日本と海外で霊視リーディングをしている岐阜在住の霊能者ハヌルのちょっと不思議な毎日です。
こんにちは 岐阜在住の霊能者火水ハヌルです ・オリジナル霊視リーディング・浄化・御祓いなど 国内各地及び台湾で対面セッションを行っております ・遠隔リーディングでは、 フランスやスイスなどヨーロッパ各国・NZなどオセアニア・ 北米・カナダそして韓国・台北などから ご依頼をいただいております ・mixiも気軽に検索してくださいね♪
hanuru_ すてき・・・!<RT 07-29 21:16 RT @morusbombycis: 昔の人の衣装がこの調子だと、自分の中の中学生の部分がブチ上がりますよね。アトス自治修道士共和国にてアルテミオス神父、1918年。 https://t.co/RQJmlkDwq7 07-29 21:16 4.5キロの太刀というと、ちょっとした赤子の重さだな・・重いなーそれは 07-29 21:14 @hina2302 ええ、持病の関係もあって既に体力的にもうおばーちゃまなので、数年前からそれに合わせ...
hanuru_ 楽しかった。銀座の不二家のノンアルコールカクテルレシピもあった。これってケーキの不二家と関係あるのかな?続きはまた明日読もう。 07-28 23:36 丑の日の今日らしいネタとしては、鰻の蒲焼きの作り方も載っているけれど、串打ちから全て行うので自宅でするのちょっと大変そうなんですけども。「お經濟で皆様のお喜びになりますことは受け合ひ、お暑さも消し飛びます」とのこと。”お”の連発ぶりは、現在の言葉遣いと...
hanuru_ 日本のスピでは鍾馗さまってあんまり目を向けられてないね。《馗降:粽邪2》官方電影主題曲MV「跳鍾馗」-李英宏 https://t.co/6c2F6DFyKA 07-27 23:55 とはいえ、見る予定はないのだけど。どっちかというと、電脳コイルのほうが見たいhttps://t.co/NUZxN2Yop0 07-27 23:43 オペラ座の怪人というツイを見て、ああ、そんな雰囲気もチラっとあると思った 07-27 23:39 竜とそばかすの姫ってCMでちらっと見た感じでは、美...
hanuru_ RT @ksk18681912: 公的なフグ調理師免許もなかった時代、力士たちはどうやって安全を確保していたかというと、自分でフグをさばいて食べていました。相撲取り=ベテランのフグ調理師だったのです。もっとも、沖ツ海は自分がさばいたフグにあたって死んだのですが。 htt… 07-26 23:40 あ、そうだった、チェッカーベリーだ。 07-26 23:37 めっちゃお腹すいた。久しぶりかも。 07-26 23:32 RT @eiga4188: ヨーロッパの...
hanuru_ マンドラゴラについて南方熊楠が「この草の根が人体の下腹から両脚のさまに似ているので、やはり陰部のことに妙効ありとされた」と書いている。 07-25 23:30 RT @mdfujita: 上海市政府から緊急通知。台風6号は夜半に上海へ再上陸し、影響は7/27まで続く見込み。台風オレンジ警報が解除されるまで、屋外の団体活動は一切禁止、公園・観光地・遊園地は一切閉鎖、学校(塾等も含む)の登校禁止、屋外工事現場停止、船舶出航...
hanuru_ RT @bastergreat: 音階にそれぞれ植物の香りが対応していて音楽で香りの調合される「パフューマリーオルガン」音と香りが響きあうコンセプトもその空間も素敵だったです#つくる展 #酒田市美術館 https://t.co/Zl1h3V2Gr7 07-24 22:54 @nekojar 静岡ってお芋さんのイメージなかったです。シーズン来たら試してみたいです! 07-24 22:50 RT @hiroki_ru_th: 今日はこちらを。独自の文字をもったコミ人の記事です。https:/...
hanuru_ 盛大な学芸会なの・・? 07-23 23:29 コミケかな・・? 07-23 23:27 RT @yamayuki60: お話の長さ橋本聖子 6分半バッハ 13分天皇陛下 13秒 07-23 23:24 RT @urabeazuki: RT 「あいうえお順入場」で盛り上がってる日本のみなさま!この語順のオリジナルはヒンディー語(厳密にはサンスクリット語)ですわよ!仏教と一緒に中国経由で日本にやって来たとされてますわ(諸説ある)。 https://t.co/0qtZED9QLj 07-23 23:...
