chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
編み好き@amiami通信 https://amizuki.exblog.jp/

鈎針編みの作品の紹介。海外駐在時代の思い出話に日々の雑記&シュヌードルの成長日記。

スペイン、ブラジル、アメリカと海外駐在をした後に日本へ本帰国をしました。 大好きなかぎ針編みの作品の紹介とミックス犬(シュヌードル)の成長日記&海外駐在の思い出話と日々の雑記を綴っています。

miko
フォロー
住所
奈良県
出身
熊本県
ブログ村参加

2007/12/20

arrow_drop_down
  • ブラシの木の周りに土留

    ガーデニング備忘録です。ブラシの木を植え付けて1週間が過ぎましたがなんとなく葉が枯れたり縮れてきている箇所があるような...。通販で苗を入手したのだけど配...

  • 土留めを施す

    門袖横の植栽スペースの中に量水器・止水栓ボックスがあります。庭木に水やりをすると土が流れてそのボックスに流れ込むのが気になっていました。中に土が溜まって水...

  • 実家の父の七回忌

    今日は実家の父の七回忌ですが新型コロナのことがあるので実家の母はごくごく近所の親族数人だけと法要を行うことに決めました。私も遠方の実家には帰省はせず父のこ...

  • アモ日記 NO.458・・・食欲

    アモが体調を壊して1ヵ月以上が過ぎ延期していた狂犬病の予防接種も先週末にやっと済ますことが出来ました。療法食から普通のフードへ戻している途中なのだけど昨日...

  • サワガニその後

    夫の思いつきで飼うことになったサワガニ。まだ、うちで暮らしています。橋の置物の下に隠れたり樽の置物の中に入ったりすることもあります。けっこう怪力で樽をひっ...

  • 嬉しい頂き物(#^^#)

    かれこれ10年以上のお付き合いになるブログ友のmeiさんから素敵な贈り物が届きました♪アーティフィシャルブーケとサボテンや多肉クジャクサボテンにブラックベ...

  • ブラシの木

    門袖横の植栽スペースをまたちょっと模様替え。2本のメラレウカの苗を駐車場の花壇へ移動させて代わりにカリステモン・ピンクアルマを植えました。カリステモンは金...

  • ガーデニングの備忘録@グランドカバー

    土を植物で覆うグランドカバー。我が家の西日がガンガンあたる植栽スペースにもグランドカバーをするべく植えてみてます。暑さに強く繁殖力の強い物をいろいろ調べて...

  • 夫が連れて帰ってきた3匹

    先日、夫が飲食店から連れて帰ってきたもの。それは・・・3匹の サワガニ (^_^;)天ぷらになるところだったのを連れて帰ってきたのです。私は えぇ~?!家...

  • 夫…念願の絵を飾る

    長年、家の壁に絵を飾ることが念願だった夫。賃貸ではなかなかそれは難しく実現しなかったのですがこの度、晴れてマイホームの壁に絵を飾ることができました(#^^...

  • アモ日記 NO.457・・・やっぱりお散歩が好き

    嘔吐下痢の症状から10日ほど経って回復傾向だったのが ぶり返したアモ。それから更に2週間ほど経ちました。下痢を止める漢方薬は服用をやめてみてますが胃腸を整...

  • 家作りの備忘録 その22 ※追加の庭木

    門柱横の植栽スペースに植木を追加しました。本来はシンボルツリーになるような中高木を植えると見栄えが良いのだけど前の記事にも書いたように後々の管理が楽なよう...

  • 家作りの備忘録 その21 ※鬼門に置く植物

    風水や家相にはあまりこだわってはおりませんが昔ながらで鬼門に魔除けの植物を置くのは良いかなと思っていました。裏鬼門の方角には南天ではないけどヒイラギナンテ...

  • 咲いたよ♪メラレウカ ホワイトレース

    蕾だったメラレウカホワイトレースの花が咲きました(#^^#)本当にレースみたいな不思議な形。花をアップにすると大きな花のようですが実際は1、2㎝くらいの小...

  • 足りない長さを100均のカフェカーテンで補う@第二弾!

    私のブログ記事ランキングでいつも1位になっているのが下の記事今回もへなちょこソーイングで寝室にある縦長の小さな窓用のカーテンを作りました。引越してすぐ、と...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mikoさん
ブログタイトル
編み好き@amiami通信
フォロー
編み好き@amiami通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用