一週間ほど前にモセリオウゴンオニの♂が2頭羽化しておりました 気になるサイズは・・・60ミリチョット 残るモセリは、♀1頭と70ミリを超えるかどうか位の ♂1頭を残すのみ 思ったようなサイズは、なかなか出てきませんね。 やはり、コンスタントにサイズが出る菌糸は
今月発売の「BEKUWA」36号は、割引・クーポン券が付いてますね 当方、札幌在住ですが書店で置いてる所は、あまり多くありませんので ネットで購入してます。
ブリードルームは綺麗に掃除してるつもりでも どうしてもコバエの発生はあるものですね わが家でも、ハエ取り紙や粘着テープなど、色々試しましたが 買ったマットからなど、何処からともなく出てきてしまい 菌糸ビンを交換するときに入り込まれて、劣化の原因に 色々試した結果、これは効いた というのが コレ {%下降we…
今季のババオウゴンオニのセットは、ボイド・砂埋レイシと いつも通り行っていましたが、西日本昆虫社の「フォース」を 試してみたいと思ったら、欠品中 色々覗いてるうちに、面白そうなもの発見したのが コイツ{%…
「ブログリーダー」を活用して、ともまささんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。