hanuru_ RT @ippeishimamura: 17世紀のモンゴル・オイラート法典では、近代法と比べて遜色がないほどの家族法・婚姻法が定められていた。その中で女性の財産の保護は認められていただけでなく、夫や舅・姑の暴力に対して、嫁は賠償金を請求できた。面白いところでは、同法典では以下の… 07-22 21:41 RT @ippeishimamura: そういえば、女性の歌手が「幸せになりたい」と歌っているのも聞いたことがない。どうやら、結婚=幸せって...
hanuru_ RT @magonia00: ヒル夫人は一番最初は自分が遭遇した「宇宙人」の外見についてジミー・デュランテ(イタリア系アメリカ人の俳優・コメディアン。あだ名は「デカっ鼻」)のようだといっておきながら後に夫も誘拐体験を「思い出して」くるとすり合わせがおこったのかグレイタイプの宇宙… 07-21 22:12 次に名古屋に行ったら、純喫茶ボンボンに行きたい。昔からCMでおなじみだし、近くは通っていても、一度も中に入ったこと...
hanuru_ @kira8888z ホロリ・・(涙 07-20 21:08 RT @fanfunfukuoka: 祖母が語った不思議な話・その伍拾漆(57)「先触れ(さきぶれ)」私が小さい頃、明治生まれの祖母がちょっと怖くて不思議な話をたくさん聞かせてくれました。祖母が六つの歳の春、村のYというおばあさんに、突然不思議な力が…https://t.… 07-20 20:33 やめろ、無理だ、危ない、考え直せと、さんざん言われながら突き進んできたオリンピックの今の様子を思...
hanuru_ 福岡だと焼き栗どこで買えるのかな。以前太宰府の参道で買ったんやけど、できたら地下鉄沿線で買いたい。 07-19 23:50 @yakumokun 最近は春と秋が一瞬で夏が長い気がしますよね・・ 07-19 23:47 RT @araisan_syukyo: 福島にはラーメン神社、香川には讃岐うどん神社、静岡にはやきそば神社、兵庫には素麺神社があるのを知って、改めて日本人は麺類が好きだなと思ったのだ(自分も好き)。 07-19 23:40 RT @Kino_see: ...
hanuru_ RT @SEI__jou: 人生、圧倒的に長崎県が足りていない。最低1年は住んでみたい。 https://t.co/hPz1iBmTVE 07-18 23:59 RT @SEI__jou: 平戸市志々伎町。途中、「ホー、ホミーデー、ホナーゴ、ホミーデー」という唱え事が入る。これは地元では「穂長う、穂実出で」と解されているけれど、実は念仏が訛ったものと考えられているそうで。 https://t.co/HqlNmy37J5 07-18 23:42 RT @SEI__jou: 平戸のジャンガラ(18.08.14 長...
hanuru_ @kamifoohsen そうなのですね〜! 07-17 22:57 ・・・あれ本当に占い師さんなのかな。お店も検索で出てこないらしいし、実はそういうキャラ設定してるだけだったりして(なにかみた) 07-17 22:43 漢神巨蛋・・・懐かしすぎて(涙 07-17 22:41 RT @KURAMOTOTOMOAKI: コロナワクチンの接種会場である高雄アリーナ、その隣にある漢神百貨店の壁面に映し出されたサンドアート。 https://t.co/b9zEWNxhdZ 07-17 22:41 ...
hanuru_ 霞海城隍廟って今は線上求籤やってないの?LINEでやってそうだけど。 07-16 22:39 RT @PanSeven: 台湾一の恋愛の神様「月下老人」が東京初上陸🥺❤️ コレド室町テラスhttps://t.co/zTnrSuJP4n茶香水の店舗にて、オンラインの月下老人のおみくじも引くことができますよ!(台湾現地のお寺でも現在はやっていません)入店人数制限を設けてお… 07-16 22:38 @mirei_katsuragi 私もこれ持ってます。久しぶりに触りたくなりました...
hanuru_ でも、努力せんでいい、苦労するのはアホ、みたいなのって、いつの時代もウケるもんね。そこで無限周回運動してると共食いし合う道に入っていくんだよね。 07-15 23:57 努力や苦労はダサいって帯自体がもう古い気がするけどなぁ(なにか見た 07-15 23:51 そもそもフリート機能を使ったことが#フリート 07-15 23:39 RT @kyotobotagarden: もう少し良い写真をあげます https://t.co/3nTjmws9rg https://t.co/OiHzAFHVk...
