chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぺんぎん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/02/16

arrow_drop_down
  • コロナバカンス中オンラインレッスン

    英単語と熟語のアプリがもうすぐ終わるので、この生徒さんに向いてそうなあらたなアプリをご紹介しました。早打ち英文法得意な並べ替えや苦手な穴埋め英単語もあるようです。それを主に宿題にしています。例文も二周目に入り引き続き打っていただいています。今回は、私がランダムに日本語を例文集から出して生徒さんに打っていただき、その後、文法事項の説明をしています。学校や試験では単元があり定期テストですとその習った単元で答え方がありますが、定期テストや試験対策でない限りは○にしています。○をしたうえで、説明を加えます。調べて、考えて作った英文英語として合っているのに、例文集と違うと否定されたら悲しいですよね。言葉は生き物たくさんの表現を身につけていただきたいです。コロナバカンス中オンラインレッスン

  • ことばの巣体験会①

    先日のRippleでの第一回の英語体験会にご参加くださった皆様、楽しい時間をありがとうございました。ゲームをしながらの日ごろの英語学習のお話など、私も学びになりました。当日はアメリカ英語をお話になるサロンRippleのKazさんもいらっしゃったので、ニュージーランドアクセントがほどほどに落ち、ロンドン在住のイギリス人にブリティッシュアクセントと言われた私と、聞こえ方の違いや、英語との出会いの話など、良い時間を持つことができました。ココタキは、ウノの動物バージョンですが、いちいち英語で鳴かなくてはいけません。除外ルールもあるので脳トレにもぴったりです。年齢関係なく遊ぶことができます。-----ニワトリはCock-a-doodle-doo小型犬はWoof-woof←カードの犬の見た目がポチサイズ大型犬はBow-wo...ことばの巣体験会①

  • オンライン道案内

    春はあけぼのキャンペーンのご利用は、コロナの影響で、20分のレッスンやちょっとした翻訳が多いです。今のところ、最も面白かったのは、恐らくSNSでことばの巣を見つけてくださった方がFacebookメッセンジャーの電話機能で道に迷っている外国人観光客の道案内にご利用いただきました。実はわたくし、世界級の方向音痴。地元はかろうじて分かるので、よくメトロの駅~モノレールの駅などはお連れしますが、梅田などに出で道を聞かれてしまうと、別のどなたかにお聞きして、三者会話。。。そのオンラインバージョンでした。日本のどこかの道端で、スピーカーフォンで繋がっている三人。「ここの道をまっすぐ行って、一つ目の角を曲がると7/11があり・・・」から始まったので、日本のどこかも分かりませんが、こういうご利用の方法もあるのか。。。とちょっと...オンライン道案内

  • 初期治療が終わりました

    無事に最後の放射線治療が終わりました。ちょっと鎖骨の照射後が痛痒いです。この先数日で酷くなっていくそう。でも、初期治療を無事におかげ様で終えることができました。お祈り、サポート、メッセージ、たくさんの愛を本当に本当にありがとうございました。結局ガンに詳しくなったかといえば、自分に関わることだけ。。。昨日まで検査着もまともに着れず😵有終の美で検査着を着た最終日は看護師さんに褒められました⇦子どもか😵ホルモン剤は5年だったか10年だったか飲むのですが、がん細胞が5年間くらい大人しくしていてくれたらいいな。そしたら寛解と言うらしい。最近では元気かどうか聞かれると、ガンのことかコロナのことか返答に迷うくらいな元気さです。これがきっかけで出会えた方々もいるし久しぶりに再会できた方々もいる。こんな私のために心を尽くしてサポ...初期治療が終わりました

  • 春はあけぼのキャンペーン

    外出もままならず、学校からの課題に一人で頑張っている学生の皆さん。英語の課題の質問をされてしまい困っていらっしゃる保護者の皆様。が始まります。長い休みで弱みを小さく、強みを深めて新学年を迎えてみませんか?検定準備にも絶好の機会です。夏休みに延期した海外旅行準備の英会話も今が始めどき!クーポンコードお持ちの方は20%off!#新学年#海外旅行準備#やり直し英語#中高生#先取り学習#ネットレッスン#会話#学校英語#ビジネス英語春はあけぼのキャンペーン

  • ことばの巣 2020年度 無料体験会

    2020年3月17・2431日火曜日10:30〜13:30シェアサロン&ギャラリーRippleにて(参加差に場所は個別にお伝えします)10:00~10:40ゲームクラス子どもに返ってゲームで英語に親しみましょう。☆HEDBANZヘッドバンドにさしてある自分からは見えないカードについて、他のみんなが出すヒントをもとに、自分が何なのかを当てるゲームです☆COCOTAKIUNOの動物バージョン、出た動物になって英語で鳴きます☆ISpyほかのみんなにヒントを出して、部屋の中の何を見ているか当ててもらいます☆しりとり発音(音)やスペルでしりとりをします☆単語回し右手と左手にそれぞれ単語を割り振ります。手拍子のあと、自分の単語を言い、次の方の単語言い、回します。回された人は、自分の単語を言ったあと、別の人の単語を言い、回し...ことばの巣2020年度無料体験会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺんぎんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺんぎんさん
ブログタイトル
Penguin Home
フォロー
Penguin Home

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用