chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LOHAクワ http://tomomasa112.at.webry.info/

オウゴンオニ中心に飼育中

オウゴンオニ・グランディス・オオクワ他,無理なく気楽に飼育やってます。

ともまさ
フォロー
住所
中央区
出身
鶴岡市
ブログ村参加

2007/12/04

arrow_drop_down
  • モセリオウゴンオニ♂羽化

    一週間ほど前にモセリオウゴンオニの♂が2頭羽化しておりました 気になるサイズは・・・60ミリチョット 残るモセリは、♀1頭と70ミリを超えるかどうか位の ♂1頭を残すのみ 思ったようなサイズは、なかなか出てきませんね。 やはり、コンスタントにサイズが出る菌糸は

  • 4日連続の更新です

    今月発売の「BEKUWA」36号は、割引・クーポン券が付いてますね 当方、札幌在住ですが書店で置いてる所は、あまり多くありませんので ネットで購入してます。

  • ブリードルームのコバエをシャットアウト

    ブリードルームは綺麗に掃除してるつもりでも どうしてもコバエの発生はあるものですね わが家でも、ハエ取り紙や粘着テープなど、色々試しましたが 買ったマットからなど、何処からともなく出てきてしまい 菌糸ビンを交換するときに入り込まれて、劣化の原因に 色々試した結果、これは効いた というのが コレ {%下降we…

  • ババオウゴンオニ産卵セット追加

    今季のババオウゴンオニのセットは、ボイド・砂埋レイシと いつも通り行っていましたが、西日本昆虫社の「フォース」を 試してみたいと思ったら、欠品中 色々覗いてるうちに、面白そうなもの発見したのが コイツ{%…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともまささんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともまささん
ブログタイトル
LOHAクワ
フォロー
LOHAクワ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用