕ちん、まだ興味なし笑年の初めって事で。今まで見に来た事なかったけど(笑)パパさん、寒いのになんでそんなん見にいかんといけんのんなーのタイプですから。孫になると別なのかな笑いっぱい消防車🚒がいるねーどっち向いてるのかなぁー今日の僕ちんといとぴはお揃いコーデみたい。ばあばとママしゃんの趣味が同じってことね。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/01/14 22:03
ながーい休みも終わり仕事始め
仕事始めは9日。でも、木曜日からまた休み笑休んでばっかりやん!まあ今年も無理せずゆっくりと…今日の午前中にやっと初詣。いとぴも一緒に参拝。去年も健康に過ごせました。今年もよろしくお願いします。今年から始めた事は(手芸)パンチニードル。何年か前に道具は揃えてたけど、手が伸びなかった笑いとぴの散歩バックが真っ白でさみしいからなんかポイントほしいなぁーそうだ!パンチニードルしよう。いやーそんな簡単ではなか...
2024/01/13 17:20
色んな意見があるのは当たり前…だけど。
石田ゆり子さんのInstagramをよくみる。なんか炎上したらしい。羽田空港の飛行機事故の件だ。ペットを荷物扱いするのを見直してほしい。と発信したら炎上したみたい。なぜ?なぜ、そう思うのが行けない事なんだろうか。思うのは自由なはず。うちのいとぴは狭いところは絶対無理。飛行機なんてダメダメ。ストレスで吐きまくるかも。だから車で行けれるところしか連れて行ってない。でも、反対に全然飛行機でも平気ってぐらいの子だ...
2024/01/08 00:08
テレビの放送
昨日は11℃ありました。でも、風が冷たいかな。糸はこのぐらいが好きみたい、よく走ります。夏は…苦手みたいだね。私と同じだ(笑)テレビっ子のパパさんは1日中テレビを見てるんだけど、地震があったのに、あんな怖い地震があったのに、普通のテレビ番組だ…そんなもんなんだろうか。現地はそれどころじゃあない状態だと思う。自分たちは何ができるんだろう。と、東日本大震災のときも思ったけど、今回も悩み考える。やす子が「今を...
2024/01/05 11:28
2024年になりました
色んな出来事が続けてあって…かなり色々と考えさせられるお正月です。今年もよろしくお願いします。震災がまた…またです。大丈夫でしょうか。早く落ち着いて生活ができることを祈ってます祈ることしかできなくてすみません。今日はまたニュースを見てたら、急に羽田空港の映像になり、またまたびっくり。全員避難できたのとテロップでほっとしました。実家の帰りや旅行の帰りの方がたくさん乗ってるはず。子どもさんもたくさん。無...
2024/01/03 00:18
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さとさんをフォローしませんか?