こんちわん♪ 日によっては暑いくらいの時もあるけれど、朝晩ぐっと冷え込むようになってきた村。 パク家、村で初めての越冬。。。 ヒュルリ~、ヒュルリララ~♪ って、オーバー?w そろそろ冬支度に取り掛かり、石油ストーブを物色ちぅ。 とはいえ、わんこにとってはいい季節。 この2週間、パックンはいろんなお友達とわっほい♪しました~! まずは1週間とちょっと…
こんにちわん♪ 朝晩寒くなり、秋めいてきましたね。 村もコスモスが秋の訪れを知らせています。
村はいいとこ♪ 一度はおいで♪ 村のいいとこ。 それは 青くて広い空 山を渡って吹く風に 波打つ稲穂 澄んだ空気に 自然の中で生き生きと暮らす虫やカエルたち 思っていたより夏は暑く 冬の寒さは厳しそうだけれど そこには日本の田舎の原風景があるような。。。 そんなところかな~? さて、パク村ツアー☆御一行様をまず最初にご案内したのは 村から菅平へ向かう途中、真田町にある
こんにちわん。 台風12号が大きな爪痕を残していった後 朝晩涼しく、長袖など出してみたりして 村に秋が訪れたのかと思ったのも束の間、やはり残暑が戻ってきました。 そんな9月ですがみなさま、いかがお過ごしですか? 先月になりますが、 ツイッターで 村はいいとこ、一度はおいで♪ っとちょっぴりホームシック気味につぶやいていた私に guriさんが遊びに行くよー!っと声を掛けてくれ それを…
今日から9月。 村は涼しい一日でした。 春に植えられた 田んぼの小さな稲たちは ずいぶん成長して輝く穂を垂らし始め 風が吹けば その一帯は黄金の絨毯が波打っているようにも見えます。
こんちわーん♪ そろそろ梅雨明けも近づき、パックン地方の蛍狩りシーズンも終わろうとしていますが みなさま、お元気ですか? 夏前に夏バテしてない~(^_^;)? 自然に囲まれたパックン家。 歩いて10分程のところに「ほたるの里」という蛍鑑賞スポット…
こんつわん! 気がつけば6月も半ばを過ぎ・・・ みなさまお元気ですか? 梅雨入りして晴れの日は少ないですが、パックン、元気に過ごしています♪ さて、今回はジャックのお友達☆ターフくん、リーフちゃんのお家で 高崎にあるDOG STYLE cafeさんにお邪魔した時のお話です。 …
こんつわわーん♫ ご無沙汰しています。みなさま、お元気でいらっしゃいますか? 前回の更新からずいぶん間があいてしまいました パックン家、ついに先月の中旬に長野へ引っ越し、ようやくひと月が経ちました。 川崎の桜が満開の頃越してきたけれどこちらはまだ寒く 1週間ほどして少しずつ咲き始めました。 …
こんつわわーん♪ っと陽気にご挨拶するのもずいぶんお久しぶりでございます。 みなさま、お元気でいらっしゃいますか? パックン家、やっと!?長野へ引っ越しましたw 引っ越しますよー! と宣言したのに諸事情により、引越しまでかなり時間がありまして 地元のお友達、リクくん、きなこちゃんママさんにパックン長野転居☆壮行会を2度も開いてもらっちゃっい…
東北地方太平洋沖地震から今日でちょうど3週間。 この震災とそれに寄る津波は多くの尊い命を奪い、 甚大な被害を東北と関東地方にもたらしました。 そしてより事態は深刻化し、一刻として予断を許さない福島原発の爆発事故も。 この度の震災でお亡くなりになられた多くの皆様にご冥福を心よりお祈り申し上げます。 また、被災され大切な家族、ペットたちを失ってしまわれた皆様に お悔みとお見舞いを申し上げま…
こんちわーん! ここ数日、寒くて雨の日が続いていますが、みなさまお元気ですか? とはいえ、もう3月 パックン家、今月中にお引越しの予定ですが、 まだ転居先が決定できず準備も足踏み状態。。。 っということで、パックン、原っぱうじゃっく☆へ行って来たよ~♪ 原っぱは桃花ちゃ…
昨夜からの雪。 今朝、パックンがお散歩に出た頃はすでに溶け出し、シャーベット状に。。。 公園に行ってみると、今度は土とそれとが一緒くたになって茶色の泥と化し パックンがわっほーーーい♪できるほどには至らず。 それでもパックン、やっぱりその上を歩くたびにする サクサクっという音を楽しみながら歩いているようでした♪ ところで、、、、 パックン家に青天の霹靂☆
先週の土曜、 湘南会の兄貴ことレオンくんが日本テレビ系列で毎週土曜に放送されている動物バラエティ番組☆ 『志村どうぶつ園』に出演されました~! その時の様子はレオン兄貴のブログ 携行品はいぬ2匹 TVに出演!《湘南会記念イベント》…
今日で今月も終わり! 2011年もあっという間に終わっちゃいそう~(@_@;) っと心配してるねーちゃんですがみなさま、いかがお過ごしですか? いや、まだ11ヶ月あるけれども。 昨年から始めたアジリティレッスン☆ アジリティは、犬と人間が調和をとりながら、 コース上に置かれたハードル、トンネル、シーソーなどの障害を定められた時間内に 着実に次々にクリアしていく競技…
twitterのお友達のつぶやきから ジャック仲間が集まって、築地市場へ行ってきたよ!
「ブログリーダー」を活用して、ねーちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。