chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 炭鉱ツアー コップ山 沖里河山

    雨なので文化遺産を巡る旅空知の炭鉱のストーリーを探しに行ってきました。[画像]幌内炭鉱の立坑を降り出しに[画像] 奔別炭鉱、住友赤平炭鉱と立坑の見学3連チャンスゲえなぁ。巨神兵…

  • 沖野温泉&イタンキ海蝕洞

    自転車&温泉&カヤックでの探検まずは白老の沖野温泉へ、ここは野湯なのに打たせ湯な素敵な場所友達にはマウンテンバイクを貸して僕はグラベルロードで。[画像]何度か通ったことのある林…

  • 炭鉄港

    炭鉄港って知ってますか?近代の産業革命の中核となった炭=石炭というエネルギー鉄=様々な構造物を作るために必要な鉄鋼港=貿易の要である港そしてそれらを繋ぐ鉄道明治維新の翌年であ…

  • 道東スーパー林道&霧裏山

    長年の夢が1つかないました。ついに道東スーパー林道を自転車で走破できました![画像]単独の連続ダートとしては日本で最長の林道(今は四国にも長いのがあるらしい。)正式な名称は道東林道…

  • 道東スーパー林道&霧裏山

    長年の夢が1つかないました。ついに道東スーパー林道を自転車で走破できました![画像]単独の連続ダートとしては日本で最長の林道(今は四国にも長いのがあるらしい。)正式な名称は道東林道…

  • (無題)

    さて、夏休みに入ったので旅に出まーす[画像]車に遊び道具満載 ナンバーは北海道の山ヤなら分かる番号[画像]まず一発目はマウンテンバイク&登山の組み合わせ[画像]一等三角点の山、當…

  • 義経の涙岩 (ルーラン海岸)

    ルーランと言う美しい名前の海岸!!浜益と厚田の間にあるんですが、その美しい名前とは裏腹に断崖絶壁![画像]ここを避けて作られたのが濃昼山道ですね。[画像]濃昼山道はあの有名な探検…

  • 堀淳一 特別展

    [画像]地図好き、探検好き、廃線好きの方ならきっとご存知地図の巨頭、堀淳一![画像]堀さんの特別展が夕張であるので行かずにはいられませんでした。明後日て終わるし.......[画像]でも、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょータロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょータロさん
ブログタイトル
ピリカヌプリ
フォロー
ピリカヌプリ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用