chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
事業再生コンサルタント・シーエーエム http://blog.livedoor.jp/cam7/

経営危機への予防。貴社の得意先が 明日突然に倒産しない保証はありますか?

経営危機は、徐々に拡大したり、突然にやってきたりします。徐々に拡大する時は、予め対策を講じたり心の準備もできますが、突然にやってきた時には経営者の資質が問われる場面になります。どちらの場合でも経営者の対応次第で、今後の展開が大きく変わってくることは間違いありません。正しい情報と知識さえあれば必ず打開できます。冷静になって、基本事項を認識してください。

株式会社 シーエーエム
フォロー
住所
奈良市
出身
中央区
ブログ村参加

2008/02/01

arrow_drop_down
  • 経営危機を打開するために・・・

    経営が厳しくなったとき、多くの経営者は、まず経営改善に取組もうとされます。経営改善により業績を回復して、再生を目指すというのは当たり前の選択だといえるでしょう。しかし、経営改善は簡単なことではなく、失敗することの方が多いのではないでしょうか。経営改

  • こんな時、どうすればいいのだろう・・・

    経営が不安な時・・・業績が悪化しています。資金繰りはどんどん厳しくなっていきます。今後の経営を考えると、不安になるしかありません。このような時、どの様に対応すればいいのでしょうか・・・。経営状況が悪化し、このままでは倒産するかもしれないという

  • 債権回収手段の有効性・・・

    債権回収・・・この言葉を聞いて、不快になられる経営者は少なくないと思います。期限の利益の喪失をして金融事故になると、不良債権に対して債権者金融機関などが貸付金の回収を図ることを『債権回収』といいます。金融機関などにとって、貸付金の回収は最優先の至上命

  • 最適な対応で、最善の結果を求める・・・

    本業は黒字なのですが、業績の低迷が続いています。リスケジュールには着手して元本の棚上げをしていますが、それでも資金繰りは厳しい状況です。将来に不安を感じて、セミナーを開催している専門家に相談に行きました。その専門家に経営の状況を説明し、会社と事業を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株式会社 シーエーエムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
株式会社 シーエーエムさん
ブログタイトル
事業再生コンサルタント・シーエーエム
フォロー
事業再生コンサルタント・シーエーエム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用