Yちゃん、14歳おめでとーー!!クラスの中に誕生日の子がいると、講師がおやつを買いに走ると言う謎ルールがいつからかあります。この日は誕生日プリン+ Mさんから…
幼児クラスは、15分「フォニックス」、25分「月のテーマ」、そして「絵本」と、50分を過ごします。11月の月のテーマは「乗り物の速さ比べ」。 "The ca…
11月の幼児クラスは、乗り物の名前とfaster / slowerを学習しています。なか...
View this post on Instagram A post shared by LAF英語教室 (@laf_k…
新しい生徒さんが入会されました。可愛いので男子が興奮していました。テストも男子が代わりに...
View this post on Instagram A post shared by LAF英語教室 (@laf_k…
2-3年生が、「リエゾン」を気に入ったようで、何かとあらば「あ、それリエゾンやね」「破裂音...
View this post on Instagram A post shared by LAF英語教室 (@laf_k…
2-3年生が、英語を流暢に読むために学ぶ「リエゾン」や「破裂音」を気に入ったようで、何かとあらば「あ、それリエゾンやね」「破裂音やね」と言います。発音(フォニ…
「ブログリーダー」を活用して、lafさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。