chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うさ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/02/06

arrow_drop_down
  • 無事出産しました(^o^)/

    ご報告が遅くなりましたが、予定日通り、5月13日に元気な男の子を出産しました母子共に健康です出産してから、PCを見ると目が疲れてしまって、、、なかなかPCをさわる事もできませんでしたなので、ご報告も遅くなっちゃいましたが、これからはボチボチと更新していきたいと思います今日はご報告まで。。。無事出産しました(^o^)/

  • 36w0d 今日から臨月

    早いもので、臨月に入りました~昨日は赤ちゃんホンポで購入した、ベビータンスが届きました。ステッチにしました。お店には実物がなくて、チラシを見ながらの購入だったけど、満足満足かわいいデス通販で購入した、パジャマも届いて洗濯もしたから、入院準備もできました退院時の服をどうするか、、、でまだ悩んでますがうちの産院は退院時、先生自らが記念写真を撮って下さいます。・・・実はこの影響で外来が止まることもしょっちゅうですけど見てると、結構、みなさん、おしゃれサンやねんな~しかも、私のおなかがどれくらいへっこむのか想像つかないから、妊娠前のズボンがはけるか~も心配だしね。寒いのか暖かいのかもわかんないし~。赤ちゃん用は完璧です。アフガンも買ったし、肌着もお義母さんが何種類か買ってくれましたお水通しは実家の母にお願いしちゃいまし...36w0d今日から臨月

  • 35w4d 9ヶ月検診2回目

    今日は検診の日でしたNST検査も異常なし。お腹の張りも見られなかったし、装置を着けたとたん、赤ちゃんもは起きたようで元気に動いてましたそれに、立派な心音も聴けました~赤ちゃんの成長は、、、2176gと少し小さめでした。(2週間前の33w4dの時は2005g)でも、先生曰く、「骨を見ていると大きいから、もう少し体重あると思うよ。エコーは少々誤差が生じるからね~」私も、今日で2300gはあるかな~って思ってたから、体重聞いて少し気になりましたが、ちょっと安心「このままでも、出産時のは2500g超えてるから、まぁ小さく産んで大きく育てましょう」だってさ。「はい」と大きな返事をしちゃいました~。引続き、ウテメリン錠は処方されましたが、早産の危機はとりあえずは大丈夫そう。あと10日で正期産に入るしね。それまでは、おとなし...35w4d9ヶ月検診2回目

  • 33w3d 絶対安静(>_<)

    3月16日31w5d8ヶ月2回目検診の時に、切迫早産しかかってると診断受けました。おなかの張りがひどいと、、、。赤ちゃんが少し下りてきてると、、、。とにかく、仕事や家事全般はやめて、横になった状態で1週間過ごしなさいと言われ、それでも危険な状態なら、入院ね、、、とまで言われました早産防止の薬も(ウテメリンを1日3錠)出ました。すぐにダンナ君と実家へ電話し、1週間は実家で寝たきり安静生活を送ることになりましたまさに、上げ膳据え膳状態。赤ちゃんのために、、、と両親に甘えさせてもらいました。義親にもすぐに現状を報告し、実家でじっとしてて~と言ってもらいました。とにかく、安静に安静にと。。。おなかは確かに張ってました。特に赤ちゃんが動くときゅ~んとおなかが固くなって、しんどい時もありました。でも、それが普通だと思って、...33w3d絶対安静(>_<)

  • 30w5d 妊娠線!?

    8ヶ月入った頃から、気になってたんですが、、、おなかのオヘソの中心からピ~っと1本茶色の線が目立つようになりましたダンナ君に見てもらったら、それ妊娠線ちゃうか~って言うんです。でも、ネットで見る画像のようなシワシワな感じではないのですが、、、あぁ、、、ちょっとショックです。。。初期のころからダンナ君にうるさく言われてて、妊娠線予防のクリームを毎日塗ってるんですがね~愛用品本当は1日朝晩の2回使用を、ちょっとケチって、おフロ上りの1回しか塗ってません(汗)ケチったんが、アカンかったんかな~(>_<)最近は、後期ツワリなのか、ノドの奥がつっかえる感があって、、、何か口に入れてないと、気持ち悪いんですだから、アメちゃんとかを欠かさず持ち歩き、食べてます。なんだか、食べツワリのような感じ。でも、、、胃がだんだんと圧迫さ...30w5d妊娠線!?

