chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のりの音楽と日常の日記♪ https://ameblo.jp/nori3213/

無類の音楽好き♪ そして工場労働者ながら心理カウンセラーもしているという変わり者独身オヤジの独り言

大好きであり、こだわりもある音楽の事や、 心理カウンセラー としての仕事の事、 日常の中で思う事など、雑多な事を綴るブログです。 栃木の音楽、アーティスト応援中♪

のり
フォロー
住所
宇都宮市
出身
茅ヶ崎市
ブログ村参加

2008/04/12

arrow_drop_down
  • ミヤギグ2025

    今年も楽しんで来ました♪  

  • 鹿沼市花木センターにて

    今年もきれいに咲いていました   

  • 今年のお花見

    2025.4.7栃木県鹿沼市 「美しすぎる桜並木」  

  • すごく良い♬

    先日新たに加入したCSチャンネル「MUSIC AIR」 なかなか面白いです。 洋邦関わらず様々なアーティストのライブとか歴史なんかが観られて、勉強になることが…

  • Shun Kikuta&BLUES COMPANY Live♪@宇都宮 Beat Club

    昨晩は「Shun」さんこと菊田俊介さん率いる「Shun Kikuta&BLUES COMPANY」の10周年記念ライブを観に、Beat Clubに行ってきまし…

  • なかなか面白い♪

    最近新たに契約したCSチャンネル「Music Air」はなかなか面白くて。 洋楽・邦楽共に楽しめて、古いモノから比較的新しめのモノまで、更にアーティストやバン…

  • また一人…

     ジョン・サイクス死去 - amassホワイトスネイクやシン・リジィなどで知られるギタリストのジョン・サイクス(John Sykes)が死去。65歳でした。 …

  • 白蛇弁財天へ

    今日は午後、時間が空いてしまったため気になっていたところへ行ってきました↑待ち受けにしたら運気上がりそう… 真岡にある白蛇弁財天です。 平日の午後にも関わらず…

  • 巳年ということで

    やっぱこれだよね    

  • 明けまして

    2025年 明けましておめでとうございます さて今年はいくつライブを観に行けるか…今年もよろしくお願いします 

  • Jamsbee&REONA/Shinsuke クリスマスライブ♪@宇都宮 GORGE

    昨晩はこちらも毎年恒例、Jamsbeeのクリスマスライブを観にGORGEに行ってきました♪ 毎年この時期にこのライブが行なわれるわけなんですが、ライブ告知がさ…

  • WiSHes クリスマスゴスペルライブ2024♪@大正堂くろいそみるひぃホール

    昨日はここ数年の恒例行事、WiSHesさんのライブを観に黒磯まで行ってきました♪ やっぱり12月のこの季節は彼らの唄声を聴かないと…となってもう、どれくらいの…

  • ロックからブルースへ

    ここ最近、私の脳内でこの人のフレーズがやたらと流れてくる… この人は知らなくても、この曲を知っている人は多いはず…(1分30秒当たりから) 某フィギュアスケー…

  • 何とかならんもんかね

    昨日は栃木県知事選、宇都宮市長選がありまして。どちらも現職再選でこれ迄の施策が引き続き続くこととなりました。 何でもどちらも長期政権として記録になっているよう…

  • 市街地はもう少し

    今日は思いがけずぽっかりと時間が空いてしまったので、ちょっと出かけて来ました  まずは宇都宮市長選、栃木県知事選の期日前投票へついこの間、国政選挙があったばか…

  • 音楽の趣味が変わってきた!?

