お盆明けより、帯広に出張になり、なかなか更新出来ておりませんが 美味しいものは結構ありますね 昨日札幌に帰る途中に買ってきたのが クランベリーのスイートポテト、グラム売りで結構な量になりましたが かなり美味いです もう一か所
ババオウゴンオニを現在4セット組んでいますが ボイドを使ったセットと、時間がとれずにブロックのまま組んだものが あるのですが、ブロックの方が確実に産んでそうな気配です セットの内容は、大夢カワラブロックをQボックス40サイズに入れただけですが 大きさがピッタリのサイズになります。 ビッダーズ現在出品中です
本日、ビッダーズにババオウゴンオニ ♂75・♀44からの初二令幼虫5頭セット http://www.bidders.co.jp/pitem/142955833/aff/07qpehRLGTlVN9IQaZYEk4…
キャンプ初日に雨が降り、川が濁っていたため 釣りが出来たのは、次の日からの2日間のみでしたが 釣果はニジマ…
昨年キャンプに行ってる間に堕ちてしまったババ幼虫が5頭ほどいました 今年も、お盆休み期間中に、キャンプに行くので孵化待ちのババ卵が 早く孵るよう願ってたら、ほぼ順調に孵化中です 注文してた「コールマ…
お盆休みは、丸瀬布でキャンプというのが、ここ数年わが家の定番です 丸瀬布は、北海道遠軽町にありファミリーキャンプにはオススメ あらためて数えてみると、今年で5年連続でいくことになります(今年は3泊4日) 違うところに行こうかとも思うのですが、家族で相談すると、やはり丸瀬布 足を運びたくなる理由があるのですね
卵で割り出したババオウゴンオニが、順調に孵化して 用意していたプリンカップカワラが足りなくなり 急遽ネットで注文 私の所では、卵はティッシュ管理でずっと行っておりますが 皆様はいかがでしょう? 当方ではこのパターンで、9割以上で孵化しています。 今回は、菌糸・材・etc....と …
今年は何が原因かわかっておりませんが、ババオウゴンオニの産卵状況が 非常に良く、飼育予定数を大幅に上回る事にになりましたので 第一弾を、ビッダーズに出品致しましたので、興味のある方は こちらでご覧下さい
ババオウゴンオニ♂75ミリからの幼虫が、本日割り出しで 10頭ほど取れたので、当方での飼育予定は確保できましたので 再セットで取れた分はビッダにて出品をさせて頂こうと思います。 この血統は、当方飼育のババでも「形・色」共に最も良い血統と思います。
「ブログリーダー」を活用して、ともまささんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。