ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
収穫した野菜を使って…
茄子と豚肉の油淋鶏です。豚肉なのに、油淋鶏は、へんかな❓️(笑)肉には 酒 塩 胡椒で下味を付けてから、片栗粉をまぶしています茄子は、スティック状に切って い…
2025/06/30 17:19
野菜で色々…
朝から 暑い☀️😵💦ですね…明日から7月ですが、すでに、夏バテ直前です(笑)しっかり食べて、何とか、回避したいです。食欲をそそるようなカラフルな料理を 作りま…
2025/06/30 05:23
朝から タリーズ…
文庫本を持って、朝イチで、タリーズに行ってました😁ここにいると、のんびり、読書に集中できるので、大好きです家にいると、つい、あれして、これして、あれは、何処だ…
2025/06/29 15:41
ピーマンとかにかまの和え物レンチンしたピーマンに解したかにかまに、寿司酢、生姜、砂糖 白だしで、調味したサッパリ系の1品です❗️ジャガイモとにんじんを 茹で…
2025/06/29 06:21
常備菜…
常備菜3種類 作りましたキクラゲの炒めもの玉ねぎと人参の おかかまぶし白滝の明太子炒め夏は ハッキリした お味の方が、美味しく感じます❗️ピリ辛に、酸味の有る…
2025/06/28 12:17
豆乳プリン
昨日のおやつ です豆乳プリンに、きな粉と黒蜜をかけて、頂きました。これも、わが家の定番です定番を食べると、なんか、ホッとします。わがやのおやつ時間は、夕飯後で…
2025/06/28 06:06
野菜プレート…
常備菜を並べて、野菜プレートにしました。これだけ、並べると、カラフルで、華やかになりますね❗️冷蔵庫は、綺麗になるし、身体には良さそうだし、会話は弾むし… …
2025/06/27 07:02
和風グリーン カレー
家の畑で収穫した茄子と、ズッキーニを使って、グリーンカレーを作りましたしかし、東南アジア系のスパイスが苦手な主人が いますので、我が家のグリーンカレーは、柚子…
2025/06/26 12:47
アボカド&バジルのピッツァ
夏になると、食べたくなるピッツァです形も、星🌟のようなひまわり🌻のような可愛らしいピッツァです。とんがっている所にも、各々 チーズが入っていますアボカドを ジ…
2025/06/26 06:59
大葉 しらす ワカメのパスタ
大葉を沢山 頂いたので、和風パスタにしました。我が家の大葉は、まだまだ、小さいのですが、大きくて立派な大葉を頂きました😁しらすと、生姜を炒めて、出汁醤油と酒を…
2025/06/25 16:16
抹茶ペトロ ジェンヌ
ふんわり焼き上げた、ブリオッシュ生地に、抹茶カスタードクリームをたっぷり絞り、アーモンドをトッピングしていますマリトッツォとの違いは、トップに ワッフルシュガ…
2025/06/25 05:50
常備菜
スイカの浅漬けです😁夏のお楽しみメニューです。スイカを、美味しく食べて、固い所は、剥いて、あとは、無駄無く頂きます❗️ほんのり、甘味の有る 美味しい 浅漬けで…
2025/06/24 13:43
はちみつバター バトン
バター 砂糖 強力粉 ハチミツ 牛乳を使って ハチミツバターシートを作って、パイのように、折り込んでいきました伸ばして畳んで 又 伸ばして畳んで カット…
2025/06/24 05:40
週末には、すっかり冷蔵庫が、空っぽになったので、今日は、出かける前に、常備菜を作りました❗️我が家の定番中の定番です😁人参の蒸したもの塩もみきゅうり、もやしの…
2025/06/23 16:45
ブリオッシュナンテール食パン
シマシマになる食パン型を 使っています。卵黄に全卵、カスタードクリームパウダーを使ったリッチな食パンです。ブリオッシュナンテールは、ブリオッシュの中で、小さな…
2025/06/23 05:32
野菜 いっぱいキーマカレー
冷蔵庫に ちょっとづつあった色々な野菜を使って、キーマカレーを作りましたが人参 玉ねぎ ズッキーニ えのきだけ コーン ピーマン… 全てみじん切…
2025/06/22 13:56
紫陽花パン…
昨日の紫陽花ゼリーに、続いて、紫陽花シリーズ第二弾は、紫陽花パンです。実は 昨日も、焼いたんですが、ブルーの部分が 焼いたら、白くなってしまい、残念な紫陽花に…
2025/06/21 14:51
ポップコーン チキン
小さく切った 鶏むね肉に、マヨネーズ、塩胡椒で下味を付けて、片栗粉をまぶして、揚げ焼きにしました小さくて、ポイポイ食べれちゃいます❗️😁お喋りしながら、食べる…
2025/06/21 07:07
紫陽花ゼリー
バタフライピーを使って、紫陽花ゼリーをつくりました。今回は バタフライピーシロップを使っています❗️下は、ミルクゼリーです。ブルーの部分も、かき氷のシロップを…
2025/06/20 15:20
我が家の 定番 納豆ドッグ