    先日来、この曲が何とも良いなぁ…と感じられるようになって来た↓ ご覧の通り、これはとあるアニメのエンディング曲ですが、メロディの切なさというか、曲自体の流れが…

  • 劇団バッカス創立45周年記念公演「守り神と少女」観劇

    昨日は仕事上がりで劇団バッカスさんの創立45周年記念公演「守り神と少女」を観に行ってきました  バッカスさんに限らず私が演劇を観に行くと、自分でもどうかとは思…

  • …というわけでLRT

    いつもなら車移動なのですが、先週の土曜は諸事情でライブのハシゴはバス&LRTでの移動に。 翌日がLRT開業1周年という日に、宇都宮に住んでいながら初めてLRT…

  • Jamsbee Live♪@GORGE 宇都宮

    さて、ゴスペルでココロ洗われた後、今度はカッコ良いロックを聴きに稲光と雷鳴とどろく中、GORGEへJamsbeeのライブを観に行ってきました♪到着するとちょう…

  • WiSHes Live”Bigininng”♪@宇都宮市文化会館

    昨日は仕事を少し早めに終えて、WiSHesの自主開催ホールライブ「Beginning」を観に行ってきました♪ 会場に到着すると既に入場待ちの長い列が出来ていて…

  • 菊田ブラザーズ アコースティック音楽祭♪@Cafe麦わら 宇都宮

    昨日、三連休の真ん中朝一でしっかりお仕事をしてから、菊田ブラザーズ アコースティック音楽祭 ~ブラザーズと仲間たちの音楽サマーキャンプを観に、宇都宮森林公園内…

  • 遊幻空間「借りたら返す」鑑賞

    昨日は仕事上がりで鹿沼ケーブルテレビホールへ。 遊幻空間さんの「借りたら返す」を鑑賞してきました♪ 前回の「テングメン」がかなり面白かったこともあり、また今回…

  • はたらく細胞

    マンガやアニメの実写化は賛否両論が出るのはいつものこと。原作のイメージを壊してしまったり、全くストーリーを変えてしまったりするとかなり酷評されることもしばしば…

  • ロックの日という事で…

    毎年恒例 この歳でアニメにハマり、今年はこればっか聴いていたなぁ…   アニメの関連で…これもカッコいい  アニメ関連でもう一発最近の声優さんって、大変だよね…

  • ShunKikuta FunkyTrio Live♪@宇都宮BeatClub&ミヤギグ2024♬

    昨日、今日と宇都宮ではミヤギグ2024が開催♬更に昨晩はShun Kikuta Funky Trioがライブを行なうという事で、観に行ってきました! まずはS…

  • YSN48「面白半分」鑑賞@アトリエほんまる 宇都宮

    昨日は仕事を早めに終わらせて、YSN48さんの舞台「面白半分」を観て来ました♪ 以前から「この人の演技、好きだなぁ…」という役者さんが出演されていたので観て来…

  • 寂しいなぁ…

    鳥山 明さんが亡くなられました。昨日このニュースに接した時、やはり一抹の寂しさを感じました。Drスランプはジャンプ連載時に読んでいましたしアニメも観ていました…

  • 青少年の自立を支える会コンサート♪@宇都宮市文化会館

    昨日は「青少年の自立を支える会コンサート」を観に、宇都宮市文化会館まで行ってきました♪ まず青少年の自立を支える会について少し… この会は「義務教育終了後また…

  • 声優さんってすごいね

    基本的に音楽好きな私ではありますが、これまでHIP HOPに関してはあまり興味が無かったんです。ラップにしてもRUN DMCとエアロの曲で聴いているくらいで。…

  • 2024年の始まり

    明けましておめでとうございます… というコトバを使って良いモノかどうか、というような出来事が元日から立て続けに起こっています。北陸の方では地震が発生し、その揺…

  • Jamsbee クリスマスLive♪@宇都宮 GORGE

    この記事のタイトルを4年ぶりに書きました。本当に久しぶりに彼らの演奏が見られたことが嬉しく、またそれまでの日常は「普通にある」モノではなかったことを、改めて感…

  • クリスマス ゴスペルLive♪@鹿沼 シカノクラ

    昨日は午前中で仕事を終えて、午後は鹿沼に出来た新しいスポット「シカノクラ」へ。クリスマス ゴスペルLiveを観に行ってきました♪ 県内外から11組のゴスペルク…

  • WiSHes クリスマスLive♪@くろいそみるひぃホール

    昨日はWiSHesさんの毎年恒例クリスマスLiveを観に、黒磯まで行ってきました♪ さすがに県北、風が冷たくて寒かったんですけど、そんな寒さを吹き飛ばすほどの…

  • こんなの

    やってる人がいるとは、知らんかった(^^;  

