ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生ハム&サラミ&ロゼスプマンテ
モトックスさんが運営するECサイト「UNCORK」のプレゼント企画に当選しました💞やったー☺嬉しい☺頂いたのは①お花のボトルがかわいいロゼのスプマンテ🍾②スペイン産ハモンイベリコ・セボ③スペイン産白カビサラミ・フエいやいや、嬉しいですね~。早く飲みたいです!とい
2024/03/31 10:00
自家製ケチャップ&コチュジャンづくり教室
先日の料理教室@地元自家製のケチャップとコチュジャンを仕込んでお持ち帰り頂きました。一度手作りの味を覚えちゃうともとには戻れなくなるかもしれません🤣調味料作りの教室の時は皆さんは仕込むだけ。あとはデモで料理をちょこっと紹介して試食して頂きます。ヤンニョム
2024/03/30 10:00
ニュージーランドチーズ&ワイン
PR企画でニュージーランドのプレミアムブランド”KAPITI(カピティ)のグラスフェッドチーズを頂きました☺*キコランギ トリプルクリームブルーとカヌカ スモークハバティの豪華2種セット食べるの楽しみ~💞ということで、ワインもニュージーランドにしてみました。家にあっ
2024/03/29 10:00
自家製ミニ油揚げ
ここ最近の自家製豆腐づくり。作りやすい豆乳の濃度とか混ぜ方とかいろいろあって大変なんだ!と改めて知りました。そして、最後の重しをする加減もちょうどいい状態を把握するのにいろいろ試行錯誤でした。で、重しをちょっとし過ぎて固めの豆腐をどうしようかと思って油揚
2024/03/28 10:00
手作り木綿豆腐
来月の料理教室で豆腐作りをするのですが、ここ数日はずっと試作をしています。実際に家で作ってみると結構難しい!!結局何度も作っているので毎日豆腐。そして、出来上がる豆腐の量よりおからの量が想像以上に多いのでおから三昧!最終調整でまだ作るので終わったら当分大
2024/03/27 10:00
初のUberEats!!
自家製○○作り、という試作を最近よくやっています。たいてい料理教室用なのですが、先日朝からやっていて結局思い通りい行かずやる気なくなり。。。洗い物ばかり増えて夜ごはん作る気は起きず。でもお酒飲む気はある🤣ということで、初めてUberEatsを使ってみることにしま
2024/03/26 10:00
昨日に引き続き、料理教室のご案内です☺3月28日(木)に大東ガスプチフラム富士見店でケチャップ&コチュジャンづくりをします。どちらも簡単に出来て美味しい!手作りの味を知ってしまうともとに戻れないかも🤣富士見店(東部東上線みずほ台駅すぐ)は今年にリニューア
2024/03/25 10:00
コチュジャン&煎り酒づくり教室
料理教室のご案内です☺4月5日(金)大東ガスプチフラム川口・鳩ケ谷店では、コチュジャンと煎り酒を仕込んでお持ち帰り頂きます~☺コチュジャンも煎り酒も和洋中いろいろな料理に使えて便利!当日からいろいろ使って頂けます☺仕込み終わった後、デモのみですが3品試食
2024/03/24 10:00
みれい菓「北海道乾燥酪農ブラウニー」
PR企画で、北海道のみれい菓さんの「北海道乾燥酪農ブラウニー」を送って頂きました💞北海道産のバターを100%使用し、味わい深くて濃厚。さらに北海道産クリームチーズと北海道産チェダーチーズを加え、チーズ感に一層こだわりました。小麦粉は使わず米粉を使用すること
2024/03/23 10:00
焼き餃子大好き💞♥
みんな大好き(おそらく)焼き餃子。「焼き」は日本人の心ですよね☺白菜が結構残っていたので焼き餃子を作りました。私は冬は白菜、それ以外はキャベツで作ります。とにかくお酒が進む!!昔はビールを浴びるように飲んでましたが、最近ビールをたくさん飲めなくなってきた
2024/03/22 10:00
鯛のあら煮
