ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Law & Order:S.V.U. 21-6 #464 Murdered at a Bad Address
今回はゲストが豪華でしたね。 久しぶりの人も! そして、時代は変わったということも実感させられました。 長寿番組ならではですね。 ファーロッカウェイの団地で14歳のルーペ・ペレスがレイプされた。
2021/01/30 21:18
FBI:特別捜査班 #3 Prey
今週も大きな事件に果敢に立ち向かうFBIチームに、目が話せません。 緊迫感というか、捜査官たちの熱量というか、すごいですよね。 オープニングのクレジットすら「FBI」のみですから。 まだ1シーズンなのに、こ
2021/01/28 20:16
NCIS:ニューオーリンズ6 #129 Requital
前話の続き。 まあ、正直予想通りの展開だったかなあ。 エディ・ケイヒルはやはり「アンダー・ザ・ドーム」のキャラを思い起こさせました。 バレットの信者たちが威嚇射撃をして、NCISとの間に緊張感が高
2021/01/24 20:57
Law & Order:S.V.U. 21-5 #463 At Midnight in Manhattan
SVUの日常はいつもこうではないのでしょうが、たまたま事件が重なることもあり、事件もそれぞれに事情が異なっている。 罪状認否まで急がされ、それが全てカリシの負担となる。 これまでのエピソードの1話分が一度
2021/01/23 21:15
FBI:特別捜査班 #2 Green Birds
第2話は「OA」こと、ジダン捜査官がメインになりましたね。 グングンと事件の核心に迫っていくので退屈する暇がありません。 NYのビジネス街でデリのサラダを食べた人々がいきなり倒れ、死亡した。 デリ店
2021/01/21 19:46
NCIS:ニューオーリンズ6 #128 Convicted
ついに連邦捜査官殺害容疑でエディ・バレットの裁判が始まる。 というところで、今シーズン最初の2パーターで、後半を見ないとなんとも言えないのでさらっと行きます。 ラ・サールを殺害した容疑で逮捕され
2021/01/17 19:26
Law & Order:S.V.U. 21-4 #462 The Burden of Our Choices
これまでにも何度もあった事件ですが、今の時代は更に注目を集める状況になっているのでしょうか。 レギュラーにスポットが当てられたエピソードでしたね。 ゲストのクリスチャン・クレメンソンさんは「ボストン・
2021/01/16 22:55
FBI:特別捜査班 #1 Pilot
『ブロンクス爆破事件』 ディック・ウルフの最新犯罪捜査ドラマ。 「Law & Order」や「シカゴ」シリーズと同じ世界観ではなさそうですが、そちらではおなじみの出演者が出るようですし、チェックしようかなと思
2021/01/15 20:23
NCIS:ニューオーリンズ6 #127 The Order of the Mongoose
先週の「グッド・ワイフ」がやはりタイの外交官の息子が殺人事件に…というのがあって、この組み合わせはパターンがあるのかな。 これが日本の政府関係者、外交官などの息子の話になると、きっと違和感ありで見てい
2021/01/10 19:19
Law & Order:S.V.U. 21-3 #461 Down Low in Hell's Kitchen
複雑な事件だったようですが、どうやらこれもモデルがあるらしい。 ゲストに何気にスパナチュ色が強く、新チーフの醸し出す色気はそのせいだったのか、と思ったり。(笑) ちなみに、カーティス・アームストロング
2021/01/09 20:35
NCIS:ニューオーリンズ6 #126 Boom-Boom-Boom-Boom
タイトルを見てオープニングの曲だと思いましたが、曲名は「Boom Boom」でした。 ブーン、ブーンが事件の事を意味しているなら、ややふざけているとひんしゅくを買いそうかも? ちなみに歌っているのはジョン・リ
2021/01/03 18:03
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、josetangelさんをフォローしませんか?