  • WiSHes Live♪@宇都宮市東図書館ホール

    本日はWiSHesの皆さんのライブを観に、宇都宮市東図書館へ。(本日、写真はありません) 会場では東図書館祭りが行われており、キッチンカーやら手作りアクセサリ…

  • ”宇都宮市の子育て政策について”

    勉強会に参加してきました 

  • 進撃の巨人 The Final Season

    進撃の巨人が完結した。 当初は「話題になっているから」と観始めて早10年。思い切りハマってしまった。 あのラストからは世界の「今」を突き付けられたようで、そこ…

  • ハロウィン

    …といえばこれ  

  • 見送るばかり…

    帰宅してTVを付けたら「谷村新司さんが亡くなった」と訃報が流れてきた。 子供の頃に聴いていたバンドやグループ、多感な時期、その音楽性に少なからず影響を受けた方…

  • 劇団バッカス「事故物件」観劇@鹿沼市民芸術祭

    本日は仕事が早めに終わったので、劇団バッカスさんの『事故物件』を観に、鹿沼市民文化センターへ。 来月も公演があるとのことなので内容の詳細は控えますが、とても観…

  • Brandnew Something Live♪@鹿沼 シカノクラ

    本日は仕事の合間にBrandnew Somethingのライブを観に、鹿沼のニュースポット「シカノクラ」に行ってきました♪  この「シカノクラ」とは鹿沼にある…

  • 「パリピ孔明」第1話を観て

    先日から始まった新しいドラマ「パリピ孔明」 漫画原作、アニメにもなっている作品の実写化です。私は最初にアニメを観てハマってしまい、コミックを全巻揃えてしまった…

  • 【複製】多気不動尊 万灯会Live♪

    昨日は仕事終わりで多気不動尊へ。4年ぶりの開催となった万灯会という行事の中で行われるライブを観に行ってきました♪  コロナ騒ぎで久しく行われなかったこのライブ…

  • 多気不動尊 万灯会Live♪

    昨日は仕事終わりで多気不動尊へ。4年ぶりの開催となった万灯会という行事の中で行われるライブを観に行ってきました♪  コロナ騒ぎで久しく行われなかったこのライブ…

  • Shun Kikuta Special Live♪@宇都宮 BEAT CLUB

    ここのところ猛暑をはるかに超えて、酷暑が続いています。皆さん、しっかり水分補給しながら体調管理に気を付けて、この夏を楽しんでいきましょう! というわけで昨晩は…

  • 今期ドラマ2題

    今クールのドラマもそろそろ最終回を迎え始めています。 今期もいくつか観ていましたが、この2つが秀逸だなぁ…と思ったので。  ローカルラジオ局が舞台となったこの…

  • ロックの日という事で…

    お題:「タイトルに『Rock(ロック)』が入っている曲 まずは…   もういっちょDIO  これはお約束  こういうのも好きなんですよ(^^;  こっちはギタ…

  • 遊幻空間「テングメン」観劇♪

    演劇が観たい!! ということでここ最近、Twitterのタイムラインで頻繁に流れて来ていた遊幻空間さんの「テングメン」を仕事終わりで観に行ってきました。久しぶ…

  • ミヤ ストリートギグ2023♬

    5/20・21に行われた「ミヤ ストリートギグ2023」宇都宮の街中に様々なジャンルの音楽が流れるこのイベント。 昨日は観に行けなかったのですが、今日は観に行…

  • LOVE LOVE LIVE KIAI(きあい) Vol.1@鹿沼市木工団地♬

    ゴールデンウィーク最終日。本日は朝から雨模様…の中「LOVE LOVE LIVE KIAI Vol.1」を観に行ってきました♪会場の木工団地は私の仕事場からほ…

  • 天気が心配(^^;

