早起きして、ぶりを買いに行ってきました。 半身で5500円くらい。お節のぶりの照り焼きと お刺身にして食べます。 ふるさと納税で頼んだエビと数の子。 エビは、お節に入れるにはちと小さかったです笑 でもつまみ食いしたら美味しかった ( *´艸`) 今日はお節作りを頑張ります。 数の子はコレ、味付けしてあるから解凍するだけ! これもつまみ食いしたら美味しい!笑 楽天レビューも4.7以上です 令和元年のふるさと納税は今日まで! この1年、楽しく、時には恥ずかしい現実をブログに アップしましたが、ブログを更新する事によって現実と向き合い、それが少しずつプラスの方向に 進めたんじゃないかなと思っています…
母が南天や枝物を持ってきてくれたので、ポトスが入ってる花瓶に活けてみました。 一気にお正月っぽくなってきだけど、写真暗いな〜笑 今年もあと少しですね〜2020年の目標を引き寄せて立て、充実した1年にして 行こうと思います。( 引き寄せなので過去形です ) 1、資産を600万円になりました。 2、クロス取引を始めました。 3、家族全員が健康で1年間過ごせました。 4、パパの年収が増えました。 5、hanaの体重が5キロ痩せました。 6、長男が責任ある仕事を任されるようになりました。 7、二男が資格試験に合格しました。 8、娘が勉強に興味を持ち頑張ってます。 9、無事故・無違反の1年でした。 10…
*2019 住宅ローン残高と子供が小さい時が貯め時って本当だよ!
我が家は築19年目に入りました。 共働きでずっと来てますので、7年目くらいに 1度700万円繰上げ返済しています。 その時は、100万円くらい残せば、またすぐ 貯まるって思ってバンっと返済しました。 が、子供が小学校の内はあまりお金は 掛からないですが、うちの長男、二男は サッカーをしていたので、中学校に入ると クラブチームに入り、スパイクやら遠征やら かなりお金が掛かりました。 スパイクも高いんですよ〜。芝生用と土グランド用 使い古したのが雨用にと格下げで使ってました。 でも応援は本当に楽しかった。 朝4時起きとかでお弁当作り、高速道路でいろんな サッカー場に送迎や応援に行きました。 本気で…
12月25日に、オリックス(8591)と残りのジュニアNISA枠で投資信託の eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を29902円購入しました。 投資信託は受渡し日が年内にならず、投資信託分のNISA枠を 使い切れなかった形に。残念・・・ 来年は早めに使い切ろう! 私のつみたてNISAは40万円バッチリ! 2018年と同じ失敗をジュニアNISAでして しまった 涙 2018年から真剣に家計管理を始め、住宅ローン以外の借り入れを清算しほぼゼロスタートみたいなものでしたから、必死で 今年の最終貯蓄金額が360万円。 少ないですよね~(;'∀') あと1人高校生がいますが、上の2人は社会人に…
年末年始のテレビ番組表をチェックしてたら高校生の選手権が年末から始まりますね! 毎年、絶対に見るんですが、坊主頭の選手がめっちゃ強そうに見えるのは 私だけですか?笑 こんにちは、hanaです。 Amazonプライムビデオの、次はどれを見ようかな〜って選んでたら 「 SEX AND THE CITY 」があるじゃないですか! もー大好き!( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ シーズン1から久しぶりに見てみました。 キャストがみんな若い!笑 すると、あのアメリカ大統領のドナルド・トランプさん が出演してるじゃないですか! びっくり! シーズン2のエピソード8では、本人役で出演してました。 キャリーのナレー…
年末年始のテレビをチェックしていたら、大好きなドラマ「義母のブルース」と 「忘却のサチコ」のスペシャルがまたある! 何気に「勇者ヨシヒコ」の再放送も楽しみなhanaです、こんにちは!水道代の使用水量等のお知らせが届きました。 2ヶ月分ですが、14937円(水道料金 6063円・下水道使用料 8874円)高っ! 水道代って都道府県で違うってテレビで見たから、水道の基本料金ランキング チェックして見たら、全国平均より安い県に住んでる… びっくり! 絶対トップ5ぐらいに入ってると思ってたけど 笑 やっぱり5人家族って色々な面でいりますね ( ˘–˘ ) そんな我が家の夕食も、一応クリスマス仕様です。…
最近、芸能人の艶肌のパール感がやり過ぎだよね?っと娘に言うと「別に…」って 沢尻エリカさんばりに無関心かまされたhanaです、こんにちは! 我が家は5人家族です。少し家族の紹介を… 50代前半のパパ、多趣味でお金がかかるバイクや車が大好き! 他にも色々… 残業をめっちゃ やり出すと大物を買う前兆…我が家の要注意人物です。 2次元の世界が大好きな長男。中学校の担任の先生に「 こんな息子が欲しかった 」と 言われるぐらいピュアで優しい。世の中の悪い人に騙されない様に、加藤浩次さんが 司会をしてる詐欺事件の特番みたいなのは録画しておいて一緒に見て指導してます。 オシャレ大好き二男、小学校1年生からサ…