hanuru_ RT @daichiyon: 宜保愛子さんが亡くなった時、常に批判していた大槻義彦教授の追悼の言葉が好き。「霊感商法等により露骨な金儲けを行うような事は一切なかったところは評価できる。私は彼女の霊的現象について疑義を持っていろいろと批判、検証はしたが、彼女の人間性や人柄までは… 07-14 23:31 @hhs_138 子供の頃はそうでしたね〜。 07-14 20:05 今日は頑張ったので、既に眠いンゴね。 07-14 20:03 鹿児島産のパッ...
hanuru_ ダイナミック農法やってる方いましたけど、有機農業の申請するの大変で、結局途中から申請は止めてましたな。 07-13 23:56 「トンデモのおもちゃ箱」というパワーワード 07-13 23:55 屋台で売ってるのではなく、こういう今どきなパッケージ&檳榔の中に枸杞が入ってるタイプは初めて知りました。咳止めや消化促進に疲労回復にいいらしいですね(ネット情報)。 https://t.co/so1x3JGAq3 07-13 23:53 RT @kawaviva: ...
hanuru_ RT @49sick89hack: @bar1star 呼ばれた気がしたhttps://t.co/Pdu6mff8Rh 07-12 23:02 RT @wonosatoru: 「電子証明書は、市区町村の窓口でのみ更新できます(スマートフォン、パソコンによる申請はできません)」というパンチラインにクラクラっときました。電子とは。 https://t.co/weRqBDCVQK 07-12 22:51 哪吒様だ https://t.co/ngSiL5kph2 07-12 22:42 RT @69subaru360sdx: ヒトラーの生家も近年まで現存していて...
hanuru_ RT @FoodClip: 材料は2つだけ!キューバのプリン🍮・材料たった2つで作れる海外スイーツ・キューバには「フラン」と「プリン」が・砂糖と牛乳も不要!?世界中の台所を訪れて現地の人と料理をし暮らしをレポートする🌍台所探検家・岡根谷さん@m_okaneyaの人気… 07-11 23:27 RT @asahicom: ゆうパック400個積んだトラック焼ける 大阪・堺市https://t.co/FtAhmOzjsQ 河内長野市と大阪狭山市へ配達予定だったゆうパック約400個...
hanuru_ RT @thai_lak: 朝採れ、色々。左上、ボコボコなのは、ฝรั่ง (ファラン=グアバ)。左下は、既出のดอกขจร(ドクカジョン=夜来香 = イエライシャン)。李香蘭(山口淑子)が歌った「夜来香」ですね(「3時のあなた〜」)。 https://t.co/SpXXJSc… 07-10 22:40 旗津も広いからねぇ<RT 07-10 22:39 RT @KURAMOTOTOMOAKI: 観光地として有名な高雄の旗津だが、島内には1955年に浙江省の大陳島から集団移住してきた人々が暮らす集...
hanuru_ 徒歩3分以内の場所に北方麺食店がオープンしてくれたら幸せになれる気がする。 07-09 23:40 RT @MIKITO_777: 開幕までに今回12月末から1月の今回も含め、4月半ば、7月半ばと3回、東京で感染者数1日1050人程度の流行の山を経験すると予測。何度も緊急事態宣言を出す事態になることが考えられる。1月の時点での西浦先生の予測が、予言者レベルで的中しているん… 07-09 23:30 RT @ursus21627082: 死後、同時代で祟るのが...
hanuru_ RT @kokuoushrine: 【注意喚起の件】「カミムスビ」というHPがお賽銭を募っている件、決済にStripeを使用していて、jinjawomamorukai というアカウントに入金される模様 この口座に不特定多数のお賽銭が入って、それを仕分けして全国の神社に送金… 07-08 23:24 RT @kanda_myoujin: 【ご注意ください】『一般社団法人神社を守る会』という団体が運営するwebサイト(カミムスビ)にてオンラインでお賽銭奉納ができる旨記載が...