    さて、いよいよ今度の日曜はこちら↓ゴールデンウィークの最終日、ご機嫌なライブで連休を締めくくりましょう♪ 心地良いアコースティックサウンドから昔懐かしのエレキ…

  • 5/7は鹿沼 木工団地へGo♬

    さて来週末からゴールデンウィーク。 今年は様々な規制から解放されて初めての大型連休。長いところでは9連休になる企業もあるようで、観光地や交通機関の混雑予想が、…

  • 今更三国志

    今更なんですけど、三国志を読んでいます。 大昔、小学生の頃に何がきっかけだったかは思えていないんですが、吉川英治さんの三国志を読んでいました。ただあの頃はその…

  • WiSHes Live♪@宇都宮南図書館

    やっとコンサートが戻ってきた… そんな感じがしたコンサートでした。  WiSHesのコンサートを観に、宇都宮南図書館 サザンクロスホールに行ってきました。  …

  • 感動したなぁ

    世の中まだまだ、WBC優勝の話題が盛り上がってます。 プロ野球もJリーグもあまり興味がなくて観てない私ですが、WBCとかW杯はやっぱり観るんですよねぇ。WBC…

  • やっぱカッコいいよね♪

    この時期、日に何回か聴くよね(^^; 「WBCの曲って誰の曲?」という若者がいたので…  

  • 光の海へ…

    松本零士さんの訃報が流れています。 宇宙戦艦ヤマト キャプテン・ハーロック 銀河鉄道999…子供の頃、夢中になって観ていました。子どもの私にさらなる宇宙への興…

  • 映画「ランディ・ローズ」鑑賞

    今日は予報通りの雪模様。お客様からの予約も予想通りキャンセルとなり、この機会にと今日から上映が始まった映画「ランディ・ローズ」を観にヒカリ座へ行ってきました。…

  • 「鬼滅の刃 特別上映」鑑賞

    思いがけず時間がぽっかりと空いてしまったため「鬼滅の刃 特別上映」を観て来ました。  各主題歌が流れる中、立志編、無限列車編、遊郭編のダイジェストが流れ、遊郭…

  • Shun Kikuta Trio Live♪@足利 サウンドジム

    昨晩は仕事終わりで新年一発目、Shunさんこと菊田俊介さん率いるShun Kikuta Trioのライブを観に、足利のサウンドジムに行ってきました! オープニ…

  • 明けまして

    明けましておめでとうございます 何とか無事に新年を迎えることが出来ました。 今年はさらに色々と頑張らなくては…という一年になると思っています。適度に趣味も楽し…

  • WiSHes Live♪@大正堂くろいそみるひぃホール

    今日はクリスマス。風は多少あったものの穏やかに晴れた中、仕事を休みにしてWiSHesのクリスマスライブを観に行ってきました♪今の騒ぎが始まる前は毎年、この季節…

  • Rock好き親父 アニソンを語ってみる

    この歳になってまたアニメにハマっている今。感じていることは「アニソンも変わったなぁ…」ということ。 アニメそのものもその技術の進化で映像的にもかなりきれいにな…

  • 今年の紅葉

    昨日は午前中、銀行や役所周りをしておりまして。ちょっと時間が空いたので、中央公園へ。 今年の紅葉も色とりどりで、キレイでした。もうすぐ冬ですねぇ…

  • 皆既月食と共に

    一昨日の個展に続き、昨晩はumiさんのライブペイント「月染め」を観にいってきました。 昨晩は皆既月食。更に天王星食も加わるという400年以上ぶりの天体イベント…

  • 日光市杉並木公園へ

    今日は思いがけず時間が出来てしまい、天気も良かったのでumiさんが開いている個展に行ってきました。開催場所は日光市杉並木公園ギャラリー。初めて行った場所なので…

  • 紅葉

    昨日はワクチン接種のため、とちぎ健康の森へ  駐車場の木々が色付いていて、キレイでした。紅葉が街の方まで降りて来ました。もうしばらく楽しめそうです。

  • 今ならこれかなぁ…

    この歳になってまたアニメにハマることに… そんな中でもこの曲は結構良い感じ。キャラのダンスと曲のマッチに何だか引き込まれまして。      

  • 朝に聴きたい一曲

      一曲と言わず、聴きたい曲をご紹介。 朝はやっぱり元気になれる、アップテンポな曲が良いですかね。  これとか  これも良い感じ♬  こんなのもスリリングで良…

  • 先生と呼ばないで(^^;