昨日の「テレビ千鳥」で大吾さんが作ってた 困った時の焼き肉のタレとか、ウナギのタレ使うとこ、私もやってるーって大笑いしました。 もしかしてMー1より大笑いしたかも ( ´艸`)♪ こんにちは、hanaです JCBのQUICPay20%還元キャンペーンは終わってしまったし…三井住友カードの20%還元キャンペーンの還元の限度額も使ってしまったし… これからどのキャッシュレス使おうかと悩み中… 今なら2020年1月31日まで、メルペイのスマート払いが5%還元やってますね!近所の5%消費者還元事業スーパーで買い物したら合わせたら10%還元になります (^-^) でも還元上限額が1000ポイントなので2…
朝7時半から受付で、渋滞に巻き込まれないように早く出たら7時前に着きました! でも1番の予約札が取れた╭( ・ㅂ・)و 今回は基本検診とオプションは腹部超音波検査、乳房超音波検査、甲状腺機能検査と胃カメラです。 やっぱり意識ありの胃カメラは大変ですね! 痛いし、ちょっと苦しかったです( i ³ i) 愛でも前回した時に比べれば楽勝! 前回のは本当酷かったです… 麻酔をして左の鼻の穴からカメラを入れたんですが、カメラがなかなか入らず、その時点で涙は滝のように出るし麻酔してても痛いしグイグイ押し込むし…辛かったです。 お医者さんが「入んないな〜」って言いながらカメラを抜いて、右の鼻にゼリーみたいな…
*2019 買って良かったアイテムとリピートしまくりアイテム
まずは1番リピートしてるのが、ボタニカルシャンプーとリンス。 ピオニーの香りが大好き! アラフィフになると髪のツヤやボリュームがなくなるので、ヘアケアにはお金をかけます。と言ってもむちゃくちゃ高い商品は買えませんが (^^ゞ いちじくのドライフルーツ。女性ホルモンも整える天然美容サプリメント プチプチ感が大好き!毎朝2つ食べてます。沢山入ってるので私は冷凍します。カチコチにならないし美味しい…♥ 毎晩使うローションマスク。プチプラでも使用後はしっとり…♥やるのとやらないのでは!肌の感触が大違いです! 90%以上 SK-II<ピテラ>をぜいたくに配合した化粧水。この化粧水だけは絶対に浮気しないと…
我が家はオール電化です。 10年間の買取期間が来年の2月に終了するので「2019年問題」に直面しています。 FITによる買い取り価格は、48円と1番良い時期に契約しているので、同水準で民間業者が買い取ってくれるのは不可能です… 我が家は中国電力エリアなので、新たな買い取り価格は7.15円()´д`() お隣の家は蓄電池を設置してますが、7.15円となると設置する程ではないのかな〜って思ったりします。買取期間満了日までには、下の3つの中から選ぶようになります! ①家庭用蓄電池を導入して自家消費 ②大手電力会社の卒FIT買取サービス ③新電力の卒FIT買取プラン ①は初期投資が掛かるから却下!我が…
入院費用と頂いた生命保険のお話です。入院期間は厳密には13日、あと通院は1か月後のMRIを撮った1日だけです。 事務方に「 NCUに入っていたので限度額適用認定証を申請してください。」と言われ、退院するまでに間に合うかなって心配しましたが、限度額適用認定証は届いてからの支払いでいいと言われてホッとしました。 ⇩入院した経緯はこちら www.minaoshi-diary.com 4人部屋だったので、部屋代の負担はなかったけど、フロアが脳卒科なので年配の方が多く早く退院したいとパパは先生に懇願してました。 大変だったみたいです(。-_-。) 入院中CTやMRI、脳波検査も色々してもらいましたが、く…
毎月15日が貯蓄の最後の引落とし日です。 今月はパパのボーナスが入りました。感謝です…♥ 通常の貯蓄+ボーナス分(証券口座に20万円と現金13万円)入金しました。 2019.11月度 *投 資* iDeCo 2人分 22,000 つみたてNISA 38500 証券口座入金分 210000 *現金貯金* 定期預金 160000 *経費貯金* 普通預金 35,000 合 計 465500 パパが病気で倒れてからは、貯蓄を頑張ってますが、なかなか貯まりません (ノ_<) 経費貯金は、娘の定期代、車検、自動車税、固定資産税など払う為のものなので蓄えではないし、今後の予定としては、外壁や屋根の補修もしな…
