chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トミー
フォロー
住所
西区
出身
西区
ブログ村参加

2008/02/26

arrow_drop_down
  • 2020年に向けて気になる中国株まとめ

    2019年も本日まで!来年も良い株に出会えるといいですね。前から気になっていて、もう少しフォローしていきたい株をまとめてみました。 ●2020年に向けて気になる中国株まとめ ⇒基本的には時価総額大きめ、業界トップクラス、安定成長等の会社を狙っているつもりです。なお詳細はまだ調べていないので全部が諸条件に当てはまるわけではないで悪しからず。 ・金融系:中銀航空租賃(02588.HK) 平安保険(2318.HK) ・医療系:石薬集団(1093.HK) ・日用品:恒安国際集団(1044.HK) ピジョン(7956.日本)※中国株ではないですが、市場関連株として ・インフラ系:北控水務(00371.H…

  • Fear & Greed 指数 を2011年まで遡ってみた

    年末なので振り返りを兼ねて、Fear & Greed 指数の画像を検索して引っ張ってきました。上から順に新しい画像です。直近はめちゃくちゃ上がっていて、Greed(欲張り)な状態、つまり過熱気味な感じです。 傾向をまとめてみるとこんな感じ。二重丸の年は精神的には安定した1年で、Xの年はびくびくして過ごした年という感じかな? こうやってみると二重丸が続いた年は過去9年間ではないので、2020は要注意ということで身構えて損はないかと。X→〇→◎→X→リピートのサイクルくらいが多いので、一番要注意は2021年かな・・この手の話は当てにならないので、聞き流しておいてください。 年/80以上/10以下/…

  • 平安保険の子会社ワンコネクトが時価総額を下げての上場を選択

    Financial technology arm of China’s biggest insurer will raise up to $299m in New York IPOバリュエーションが半分以下程度になってしまうようです。もともと7.5B(75億ドル、約8200億円)だったものが、3.6B(36億ドル、約3900億円)となるようです。そして香港上場ではなく、NYでの上場を目指しているようです。 VCとかの株主からすれば、上場できないより早く上場してほしいと願っているでしょうから、こういったこともOKなんでしょうね(WeWorkの件もあるし) since2012.hateblo.jp

  • 平安保険がインドの自動車関連ITサービスを提供するCarDekhoに出資

    CARDEKHO ●平安保険がインドのCarDekhoに出資 インド発でインドネシア、フィリピンでも自動車関連ITサービスを提供するCarDekhoに平安保険が出資を決めました。アメリカのセコイアも出資している会社ということで有望な企業だと思われます。車関連の保険でもシナジーを見込んでいるのかもしれませんね。 ※提供しているサービス:CarDekho.com、Gaadi.com、ZigWheels.com、BikeDekho.com、InsuranceDekho.com和PowerDrift.com ※日本の企業が出資するインドの自動社関連IT企業 36kr.jp

  • 平安保険(2318.hk)ジグザグ走行中 PER抑えめの株価で推移

    平安保険@20191202 ●平安保険購入のチャンス到来?? 平安保険(2318.hk)は言わずとも知れた株価安定感が高く、配当も良い企業です。最近は素人投資家には香港市場のETFも悪くないなと思ってみて、平安保険とも比較したりしていますが、株価を見てみると「ん!、チャンス到来?」とぱっとみ思わされるような株価になっているようです。背景がなにかあるのかなぁ~と調べてみたのですが、目ぼしいニュース理由は見つけられませんでした。「平安保険のA株を自社株買いする」というのと「ファンド解約の季節の影響」というニュースはありましたが、高い関連性は思いつかず。 PER ●平安保険のPERは低下中 これはお…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トミーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トミーさん
ブログタイトル
中国株と米国株についてのブログ
フォロー
中国株と米国株についてのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用