  • 30w4d チャイルドシート

    昨日はダンナ君と赤ちゃん用品の下見に行きましたまず、赤ちゃんホンポへ~日曜日は小さいお子ちゃま連れのファミリーでいっぱいでした。人ごみが苦手な私たちはゆっくりと品定めできず、店内は暖房が効き過ぎて空気も悪く、結局そんなに下見できずに出ちゃいました一応、ゲットしたのはマタニティパジャマだけ今まではズボンのゴムをゆるめて、なんとか間に合わしてましたが、さすがに限界がきちゃいました。なので、産後にも使えるように授乳口のあるタイプを選びました。でも、前開きタイプじゃないから、入院には不向きなのかな~どっちにしろ、洗濯替えようにもう一つ必要やねんけど、、、通販の方が、かわいいのがいっぱいあるね~。。。2着目は通販でゲットかな~まぁ、次赤ちゃんホンポに行く時は、私たちの場合、ダンナ君は自営なので、平日の空き時間を利用して行...30w4dチャイルドシート

  • 29w6d 8ヶ月検診1回目☆画像あり

    昨日は8ヶ月検診に行ってきました~私の体重はやばいことになってましたなななんと~+3kgうちの体重計は昔ながらの針タイプなので、正直体重を測ってもイマイチ正確さがわからず、まさかこんなに増えてるとはおもいませんでした~反省です。最近、すごくお腹がすいて、間食も夜食も食べるほどでした。しかも、お菓子やシュークリームやドーナツや菓子パンや・・・甘いものばかり、、、あぁ~早速昨日から気をつけましたよ~前回がまったく増えてなかったから、調子にのってましたね。ちゃんと体重管理しないとダメやね。赤ちゃんのほうは順調にスクスクと成長してました。今回も3D画像頂きましたわかります横顔がはっきりわかるでしょ~顔の横で腕を曲げて、寝てるの~このポーズ、ダンナ君もよく腕を頭に上げて寝るから、「仕草も、もうすでに俺そっくりやな~」と嬉...29w6d8ヶ月検診1回目☆画像あり

  • 29w4d 一泊温泉旅行

    今日から3月もう春ですね~2月27日~28日ダンナ君と夫婦2人最後の温泉旅行に行ってきました1日目は、信州の大町温泉郷へ夜はおまつりをやっていて、花火を見ながら、太鼓の見物をしました。冬の花火も風情があってすごくよかったです。近くの大きな公園で、イルミネーションのイベントを開催してました。家族連れやカップルですごく賑わってる中、私たちもキャッキャ言いながら、イルミネーションの中、1時間くらい歩いたでしょうか、、、ダンナ君はカメラマンになってました~すごくキレイで感動ものでした~民宿に泊まったんですが、田舎のお母さんて感じのアットホームなお宿でしたお料理も田舎料理を堪能でき、とても満足温泉も温かくって、久々にダンナ君とゆっくりできました~2日目は、奥飛騨の平湯温泉へ行きました~ここでも、温泉へ入りました露天風呂が...29w4d一泊温泉旅行

  • 29w0d 友達の出産

    先週、友達が次々と出産しました~1人はね、予定日よりも1週間遅れで出産。これ以上遅れたら、帝王切開しましょう。。。というところだったみたい。破水して陣痛が始まってから、スピード出産だったみたいだけど、赤ちゃんが羊水を飲み込んで、それが肺に入ってしまって、呼吸ができなかったみたいずっとNICUに入ってたみたいだけど、、、順調に回復友達だけ一足先に退院してたんだけど、今日赤ちゃんも退院だって~よかったよかったもう1人はね、双子ちゃんです2人とも元気なツインズが産まれました~1人だけ、産まれてすぐにNICUに入ったんだけど、赤ちゃんはすぐに出てこれたみたいで、2人ともママのそばに居れたみたい彼女も今日、双子ちゃんを連れて退院しますまだ赤ちゃん達にはご対面してないんだけど、シャメもらったら、すっごくかわいいの~私も早く...29w0d友達の出産

  • 28w2d 8ヶ月入りました~♪

    前回の更新から、かなり日にちがあいてしまいましたパソコンのない不便な生活を送っておりましたが、復活デスその間にもう8カ月に入りました1日1日、ホント早い赤ちゃんの胎動も激しくなってきて、ポコポコキックが痛くなってきました。元気な証拠だね2月16日(火)の日記です27w5d2回目の7ヶ月検診に行ってきました私の体重は前回と同じ増えてませんでした~これは先生からも看護士さんからもお褒めの言葉をもらい、少々有頂天余裕のあまりに~、、、帰りに実家へ立ち寄り、ミスドのドーナツをペロリと2つも食べちゃいました赤ちゃんも順調に成長してます。体重は1006g。週数でいくと27w1dくらいの大きさだから、4日分小さいですが、先生は問題なしとおっしゃってました~。ついに赤ちゃんも1kgを越えたか~。この2週間で赤ちゃんは213g体...28w2d8ヶ月入りました~♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うさ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
うさ子さん
ブログタイトル
うさ子のプレママ日記 〜宝物をこの手で抱くまで〜
フォロー
うさ子のプレママ日記 〜宝物をこの手で抱くまで〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用