    「先生」と呼ばないで 大阪府議会で提案(Yahooニュースより)私もこれまでの人生の中で、「議員」という人たちと一緒に仕事をした経験があります。国、県、市会議…

  • リフレッシュ

    今日は午後、ぽっかりと時間が出来たので、お客様から「良いところですよ」とお薦めされていたところへちょっとお出かけ。 基本的にはキャンプ場で、周辺にゲートボール…

  • umi. 「月染め」-Moon Paint-

    昨日は仕事終わりで宇都宮駅へ。 画家のumi.さんがライブペイントを行なうということで、観に行ってきました。 昨晩は中秋の名月。満月の元で行われるこのライブペ…

  • 「世の中 温かくて優しいばかりではない」

    このタイトル、昨日観ていた報道番組の中で、道化師様魚鱗癬という難病を抱えた息子さんを持つお母さんが、番組の中で話された言葉です。 「産まれてすぐピエロと呼ばれ…

  • 豪華で幸せなPV

      随分と懐かしい曲。80年代から90年代は洋楽も邦楽も元気があったなぁ… それにしても豪華で素敵なPV。西島さんとゆり子様はこれまで何度か夫婦役をやっている…

  • 寂しい2題…

    次元大介の声をしていた小林さんが亡くなった。ルパン3世が始まって唯一、ずっと残っておられたオリジナル声優さん。 ルパン3世ファーストシリーズからずっと観ていた…

  • 祈り

    その個人を好きか嫌いか、その思想信条に共感するか反対するかはともかく、暴力によって命を奪われることなどあってはならない 戦争という暴力によって命を落とすのも同…

  • ロックの日ということで

    6月9日はロックの日。 ということで最近のお気に入りを… この歳でアニメにハマってます(^^; これ、ストーリーは普通に異世界転生モノ。けどこのオープニングは…

  • ミヤギグ2022&宇都宮BREX優勝パレード

    昨日と今日、宇都宮では「ミヤ ストリートギグ(通称ミヤギグ)2022」が開催されました。やっとこの規模でのイベントが開催出来るようになったのはうれしいことです…

  • 子どもホスピス

    今日の「報道特集」の中で取り上げられていた「子どもホスピス」。恥ずかしながらこういう取り組みをしている方がいるとは、全く知りませんでした。 ホスピスというと「…

  • 異界@栃木県立博物館

    先日ラジオを聴いていたところ、この展示に関する話題をやっていて面白そうだと思っていたところ、午後の予定がぽっかりと空いてしまったため、この機会に…と観に行って…

  • やっぱり音楽は良いね♪

    本日はお誘いを頂いて、こちらへ知人が主催する音楽教室「Jewel Music School」のコンサート。昔、楽器屋に勤めていた頃はこういった発表会の裏方の仕…

  • ルピナス

    昨日は良い天気。 仕事の合間に用事を済ませついでに、鹿沼の花木センターへ。去年も観に行ったんですけど、今年も見事に咲いてました。 この形状と彩り、独特で面白い…

  • 良い感じ♬

    先日、グラミー賞の話題で耳にしたこの曲  グラミー賞で5部門受賞したそうですね。この曲が何となく耳に残って、じっくりと聴いてみたんですけど曲調的には70年代の…

  • 花見が出来る幸せ

    この辺はそろそろ満開だった桜が散り始めて、花びらが舞っています。毎年この時期は桜にココロ癒されていますけど、今年は少し複雑な想いもあります。 日本ではお花見が…

  • 「世の中にたえて桜のなかりせば」鑑賞

    世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし(古今和歌集-在原業平) 意味:もしも世の中にまったく桜がなかったなら、開花や散り…