hanuru_ ┏┷┓┃旅┃┃に┃┃出┃┃た┃┃い┃┗━┛#七夕 #七夕の願い事https://t.co/rDw7g2eFyJ 07-07 23:56 @marikovsky 楽しんで聞いていただけたなら嬉しいのですが〜汗 07-07 23:50 それに連れて、ふと聖蹟亭のことを思い出す。文字を尊いものとみなし、文字の書かれた紙は粗末にせず、集めておいて特別な爐で燃やしたのだ。沖縄にはまだあるらしい。 07-07 23:49 子供の頃、七夕の朝は夜明け頃に畑へ行って、里芋の葉に溜まった朝露...
hanuru_ 私の母方の在所は指定に関係なくお日待ちを毎回行う家=当家と定まっていた。お日待ちには集落の各家から代表が集まるので大人数になる。そこで出される料理やお酒やお菓子等はすべて当家負担。昔は普段お酒が飲めない人が多く、お日待ちの夜はさんざんに酔っ払て帰れない人が多かったそうな 07-06 23:57 お日待ちは夏場を除き、年に数回行われた。月に1度農休みの日があり、その日を当てることになっていたらしい。春...
hanuru_ RT @akatachikako: 水道はあかんって、売り払ったら。ライフラインやぞ? 管理がいい加減になったらどうする? 赤字のところはやめますね、って言われたらどうする? 「公共」ってどういうことかわかってる? https://t.co/u4T915FKMg 07-05 22:06 RT @denfaminicogame: 【でかい】7月12日から新宿駅前に「巨大猫」が出現。大迫力・超美麗3D映像の大型街頭ビジョンがスタートhttps://t.co/wNh4hjpu17湾曲したフォルム...
hanuru_ RT @tenpurasoba4: 人類と食べ物の歴史年表(英語)がおもしろい!水から始まり塩、海産、狩猟採集物を経て約2万年前農耕が始まり麦や家畜を生産。最初は無醗酵パンとスープ。紀元前4、5千年前頃までに各種穀物、家畜、酒、醗酵パンが出揃う。悠久の歴史を感じる!http… 07-04 23:19 RT @MIKITO_777: ちなみに勘違いしている方も多いですが、心臓マッサージは心拍を再開させるのが主な目的ではなく、脳への血流を確保し...
hanuru_ この回、屋上にメタルを連れてこないのが謎ですよな。 07-03 23:11 なんしょーとー 07-03 22:50 ピザクック食べなきゃだな。 07-03 22:49 そいえばヤバイ仮面さん、マレーシアから帰ってきはったん? 07-03 22:46 やくいく手帳、この前の掃除のときに捨てちゃったんだよね。 07-03 22:44 休憩タイムである。やっぱ、1期は1期の良さがありますなぁ。ここから最終回までヤバイ仮面が張り切るシーン満載ですもん...
hanuru_ RT @Toritushodai: 《はなだより》戒壇横(薬草園)の蓮鉢エリアにて、双子の蕾(つぼみ)を発見しました!!蓮が1本の茎に2つの蕾(花)をつけることは大変珍しく、このような蓮は「双頭蓮(そうとうれん)」と呼ばれています。※蓮の品種は「紅万々(こうまんまん)」で… 07-02 20:20 RT @honnoinosisi555: 今日は「うどんの日」ということで、うどん本体ではなく、主に近世に使用されていた「うどん屋看板」をご覧くだ...
hanuru_ RT @Svetislavkun: ベオグラードの聖サバ聖堂で。二階の回廊で見たのは天地創造を描いたモザイク。地下聖堂には聖サバと聖ラザル公が描かれた「聖神に選ばれし者の会議」が… https://t.co/jxLyqvIPfW 07-01 22:15 官将首に降首する儀式、リアルで見に行きたい・・ 07-01 22:13 RT @mujo_kun: 五毒大将@福建省福州市長楽ちなみに、五毒の内訳は:蝎(サソリ)🦂、蛇(ヘビ)🐍、蜈蚣(ムカデ)、蟾蜍(ヒキガエル)🐸、蜘...
hanuru_ エル・ブレイブっておやっさんにエルって呼ばれてるのね(1期視聴中) 06-30 22:36 知的洗練度が低いどころかマイナスな自分だからこそ、この言葉を胸に刻んでおきたい。 https://t.co/bwBk59QRaA 06-30 20:40 RT @togetter_jp: 小魚からマグロの解体までこなすV系バンドマン……情報量が多い!名古屋にはイベントの時に寿司を握ってくれるV系バンドマンがいるらしい「左利き用の包丁使ってる…ガチのやつじゃん」「これ...
「ブログリーダー」を活用して、火水ハヌルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。