chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山崎烝の監察日誌 http://zanshin.seesaa.net/

第13回ひの新選組まつりパレード前日(5/8/2010)日野市民会館でやる新撰組の芝居の稽古&情報blog。

歴史ブログ / 幕末・明治維新

演劇・ダンスブログ / 役者

※ランキングに参加していません

山崎
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2008/02/19

arrow_drop_down
  • 幕末勇侠物語

    どうも。密かに涙目の島田です。 土曜 殺陣は基礎稽古、連携突きの練習をした後、団体戦の立ち回り復習を。 芝居は追加台本分の読み合わせが二度、行われました。 二度目の読み合わせではクライマックスシーンにBGMの候補曲が!皆さんの空気感も変わり、島田が密かに涙目だったのは秘密です。 その後、七場を立ち稽古。 シリアスの合間の和み場面は……より小気味良いテンポや間が大事になります故、心してかかろ…

  • 紅梅白梅

    どうも。紅梅も白梅も好きな島田です。 土曜 この日は、舞台監督を務めて下さる間路 真実之介さんが稽古場に遊びに来て下さいました。 芝居は遂に連載台本に「了」の字が。 火曜に代役を立てて行われた場面を本役交えて再び。 殆どの方がこの場面の稽古は二度目とあって、どんどん演出が付いていきます。 が……ここで島田まさかの「その動きはカッコイイからダメ」とのダメ出しが! いや、何とも……かんとも………

  • 黒い手形

    どうも。連載台本が楽しみの島田です。 今週は土日と火曜の祝日に稽古がありました。 土曜 殺陣は基礎と先週テ付けしたところを復習した後、団体戦の全体の流れなどがざっくり説明されました。 芝居は連載台本が配布され、待て次号! 本日より立ち稽古が開始、早速台本を離している人もちらほら。 そんな中、演出の要望で色気のある動きに苦戦している人も……

  • 女人地獄

    どうも。節分に恵方巻を食す予定の島田です。 2月に入り、この週末から一日稽古が始まりました。 今週は土曜に殺陣、日曜に芝居稽古とそれぞれ一日通しての稽古。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山崎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山崎さん
ブログタイトル
山崎烝の監察日誌
フォロー
山崎烝の監察日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用