ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「ロリリー」 LIVE version
1僕の部屋にある音楽記録媒体、つまり、レコードやCD、カセットテープ、そして音楽データなどの所有物と、持っていなくてもCMやTVの音楽番組、FM、AMで聴いた曲を合計すると相当な数になると思います。それらの合計2万曲から3万曲(大雑把ですみません)の中から、僕
2021/02/27 20:54
Italian Vivid Cover
本日は、イタリアのミュージシャンが、昔のヒット曲を見事に変身させたカバー曲の特集です。ジャンル的には、ロックをボサノヴァやジャズ、あるいはソウルにアレンジしたものです。面白い曲を選んだら、偶然にもイタリアのバンドばかりになってしまいました。なので、
2021/02/23 16:56
尺八ボサノヴァ ~ 山本邦山
本日は、都山流の尺八奏者で、人間国宝の 山本邦山 さんのボサノヴァをお聴きいただきましょう。アカデミックな主題の作品から、これからご紹介するイージー・リスニング的なボサノヴァまで、山本邦山さんは、どんなジャンルの音楽でも、柔軟に対応できる引き出しの多い
2021/02/19 13:53
素早さと思いきり
■「今日はやりたくない。明日やるから!」 僕がいちばん嫌いな言い訳です。結局、今日やりたくないことは、明日もやりたくないのです。絶対に、やりたくなんかならないです。それなら、“やりたくない“ というネガティヴな気持ちを明日まで留めておかない方がいいで
2021/02/16 19:30
Perfume ROOMS(福岡)LIVE 2007
■明日の2月15日は、あーちゃんのお誕生日です。これで全員が32才になります。ご無沙汰しております、Sunday Perfume です!本日は、福岡の音楽番組 『チャートバスターズR』 から、Perfume の出演した映像をUPします。もう何回もUPしているんですが、しばらく間が空
2021/02/14 18:02
アジアの巨星、安倍晋三
今年の冬は、例年にも増して寒暖の差が大きくてまいっています。こちら北部九州でも雪が10㎝積もったかと思うと、2日後には暑いくらいの晴天で、昼間の車内ではTシャツでもOKの陽気とか、温暖化の影響に振り回されています。最近、子供たちの未来のために、環境問
2021/02/13 00:08
続・テケテケ・サウンド
昨日、ベンチャーズに続いて、同じくらいの時期に活躍したテケテケおじさんを紹介します。カントリー・ミュージックのレジェンド、ロイ・クラーク さんですそのギター・テクニックは名人級と云ってよいでしょう。また、彼の場合は、エンターテイメントと云いますか、コ
2021/02/11 21:19
ベンチャーズのテケテケ・サウンド
その昔、ギターをミュート気味に弾くサーフ・サウンドのことを、その音の響きから “テケテケ・サウンド” とか、単に、“テケテケ” と呼でいました。しかし最近では、下半身が欠損した姿の亡霊をそう呼ぶようです。また、2009年にホラー映画の 『テケテケ』 が公開され
2021/02/10 17:29
谷村有美さんの笑顔に
朝起きて、ブログのマイ・ページを覗いて、一瞬、目を疑いました。これまでに見たこともないようなアクセス数がそこにありました。それは、谷村有美 さんについて書いた記事でした。3つの記事があるんですが、その中のひとつがとんでもないアクセス数になっていました
2021/02/07 11:52
YOASOBIの「夜に駆ける」とRainych
「夜に駆ける」 は、かなり前から歌詞のリズム感とヴォーカル女子の歌のうまさに感心していたのですが、今回、ここで取り上げることにしたので、詳しいプロフィールなどを調べてみました。すると、この YOASOBI (よあそび) という2人組男女ユニットが、日本国内のみ
2021/02/05 17:40
愛はかげろう ~ 雅夢
アルバム『夢つづり』 ティー・グランドミュージック TECN-15255 国内盤 1994年(オリジナル1981年) 参考価格 1,466円 ★アルバム詳細本日の主役、「愛はかげろう」 は1980年にフォーク・デュオの 雅夢 が歌った大ヒット曲です。1981年に火がつ
2021/02/03 17:23
考察 ; トランジスタグラマー
半世紀以上前の流行語で今も生き残っている “トランジスタグラマー” という言葉があります。1955年からブームとなった、小さくて高機能なトランジスタラジオのように、小柄でもバストの大きな女性をそう呼びました。最近は『新世代のトランジスタグラマー』と云うよ
2021/02/01 18:24
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SOSEGONさんをフォローしませんか?