ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
INSANIA / The Great Apocalypse
INSANIA『The Great Apocalypse』レビュー。80年代メロディック・パワーメタルの遺伝子を継承した壮大な黙示録を体感せよ。
2025/07/10 07:00
浜田麻里 / Mission
浜田麻里の名盤『Mission』を音楽的・文化的に徹底解剖。世代を超えて響く理由と作品に込めた思いを探る。
2025/07/09 07:00
LUMiRiSE / 未完成ライフ(Music Video)
LUMiRiSE「未完成ライフ」MVがツアーファイナル映像と共に公開。熱量と疾走感が交錯するライブ感溢れる映像体験。
2025/07/08 22:30
DAIDA LAIDA / Justice in 2025
80年代HR/HM魂を現代に継承。DAIDA LAIDA『Justice in 2025』の全貌を丁寧にレビューします。
2025/07/08 07:00
WARKINGS / Armageddon
歴史的事件を描くWARKINGSの最新作『Armageddon』を世代を超えてレビュー。力強くも叙事詩的な音楽世界に浸る。
2025/07/07 07:00
DIRKSCHNEIDER & THE OLD GANG / Strangers In Paradise (Official Video)
DIRKSCHNEIDER & THE OLD GANGが贈る新MV「Strangers In Paradise」。ピアノから始まる情感とメタルの重厚さが融合した美しい叙事詩。
2025/07/06 22:30
BABYMETAL / METAL GALAXY
BABYMETAL『METAL GALAXY』を世代とジャンルを超えて再評価!音楽の銀河を旅する革新作の魅力を構造化レビューで深掘り。
2025/07/06 07:00
Eric Martin / I'm Only Fooling Myself
1987年の名盤『I'm Only Fooling Myself』を今こそ再評価。Eric Martinの歌声と80年代AORの魅力を優しく解説。
2025/07/05 07:00
QUEEN / A Day at the Races(華麗なるレース)
QUEENの名盤『華麗なるレース』を再評価。時代を超えて愛される理由と筆者の体験を交えて深掘りレビュー。
2025/07/04 07:00
MOTLEY CRUE / Mötley Crüe
John Corabiを迎えた異色作『Mötley Crüe』(1994年)を、時代背景と音楽的進化の視点から再評価するレビュー。
2025/07/03 07:00
聖飢魔II / Season II
80年代を駆け抜けた“悪魔のバンド”聖飢魔II、2025年の新教典『Season II』で再臨!全曲レビュー・演奏分析で徹底解説。
2025/07/02 07:00
BON JOVI / The Circle
BON JOVIが原点に立ち返った2009年作『The Circle』。再生と希望を鳴らすロックの真髄を、今こそ聴き直したい。
2025/07/01 07:00
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、我楽さんをフォローしませんか?