何となくお魚が食べたかった日🐟売り場をウロウロしてたんだけどピンとくるものがないなーと思って帰ろうとしたら鯛のあら(頭)がありました!!そして、びっくりするほど安いお値段。よくみると結構身もついているので食べごたえありそうです☺あら煮にすることにしました
2024/03/21 10:00
麻雀ごはん~2024年3月~
毎月恒例麻雀@我が家今回は延期が2回あったので(ひどい花粉症やら何やらで)ちょっと久しぶりです☺いつもの通り和洋ごちゃ混ぜごはんになりました☺かつおのたたきかりかりにしたにんにくがポイントです。お赤飯お誕生日月の人がいるのでいちごとくるみのサラダサラダほ
2024/03/20 10:00
鶏のソテー、いちごソース🍓
お安く買ったいちご🍓残念ながらあまり美味しくなかったので、ソースに使うことにしました。パンをよく食べる方はジャムを作ったりすると思うのですが、私はめったにパンを食べないのでお肉のソースにしたのです☺鶏は軽く塩・こしょうをして油をひかず皮パリでソテーソース
2024/03/19 10:00
神楽坂deイタリアワイン
先日の飲み会🍷久しぶりに会うメンバーと。これまた久しぶりぶりにお邪魔するイタリアンバーへ。バーといってもお料理がしっかりあって美味しいんです☺そして、「お、ちょっと寄ってみようか?」という場所にはないのでかなり隠れ家的で好きです💞ワイン繋がりのメンバーで
2024/03/18 10:00
人気酒造✖オレンジとにんじんのサラダ
第二弾 日本酒ペアリングレシピコンテスト」へ参加しています🍶私が頂いたのは人気酒造さんの【人気一グリーン人気】すっきり過ぎず濃厚過ぎず、甘さ・辛さのバランスがよく程よい味わいです。このお酒に合わせた簡単おつまみを3種類作ってみました。3つ目は【オレンジとに
2024/03/17 10:00
ランチ出張料理~2024年3月~
いつもお世話になっている企業さんでのランチ出張料理。今月は洋食です☺毎回食べてくれるメンバーが違うので男女の割合とか年齢層とかが分からないのでドキドキです💦メインは牛すね肉の煮込み大きなホットプレートでグツグツと。かぼちゃとにんじんのポタージュ甘い!!ス
2024/03/16 10:00
Oisixミールキット食べてみた☺
お友達からOisixのミールキットの無料ギフトをもらったので注文して食べてみることにしました☺こういった類のものは初めてです💞そぼろと野菜のビビンバとスープ野菜を切って炒めればいいだけ!ごはんにのせて食べようと思ったのですが、寒い日で熱々のラーメンが食べたかっ
2024/03/15 10:00
ラグビー観戦🏉⇒表参道飲み
先週の日曜日、久しぶりにラグビー観戦に行きました@秩父宮ラグビー場🏉サントリーと近鉄の試合です。天気が凄くよかった~でもものすごく寒かったです。相当着込んでグルグル巻きになって観戦しました。やっぱりラグビーは楽しいですね!また観に行きたいと思います。終わ
2024/03/14 10:00
人気酒造✖しゃきしゃきじゃがいものたらこ和え
第二弾 日本酒ペアリングレシピコンテスト」へ参加しています🍶私が頂いたのは人気酒造さんの【人気一グリーン人気】すっきり過ぎず濃厚過ぎず、甘さ・辛さのバランスがよく程よい味わいです。このお酒に合わせた簡単おつまみを3種類作ってみました。2つ目は【しゃきしゃき
2024/03/13 10:00
新橋ごはん
先週の新橋ごはんいつもお世話になっている会社の方たちに連れて行って頂きました。そう言えば、銀座で飲むことはあっても新橋で飲むことはほとんどないのでかなり久しぶりです。烏森神社の近くのお店。なかなか見つけにくくて私は2回通り過ぎてました🤣まずはスパークリン
2024/03/12 10:00
人気酒造✖ほうれん草のクリームチーズ和え
第二弾 日本酒ペアリングレシピコンテスト」へ参加しています🍶私が頂いたのは人気酒造さんの【人気一グリーン人気】すっきり過ぎず濃厚過ぎず、甘さ・辛さのバランスがよく程よい味わいです。このお酒に合わせた簡単おつまみを3種類作ってみました。1つ目は【ほうれん草の