今年の漢字は 「 令 」 でしたね。 我が家も今年1年を振り返っての漢字は 「 病 」です! なぜかと言うと、今年の初めパパが仕事中に倒れて救急車で運ばれました… 会社の人から電話があって、仕事中に塞ぎ込み嘔吐して真後ろに倒れたそうです。 その時に意識はあったけど、その後の容態は分からないって言われてたんです。 病院に行くまでに色々考えました。 くも膜下出血か脳梗塞かもって… 病院に着いても救急処置室に中々入れてもらえず30分くらいは待合室にいました。 やっと呼ばれてパパと会って声を掛けたら少し会話出来ました。足も両方ピクピク動かしてたので、麻痺がない!って思ったのを覚えてます。先生がMRIだ…
お恥ずかしいですが、家計簿を公開します。。 家計簿アプリのマネーフォワードに連携してるので、固定費と毎月必要な科目と各個人がどのくらい使ったかがわかるようにしてます。5人家族なので、食費と日用品の出費が多いです・・・家計簿アプリで見るより、ブログで表にしてみるとかなり使ってるのがよくわかります。。お金が貯まらないはずですね。(/_;) 改善の余地ありありの家計簿です・・・汗 ■支出内訳■ 住宅ローン 64078円 生命保険 21650円 パパ・私・娘・ケガ保険(家族全員) 食費&日用品 175188円 ドラッグストア・ホームセンター・スーパーは全部ここ パパ 58051円 私 26404…
やっと大掃除を始めましたが、寒くて窓掃除が億劫です… 大雑把なくせにスクイージーの水切り後や、拭き残しがあると気になって時間がかかる窓拭きが嫌いなhanaです…こんにちは! 5人家族なので、物が沢山あって、うわぁぁーってなる事が時々あります (。-_-。)歯ブラシにしても5本、替えが5本、靴ともなると、年頃の子供が3人もいて、気が滅入るくらいある… 完全に玄関の収納もキャパオーバー 涙 私の物は処分できても、家族の物を捨てると後で色々疑われるんです… ここに置いてた〇〇無いんだけど捨てた?とか… あれ?ここに置いていたのに無いな〜って私に聞こえるようにつぶやく…とか 笑 確かに、もー使わないよ…
*鬼滅の刃の新刊・・・ついでにiDeCo 11月度 運用実績
新刊読みました! 2度泣いちゃいました… 鬼であろうと鬼殺隊のメンバーであろうと、お互いに幸せな時もあれば辛い過去もあり、その境遇を自分がどう乗り越えるかの葛藤があって、今がある・・・ 切ない思いが残る18巻でした。 鬼滅の刃 18 (ジャンプコミックス)[本/雑誌] (コミックス) / 吾峠呼世晴/著 マンガもいいんだけど、アニメでも観てもらいたい! 私は深夜のテレビ放送を見て、どっぷりハマりました …♥ amazonプライムビデオでも、 「 鬼滅の刃 」観れますよ! amazonプライムの30日間の無料期間で見ちゃうのもありかも。。 私もあと何日かは無料会員中 笑 ジャックライアンとか、S…
子供が大きくなると親戚の子も高校生や大学生になって、渡すお年玉の金額がどんどん上がっていってます・・・我が家は上の2人が社会人で頂けないので、必然的に末っ子の娘の金額がアップして喜んでますが。。 笑 でも渡す方は大変ですよ・・・ 今年も新年のお祝い事よ!と自分に言い聞かせポチ袋に貯めておいた新札を入れました。 hanaです、こんにちは! (´;ω;`) 今年のふるさと納税レビューです! シュミレーターで計算すればいくらまでふるさと納税すればいいかわかるけど、今年はパパが病気で2ヶ月ほど仕事が出来なかったので、年収も少なくなってるし、医療費控除とかiDeCoの兼ね合いとか考えて少なめにしました。…
ドラマ大好きな私が、今一番気になってるドラマが「 同期のサクラ 」です。なぜサクラちゃんが意識がなく寝たきりなのか…今の予告CMを見るだけで涙ぐんでしまう涙腺ゆるめなhanaです こんにちは。( i ³ i) 老後資金が全く貯まっていない我が家は、つみたてNISAとiDeCoは60歳がくるまで 何が何でもキープしようと思ってます! 今月も順調です。またしてもマイナスは「 ひふみプラス 」だけですね。 ま~あと少しでプラスになりそう! 頑張って~ 今月の入金は、43200円。40万円の枠をきっちり埋めようと思ったら今月は入金が多くなりました。年末年始は何かと物入りなので、気を引き締めたいなと思い…
いつからあるのかな? ブラックフライデーって… 次男の成人式のスーツを買いにお店に行ったら、入口にブラックフライデー3点以上購入で20%オフって看板が (人゚∀゚*) なんてラッキー! すでに息子とこのお店に来るのも4回目… スタートが遅かったからか、気に入った生地を見つけても、この生地はもう無いとかでなかなか決まりませんでした。 既製品のサイズを調整するって形にしても希望サイズがなかったので、他の店舗から取り寄せてもらったんです。もし前回の時に希望サイズがあったら定価ですよ… 20%オフの破壊力は凄い! スーツとネクタイ、シャツとソックスにチーフ… え? チーーーフ? いるの?ハンカチじゃダ…
「ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。