  • 21世紀だというのに

    21世紀になって久しいというのに、前世紀で散々否定されてきた武力によって他国に侵攻するという愚を犯す指導者がいること自体が信じられない。 この行為を国際社会が…

  • 不思議なドラマ

    先日から始まりました「妻、小学生になる」 私はお約束として観ましたが、何とも不思議な感じのドラマです。 基本的にホームドラマって苦手で、あまり観ていません。(…

  • そろそろ終わり

    明けましておめでとうございます。 特にこれといった問題もなく、新しい年を穏やかに迎えられました。もっとも、ホームページのリニューアル作業に難航した部分もあり、…

  • ライブ納めはShun Kikuta Funky Trio♪

    さて昨晩は今年のライブ納め、Shun Kikuta Funky Trioのライブを観に、Beat Clubに行ってきました。  今年の初めにもここで、有観客で…

  • Reona×Shinsuke クリスマスLive@宇都宮GORGE

    昨日はクリスマス。皆さん、どんな風に過ごされましたか? 私はReona×Shinsukeのライブを観に、2年ぶりにGORGEに行ってきました。例年、このクリス…

  • クリスマス ゴスペルLive♪@宇都宮 オリオンスクエア

    今日は冬晴れ、天気は良いモノの風が冷たかった中、この季節にはこれがないと…というわけで、オリオンスクエアに行ってきました。 栃木県近隣で活動しているゴスペルク…

  • 聞く力

    新総理は「聞く力」をお持ちだそうで。 最近、毎日話題になっているお金の話も「自治体など様々なところのご意見を聞いて、より良い制度設計にした」そうですけど、結果…

  • Player,Prayer

    今日は午前中、umi.さんの個展「UN A」を観に、日光の如来寺まで行ってきました。 夏にも個展の企画があったんですけど、緊急事態宣言のおかげでお客様を迎える…

  • 紅葉2021

    先日、時間が出来たので古峯神社へ。以前来たときはお正月。この時期に来るのは初めてだったんですけど、まぁ見事な紅葉でした。 中にある古峯園という日本庭園も散策し…

  • 「コメット・イケヤ2021」鑑賞♬@宇都宮 アトリエほんまる

    昨晩は久しぶり、「コメット・イケヤ2021」を観にアトリエほんまるに行ってきました。 途中、オリオン通りをブラっとしたんですけど折しも昨日はハロウィン。…の割…

  • 粋だね

    始まりました、ルパン3世 パート6この年齢になった今、またアニメ熱が再燃している私ですが、ルパンだけはパート1からずっと見続けています。映画やTVSPも含めて…

  • 選挙ですわ

    さて、選挙です。皆さん、投票先は決まっているでしょうか?私が住む栃木1区は野党共闘が出来なかったようで、野党候補者が3人立候補。こりゃもう、当選者は決まっちゃ…

  • MOJO DRIVE/木村拓哉

    お客様がひと段落してラジオを付けたところ、この曲が流れて来まして。 イントロを聴いた時には昔の曲かな?と思ったんですけど、唄が入ると日本語で。この声はどこかで…

  • 大谷散策&ワクチン2回目

    昨日はちょこっと大谷へ。 一昨日、ワクチン2回目接種を終えて、万が一の副作用を考えて昨日は仕事を休みにしまして。特に体調に問題は無かったので、大谷に新しい人気…

  • 2回目終了

    本日、ワクチン接種2回目終了。今の所は肩の痛みくらいだけれど、念のため明日の仕事は休みに。皆さん、2回目の方が副作用が重いようなので。 でもこれで、とりあえず…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のりさん
ブログタイトル
のりの音楽と日常の日記♪
フォロー
のりの音楽と日常の日記♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用