2024/03/11 10:00
大手町ごはん
先日日経ホールに落語を聞きに行きました☺人気の一之輔さんが出てるのです☺まずは友人とガソリン注入🍻最近ライブだろうが何だろうが先にガソリン注入🤣16時から開いている大手町のビルの地下のレストラン街で。その前に内幸町での用事を済ませてから行ったので喉が渇い
2024/03/10 10:00
飛騨牛ストロガノフ🐄
PR企画で飛騨牛のストロガノフを頂きました。湯煎すればいいだけなの食べたい時にすぐ食べられて便利です☺冷凍便で届きました☺キッチン飛騨店舗でも大人気。甘味たっぷりな飛騨牛バラ肉を、キッチン飛騨のオリジナルステーキソース・生クリーム・ステーキを焼く際にも使用
2024/03/09 10:00
何でも入れちゃう和洋折衷スープ
私はスープというものが好きでも嫌いでもないのですが、最近は昔に比べて飲むようになりました。というのは、料理教室で作るからレシピを考える⇒試作で飲む。教室やレシピ制作の仕事で使って微妙に余った材料を使える料理にはスープがピッタリ。そして、朝やお昼ごはんは具
2024/03/08 10:00
お野菜づくし料理教室
先日の料理教室@地元テーマはお野菜づくしです。お野菜オンリーではないですが、ほぼほぼお野菜。ヘルシーだけど、お腹いっぱいになります☺ラブリーなピンク色のパスタはビーツをたっぷりと使ったソースで作っています。あと、にんじんやキャベツもモリモリと。結構お腹い
2024/03/07 10:00
ベーコンとキャベツのトマトだしうどん☺
忙しい時でもちゃちゃちゃと10分できるうどん☺だし汁とトマトジュースの和洋折衷うどんのご紹介です。レシピはこちらからどーぞ⇒★★★冷凍うどんや茹でうどんを使えばあっという間に出来ます☺(もちろん自分で茹でたうどんを使ってもOK)トマトの栄養も摂れるし栄養
2024/03/06 10:00
清塚信也 with NHK交響楽団メンバー ~カラフル・ミュージック・ツアー~
3月1日(金)に清塚信也 with NHK交響楽団メンバー ~カラフル・ミュージック・ツアー~に行ってきました🎹場所は池袋の東京芸術劇場。私は学生時代に毎日前を通ってました☺一番なじみのある池袋に行けてよかった。19時開演なので、その前にごはんを食べて(もちろん飲み
2024/03/05 10:00
ひな祭りごはん
ひな祭りごはん🎎予定では箱根に行って温泉入って飲んだくれているはずだったのですが、一緒に行く人が体調不良になってしまったので延期😢ということで、急遽簡単ちらし寿司を作りました。穴子といくらのちらし寿司いくらは冷凍してあったもの。あなごはふんわりと煮ました
2024/03/04 10:00
料理教室@立川
最近しょっちゅう伺っているTOTO立川ショールーム昨日も料理教室のお仕事に行ってきました☺ひな祭りが近いということもあったのでメニューは春らしく、そして簡単に出来るものを。用意が終わったキッチンスタジオ写真じゃよくわからないですが、かなり広いキッチンです。パ
2024/03/03 10:00
手羽先のピリ辛鍋&板春雨
最近板春雨にハマってます💞前にガチ中華の店で食べてから好きになりました。よくあるパターンで飲んで酔っ払って帰る電車の中でポチっとする、というもの🤣たいてい美味しかった料理に関するものです。ずっと昔は岩塩プレートだったり、たこの顔がついてるたこ焼きピックだ
2024/03/02 10:00
猫顔モチーフのホワイトチョコクッキー
PR企画でかわいいクッキー頂きました😻猫顔がモチーフ。カカオサブレをホワイトチョコでコーティングしていてイチゴのザクザクしたものも入っています💞ブルーの箱かわいいお、6枚入ってる猫の顔だ😻早速おやつタイム(めったにないおやつタイム笑)に頂きました。一枚で結
2024/03/01 10:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えりぷーさんをフォローしませんか?