湘南在住でさまざまな被写体を撮っています。
少年の頃の"a sence of wonder"を取り戻したくて、写真を始めました。デジタルも使いますが、基本は銀塩と信じています。海・空・山・街。時々モノクローム。
杉木立の前に、ぱっと広がった花火のように写してやろう、そう思った。でも出来上がった如月の白梅は、もっと、ずっと儚いものだった。これがファクトだ。
佐助の辺りを歩いていたら、真っ赤な寒椿が咲いていた。僕の他にこの小道を歩いているのは、先程追い抜いた、赤毛のドイツ人の老婦人だけだった。 たぶん、ドイツ人...
海蔵寺。小町通りから離れ、この辺りまで来ればとても静かだ。如月は光の中。
坐禅ののち、寺域を散策する。北鎌倉、円覚寺。
「ブログリーダー」を活用して、Mickeyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。