今日の朝飯 です自家製 全粒粉コッペパンに、納豆、ウインナー、キャロット ラペを挟んだ、我が家定番の納豆ドッグです。😁今回は 辛子マヨネーズも絞りました❗️あ…
2025/06/20 13:06
枝豆ごはん…
名前のまんまですが、枝豆ごはん です😁生姜を入れて、昆布出汁で炊きました❗️お焦げが少し出来まして、これがまた、美味でした余ったごはんは お握りにして、冷凍し…
2025/06/20 05:52
アドボ…
フィリピン料理です。暑くなると、作りたくなります😁今回は、手羽先人参ゆで卵を 具材にして、ソースにたまねぎ、生姜を使って 甘酸っぱい味付けにしています夏はこの…
2025/06/19 08:50
朝焼け…
おはようございます朝焼けが、綺麗です❗️今日も、暑くなるのでしょうね…皆さん、熱中症に注意しましょうね✨
2025/06/19 04:18
台湾料理レッスン…
カントリーハウス Kさんで、台湾料理のレッスンがありました魯肉飯小籠包トマトと卵の香りスープ青菜炒め豆腐花5品を作りましたが、台湾料理って、案外 普段食べてる…
2025/06/18 11:25
豚肉のカリカリ焼き…
バラ肉にマジックソルトと、片栗粉を下味にして、カリッと焼き上げて、ネギ、醤油、生姜、ゴマ油で、タレをつくり、絡めて出来上がりです夏にピッタリな1品ですご飯にも…
2025/06/18 05:45
なすの味噌炒め
夏の 我が家の定番です茄子の収穫が始まると、とにかく、せっせと食べなくてはならないのですが、その時にも、大変頼りになる1品です茄子を炒めて、玉ねぎも加えてさ…
2025/06/17 13:21
甲賀の米粉たい焼き…
やっと、食べることが出来ました❗️😁今までに 三回伺っては、いるんですが、2回は臨時休業、一回はお店には入れたのですが、なんか、トラブルが有って、2~3時間開…
2025/06/17 05:25
白だしで、2つ…
白だしを使って、夕飯用のものをふたつくりました❗️きゅうりは、昨日 立派なものを頂いたので、白だし漬けにしました。唐辛子も入れて、サッパリ系のものですモヤシは…
2025/06/16 05:57
梅シロップ…
収穫した梅を沢山頂いたので、梅シロップを作りました❗️急な事でしたので、氷砂糖を買いに行ったり、瓶を用意したりして、バタバタしちゃいましたが、ワクワクも止まり…
2025/06/15 19:05
マヨネーズパン
フワフワのパンに マヨネーズを絞って焼いた シンプルなパンなんですが、頼りない位 ふわっふわなんです。(笑)大きめのパンなんですが、ペロッといけちゃいますよ😁…
2025/06/15 16:59
コーンシュウマイ
いつもは、肉団子にコーンを回りに張り付けて作っているんですが、今回は、練り込んじゃいました(笑)こちらの方が、手間は掛からないし、加熱後にコーンがポロポロ外れ…
2025/06/15 05:56
今日のおやつは バナナケーキ
私のケーキの原点は、森村桂さんの 忘れんぼのバナナケーキかな…軽井沢のアリスの丘には、子供たちを連れて 何回も伺いました❗️😁本にサインも頂きました。ただ、未…
2025/06/14 17:31
春雨サラダですわかめや、きゅうり、ハムを、冷やし中華のタレで、調味しました。サッパリしていて、鬱陶しい梅雨☔️☔️🐌に、ピッタリなサラダになりましたよだれ鶏 …
2025/06/14 12:05
あおさ入りちぎりパン…
15cmのスクエア型で、あおさ入りの生地を入れて ちぎりパンを作りました❗️あおさとか、青海苔をいれると、見た目も綺麗ですし、香りはよいし、お味も良くなります…
2025/06/14 05:43
ズッキーニのステーキ
庭なズッキーニが、毎日収穫出来るようになったので、ステーキにして 頂きました。収穫量は少ないのですが、食べるとまた、収穫して…のくりかえしで、なんか、丁度良い…
2025/06/13 11:47
ポンデ ゲージョ トマト風味
久しぶりに、ポンデゲージョを作りました❗️今回はトマトジュースで仕込みました息子が小さかった頃、ポンデゲージョが流行っていて、タピオカ粉を池袋まで、買いに行っ…
2025/06/13 05:15
レモンのパウンドケーキ…
本日のおやつです😁ミニパウンドケーキ型で、作りました こちらですと、焼く時間が短いので、暑い夏には、有りがたいです。普通の大きさのパウンドケーキの半分の生…
2025/06/12 10:48
鯖の和風アクアパッツァ
骨無しの鯖を 使って作りました❗️業スーのものですが、この商品は とっても使いやすいです。ちょっと小さめですが我が家的には、それかまた、有りがたいです。鯖を炒…
2025/06/12 04:19
映画 国宝…
楽しみにしていた映画です。朝いち で、観てきましたが、ほぼ満席でした❗️私は 大分前に 原作を読んでまして、映画になるとは、聞いていましたが、原作を読んだ感じ…
2025/06/11 15:33
