2月のある日昨年からずっと続けている趣味コロナ対策マスク作り自分のミシンは故障中だから娘にミシンを借りパクしヨダレの多い孫っちの為によだれかけ→スタイを作りました。ヒョウ柄好きな娘のリクエストでペアのマスクも作ったここから始まって今は小さなお店で作家デビューダブルガーゼのお肌に優しい製品作りこの頃はまだまだ品数が少ないランキング参加中宜しければ、ポチっと応援お願いします。趣味として
2月のある日孫っちの離乳食は順調に品目を増やしているけどアレルギー体質だから慎重食欲旺盛だよコストコで見つけたお気に入りの具沢山スープリピート買い同じ物を一緒に食べられる日楽しみですランキング参加中宜しければ、ポチっと応援お願いします。なかなかですよ
2月のある日の散歩歩けばぽかぽか温まるけど公園に寄り道してクンクン日向と日陰の気温差がクンクン長いぞぉデベはクンクン出来て大満足私はさむかったよランキング参加中宜しければ、ポチっと応援お願いします。動かないと寒いよ
2月3日節分の日主役はやっぱり鬼よねランキング参加中宜しければ、ポチっと応援お願いします。福は内鬼は外
ほんの気休めだけど出来る事はしてあげたいのでねランキング参加中宜しければ、ポチっと応援お願いします。遺伝的体質かなぁ
1月30日『三回忌』から飛んでしまった続きの記事から載せます。◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆2月2日パパの誕生日でしたローソク全部は無理💦なので50代という事だけ発表スシローのお家で手巻きセット注文のつもりがお家で握りセットと間違えちゃってたネタとシャリ玉でオリジナル寿司を作れる※コストコのサラダで手抜きだよいつも地味なグレーだから今回は派手にしてみたけど気に入らず結局はタンスの中へ普段使いの電ドラセット仕事用はこんなんじゃ物足りず※パワーがね2月というとバレンタインと行事が被るよねちょっと兼ねてるチョコ入りだよんランキング参加中宜しければ、ポチっと応援お願いします。気持ちは若くいてね
随分と時が過ぎてしまって何から報告して良いのやら…なのでデベの元気な姿を載せときます。絶好調では無いけど私も生きてますまた、闘病記などを交えた記事で近況報告させてもらいますね皆様もご自愛下さい。ランキング参加中宜しければ、ポチっと応援お願いします。元気だよ
「ブログリーダー」を活用して、のんちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。