chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 複雑怪奇 定額減税の夏

       定額減税は、本当に複雑怪奇で、理解するのに苦労した。 減税と称しているけど、その実は給付金です。 なぜなら、本来の納付税額から、定額減税額が全額引ききれ…

  • いつまで続くガソリン激変緩和措置

      電気・ガスの激変緩和措置は、5月使用分(6月検針分)で終了。 一方で、ガソリン等の激変緩和措置は終わりが示されない。  今は、物流の2024年問題が落ち着…

  • コロナ禍で利益が出た会社ほど危ない

     北浜グローバル経営㈱の破綻と補助金の未来|合同会社ビジネスデザインラボラトリーズ公式note(ExchangePLUS・補助金104事務局)なぜ北浜グローバ…

  • 八咫烏と鎹烏

    カラス。    NHKアニメ『烏は主を選ばない』は、ドロドロのストーリーですね。 このからすは、八咫烏(やたがらす)。   日本サッカーのエンブレムも八咫烏。…

  • プロ派遣って選択肢もあるな

      ミドルシニアの「プロ派遣」は時給5000円の時代 スキルを武器にニーズ急増 NIKKEIリスキリング時給5000円、週3日勤務、フルリモート可の派遣就…

  • 給与明細に減税額を明記するよう義務づけ

     定額減税の明記 “税金を使った選挙の買収運動”立民 安住氏 NHK【NHK】来月から実施する定額減税で、給与明細に減税額を明記するよう義務づける政府の方…

  • 占有と所持

    今年も税理士試験の申し込みをしました。 願書を郵送してから数日後、東京国税局からスマホに電話が入った。 「4000円の印紙が貼ってあるのですが、受験科目は何で…

  • 鬼滅の刃 柱稽古編

        放送開始されましたね。 『柱稽古編』  最終章の序幕ですね。ここは、起承転結の転と結の間の一休みってところ。  次の章が、この作品の見せ場。 で、終幕…

  • iDeCoはじめました

       5月なのに、暑いと思う日が増えましたね。 Q.「冷やし中華はじめました」という看板を見かけるのはいつ頃からだと思いますか?1位:5月……69人(17.1…

  • 早期・希望退職募集増加中

     「早期・希望退職募集」は 27社、対象は 4,474人に 黒字企業の事業再編で増加、年齢制限ない募集も TSRデータインサイト 東京商工リサーチ上場…

  • なぜ高騰?いつまで続く?マンション・戸建て 首都圏の最新住宅事情

     「家が買えない」なぜ高騰?いつまで続く?マンション・戸建て 首都圏の最新住宅事情 NHK【NHK】「家が高くて買えない」という切実な声が数多くあがってい…

  • 初めて知りました。お薬手帳ありなしで、調剤料が違う。

    2か月に1回の循環器内科の受診。 コレステロール値を下げるための薬を貰うために通っている。 診療時間は5分ほどですが、予約時間に行っても毎回30~40分ほど待…

  • 2024年問題が修学旅行を直撃

     ドライバー不足で修学旅行の貸切バス手配が突然キャンセルに 旅行代理店は謝罪「総動員して修学旅行の実施に努める」直前に迫った修学旅行で、貸切バスの手配ができず…

  • 支出の多い月

    5月は、地方税(固定資産税・自動車税)の決定通知書が届き、支出が多くなる月です。  今年は、それに加えて5年おきに支払っている地震保険料の支払いがあった。 さ…

  • 薄明

        「ブルーモーメント」って、言葉は知らなかった。 一方で、その言葉の現象は何度も見ていた。 それをブルーモーメントと言うんだと知った。   日本語で表現…

  • 20年とは?

      世界の亀山モデルと発表したのは、20年前の2004年。 それから20年。 シャープは日本の企業ではなくなり、液晶からの撤退。  シャープ テレビ向け液晶パ…

  • ネズミ会

       昨日は、半年ごとに開催されるネズミ会に、参加。 7年前から参加しています。 正式名称は、「町丸さんを囲む会」 異業種雑談会ですね。      町丸さんと…

  • 円安圧力は、新NISAとデジタル赤字

    今後も円安は続きそう。 投資とデジタルが大きな要因で、どちらも消費者によってもたらされる。 投資は、新NISAによる海外への投資。円を売ってドルに換えている。…

  • 自力執行権を日本で禁止したのは

     [虎に翼] 第6週 ダイジェスト だいたい2分でわかる【ネタバレ注意】 朝ドラ 連続テレビ小説 NHK連続テレビ小説「虎に翼」放送後1週間は見逃し…

  • ショックアブソーバー交換

       先週宿泊した宿の、夕食と朝食。 これで、1泊2食付き6000円。・・・お酒は別料金です。  ところで、カードライブ旅行で、数年前から車の乗り心地が悪くな…

  • Gマークと、運輸2024年問題

      安全性優良事業所 認定制度Gマークは安全に優れた運送事業所の証しです。全国貨物自動車運送適正化事業実施機関「公益社団法人全日本トラック協会」では、利用者が…

  • 公租公課滞納倒産は、なんか変

     「社保」や「税金」の滞納に起因する倒産が増加傾向 24年1月以降、過去最悪を更新中帝国データバンクが調査結果を発表した。www.itmedia.co.jp …

  • いまなぜ、NHKは知性と教養あるヒロインを描くのか?

     NHK大河と朝ドラで「知性派ヒロイン」描く"思惑"この国で最も多くの人が見ていて話題にする注目度の高いテレビドラマといえば、NHKの朝ドラ(連続テレビ小説)…

  • 渋滞知らず

       午後6時25分現在、関越道は、寄居~高坂・坂戸~所沢まで渋滞している。  と、ネットで見ている私は、午後4時には自宅に帰ってきていました。      同…

  • 不二洞

    不二・・・二つとないこと。   物々しいところにきてしまった。                入ると、スペースマウンテンかぁ!と、思わせる光。     しかし…

  • 酷道ランク★5つ

    4か月ぶりのドライブ旅行。 今回の宿泊地は、過去数回泊まった健康保険組合・軽井沢保養所です。   いつものように高速道路は使わずに下道。 (国道17号)⇒(国…

  • アニメ版 船を編む

       以前見ような観てないような。。        こういう時は、過去のブログが役立ちます。 5話まで見た記録は残っているが、その後はない。 最後まで見ていな…

  • 納付書が来た!

       5月に入って、早々に固定資産税の納付書が来た。     さっそく、楽天キャッシュで納付。  実質1%引き。  ちりも積もれば山となります。1年間で、ポイ…

  • 全国読書マラソン・コメント大賞

     読書推進- 第19回 全国読書マラソン・コメント大賞 入賞コメント発表! |全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)全国大学生活協同組合連合会(全国大学…

  • 【29】法律を読むセンスの磨き方・伸ばし方

    リーガルマインドとは「物事の正義や公平の感覚」であり、法律を読み解くセンスを身につけるために不可欠なもの。 リーガルマインドという力は簡単に身につくものではな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MAPPYさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MAPPYさん
ブログタイトル
Be HAPPY! with MAPPY45
フォロー
Be HAPPY! with MAPPY45

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用