干し豆腐のサラダです。こちらは台湾料理です。実物は、食べたことは無いのですが…(笑)きゅうり人参蒸し鶏肉を 使って作りました❗️さっぱりしていて、夏向きサラダ…
2025/06/11 05:50
コーヒー味の三つ編みパン
BIGサイズの、三つ編みを作りました。しっかり、コーヒー味の甘めのパンです。グラニュー糖もまぶしてありますので、おやつにもなりますし、お食事パンにもなります食…
2025/06/10 15:28
袋を使って、常備菜…
袋を使って、常備菜を作りました。袋の中に 材料をいれて、完結するお料理です。😁人参のラペ長芋のマリネきゅうりの 辛子漬け です。袋で作るのは、簡単で便利で大…
2025/06/10 05:59
全粒粉のコッペパン
全粒粉のコッペパンを 沢山焼きました❗️コッペパンがあると、何をはさんでも美味しいので、とっても 便利なんです。先日、防災関係の本を読んでいたら、災害時には、…
2025/06/09 15:15
ガイヤーン
タイの伝統的お料理で、ガイが、鶏肉、ヤーンが焼く と、言う意味で、タイ風焼き鳥なんです。街中の屋台でも、一流ホテルでも、味わえるそうです。私はオーブン焼きにし…
2025/06/09 07:53
ローズマリーとクリームチーズ
ローズマリーと、クリームチーズを練り込んだ しっとり、フワフワなパンです。ローズマリーは、香りが持続するハーブです。効果としては、老化防止成分があり、若返りの…
2025/06/08 16:32
ビクトリアケーキ珈琲風味
コーヒー風味の生地に コーヒー味のバタークリームを挟んでいます。トップにはクリームの上に、コーヒー豆をチョココーティングしたものを、飾りました生地とクリームに…
2025/06/08 05:41
ピーマンの肉巻き
本日の夕飯は、ピーマンの肉巻きです。大きなピーマンを入手したので、いつもより、立派な肉巻きになりました(笑)さっき、作った 人参のオーブン焼きも添えました。ミ…
2025/06/07 17:24
人参の オーブン焼き…
シンプルな料理ですが、これ、癖になる美味しさなんです。人参を適当にカットして、オリーブ油をしっかり、絡めて、岩塩を振り掛けて、オーブン焼きにしました。ホクホク…
2025/06/07 12:33
コンデンスミルク入りミルクゼリー
我が家の定番デザートです牛乳の消費にも役立っています。身体の為に 牛乳は、飲んだ方が 絶対に良いのですが、なかなか、グビグビ飲めないんですよね…(笑)缶ミカン…
2025/06/07 05:54
牛角 食堂
ちょっと気になっていた牛角食堂に行って来ました1時を過ぎてから、行きましたが、少ないながら、列が出来ていました。これだと、日曜日は混んでるんでしょうね…牛カル…
2025/06/06 14:52
竹炭 パン
真っ黒なパンです。昔は 黒いパンと言えば、イカ墨でしたが、今は、竹炭が 主流ですかね…イカ墨パンもありますが、私は香りが ちょっと苦手です😁竹炭パンは、サンド…
2025/06/06 06:30
モーニングプレート
いつもの 角食を、 6枚切りにして、自家製ピザソースを多目に 縫って、ベーコンとピザチーズをのせて、焼きました❗️ボリュームがあって、とっても 美味しかった…
2025/06/05 14:44
ツイスト ドーナッツ…
昔なつかしい ツイストドーナッツ です。今回は 油で揚げない、揚げ焼き ですので、作るのは簡単 食べて美味しい ドーナッツです。さらに…抹茶 と、ラズベリーの…
2025/06/05 05:48
酢豚とモダン中華…
ABCcookingのレッスンに行って来ました❗️黒酢を使った 酢豚皮から作るトマトバジルの水餃子黄金炒飯イカとセロリの中華風和え物愛玉子風ゼリー を、作り…
2025/06/04 15:14
野菜で 色々…
夕飯用に 朝の内に作りましたパスタサラダきゅうりと茗荷の浅漬け茗荷のマリネ茗荷がお安く 大量に入手出来たので、バンバン使っています。茗荷とか、大葉とか 薬味系…
2025/06/04 03:33
今日のランチ
今日は、私だけの お一人様ランチで、午前中は、出かける用事がありましたので、朝の内に 作って置きましたスープも、準備OKです帰ってきてから、レンチンして、すぐ…
2025/06/03 13:49
鯖とトマトの オーブン焼き
困った時の ぎゅーぎゅー焼き です。😅鯖は、主人好みの骨無しタイプです。プチトマトエリンギカボチャ人参 そして、鯖に、ジンジャーオイルと、塩胡椒を振り掛けて…
2025/06/03 05:50
茄子と豚肉の蒸籠蒸し…
豚肉茄子かぼちゃ人参しめじを、蒸籠に入れて 蒸し煮に、しました。酢醤油を付けて頂きましたさっぱりしっとりしていて、野菜をたくさん 頂けます❗️簡単でヘルシーで…
2025/06/02 05:10
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、つきうさぎさんをフォローしませんか?