chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エリンギの土瓶蒸し。 https://ameblo.jp/eri-g/

ガリガリ・目がぎょろぎょろだった捨て猫のミケだったがいまはデブチンに。

三毛猫のミケと棲息中のエリンギ。数々の転勤生活もなんのその。家につきたい猫のミケを強引につきあわせ、これからも異動し続けるぜ。 テトラオドンムブと南米淡水フグも連れが飼っているので 一緒にかわいがっている。 はやく大きくなってふぐ刺しにひれ酒になっておくれーと 愛情と食欲をこめて育てている。 エリンギのぐーたらな毎日をつづった日記。

エリンギ
フォロー
住所
港区
出身
緑区
ブログ村参加

2008/04/13

arrow_drop_down
  • 冷やし中華はじめました

    夏!夏!夏ーっ!お猿にも暑気払い?!冷やし中華麺プレゼント!うまい!美味い!あーっ!ちぎれたぁあ!余は満足じゃこちらのお猿↓、気性が荒くて、激しい喧嘩のあとの…

  • 100均のクオリティ?!

    ダイソーで24色クレヨン発見これで100円かぁ、、、百均、まじで神!半紙を買ってきたので、イラストが上手になりたいと言ってるキッズ、この夏はトレーシングから練…

  • 首都圏と田舎の人生

    この間淡路島に帰省してびっくりしたこといくつか。①子供の電車経験がすくない!淡路島には電車は通ってないし、バスもあるっちゃあるが、本数も経路も少なくて使いにく…

  • キッザニア甲子園へ遠征!

    淡路島2日目は、、、淡路島からわざわざキッザニア甲子園2部に遠征だー!ちなみに淡路島から徳島や神戸くらいならば車で1時間飛ばせばいけなくもない。距離的には都内…

  • 淡路島グルメ

    釣り場では竿やバケツなど無料レンタル釣り好きな方にはたまらないし、子どもも安心して釣れるようになっていて。義弟さんも1時間くらいやっていた。チビたちはプール!…

  • 最上級ステイ?!淡路島観光ホテル

    淡路島の義実家に帰省しておりました。首都圏と地方、、地方のなかでも、かなりの田舎ぶりな島生活いろいろな違いを感じたのだが、まぁそこは別記事にて。辺り一面田んぼ…

  • 秀逸!アート作品たち。

    民間学童で作成してきたアート。むかって右がねーちゃん。左が妹。葉っぱおいしげる樹木を、墨だけで描くなんて、、、めちゃ素敵じゃない‼️光と影を意識したやり方を教…

  • ざうおでハッピーバースデー!

    だんだんお誕生日祝いがスペシャル感なくなってきてしまったが1号の8歳バースデーがきた!!午前中は祖父母宅で畑で水浴びしたり、野菜収穫したり、お店番したり、、、…

  • 100歳おめでとう、、、?!

    旦那のおばあちゃんがとうとう100歳になったそうで。施設にてお祝いしてもらっているらしいのだが、、、このおばあちゃん、なにがすごいって、、、子供が三人いて、孫…

  • 夏だ!祭りだ!!

    幼稚園イベントで夏祭りに参加!小規模の保育園時代では考えられなかった規模のイベント。みんなで輪になって盆踊り、、、が、総勢100人こえてるわけで圧巻!我が子を…

  • 3年ぶり?

    赤子のころ、ハイハイしてこちらのミニ噴水につっこんでいっていた1号‼️ぎゃー!着替えないのにぃい!とかオムツ買わなきゃ!とか真っ青になっていたあの頃がなつかし…

  • かまぼこミュージアム!

    天気がいまいちな週末。小田原まで車を飛ばして、やってきましたわ!小田原が誇る名産、、、鈴廣のかまぼこそちらでかまぼこつくり体験ができるの!鈴廣かまぼこ・ちくわ…

  • スイカのシーズン到来!

    とうとう我が家のお猿、大好物のスイカの時期がきたぜ!まるかぶり!!たまらないねー!二号にブロックの構成を教えよう、と積み木をおいてあったら、、なぜか制作がはじ…

  • 虫シーズン到来?!

    マンションの入り口にナチュラルにクワガタあなた、東京ではかなり高値つくってご存知?!しかも、なにやら蜘蛛の巣かなにがしかのゴミをからめとっている 小汚い状態で…

  • 魔の?!エルメスコール

    そろそろ卒業かな?と思っていたエルメス。だがしかし。AWの連絡がきた。きてしまった!これ、前回ちょっとした粗相しちゃってさ。たいした顧客でもないわたしには断れ…

  • キッザニア 6月の日曜日第一部

    潮干狩りいこうかと思っていたが、あまりに暑いのでキッザニアへ変更ちょうど行ってみたがっていた仲良しさんと一緒におチビ向けにはスタンプためると塗り絵もらえるサー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エリンギさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エリンギさん
ブログタイトル
エリンギの土瓶蒸し。
フォロー
エリンギの土瓶蒸し。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用