chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しんごみゆき
フォロー
住所
北海道
出身
埼玉県
ブログ村参加

2007/11/14

arrow_drop_down
  • 旅を終えて

    2007年10月16日から旅をスタートし、一時帰国を除いて854日間海外にいたことになるのですが、終わってしまえば、本当にあっという間でした。インドネシア、バリ島にて(旅に出て5日目)たくさんの人たちと出会い、おいしいものを食べて、景色を見

  • 帰国しました!

    <今日はこんな日>・上海発、1時間遅れで成田着・早速、池袋で呑む。・TJライナーで川越へ。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜「あー。日本着いちゃったよー。」田んぼとゴルフ場に埋め尽くされた成田の上空にさしかかったとき、複雑な

  • 最後の地に到着、そして

    <今日はこんな日>・最後の晩餐・最後の空港泊〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜楽しかったアメリカ大陸の旅も今日で終わり。さあ、いよいよ日本へ向けてテイクオフ!とその前に、お腹が空いたのでどこかに寄って行こうかな。着いたのは・

  • ゴジラ×イチロー観戦

    <今日はこんな日>・サンタモニカ・ハリウッド・大リーグ観戦〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ロサンゼルスに入りました。明日はいよいよ日本に向けて飛び立ちます。忙しいけれど、さくっと一日ロス観光に向かいました。まずは、サンタモ

  • 巨大なサンディエゴ動物園

    <今日はこんな日>・サンディエゴ動物園を一日堪能〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜サンディエゴに来た目的はもちろん、サンディエゴ動物園。世界有数の規模を誇る動物園なだけに、とても楽しみにしていました。入場料は動物園としてはと

  • 旅の終わりが見えてきた〜アメリカ入国

    <今日はこんな日>・トルーカからサンタフェへ・8ヶ月ぶりのアメリカ・サンディエゴに入る〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いよいよメキシコを離れ、アメリカへ向かいます。中米で買い尽くしたお土産(ほぼ自分たちの)が、重すぎて日本

  • 世界遺産グアナファト

    <今日はこんな日>・グアナファトを散歩・イダルゴ市場でランチ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜メキシコシティから世界遺産の町グアナファトに2泊3日で来ています。それにしてもメキシコには世界遺産の町が多過ぎ。オアハカ、プエブラ

  • 迫力ある空中戦、ルチャ・リブレ

    <今日はこんな日>・シウダデラ市場で買い物・アレナメヒコでルチャ観戦〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ボクシングやプロレスの盛んなメキシコには、日本からも若手プロレスラーやボクサーがよく武者修行しにやってきます。あの亀田兄弟

  • 美術館→動物園→博物館

    <今日はこんな日>・チャプルテペック公園を堪能・ゴリラに見つめられる美由紀。・人類学博物館でユウくんと偶然再会〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今日は美術館、動物園、博物館を一気に観光しました!全てチャプルテペック公園内にあ

  • まさかの欧州遠征・・・

    今日はこんな日>・ドローレス・オルメド・パティニョ美術館・フリーダ・カーロの作品が・・・。・フリーダ・カーロ博物館〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜半年前のメキシコシティ滞在で壁画作家ディエゴ・リベラの壁画を見て以来、すっか

  • チーズとタイル

    <今日はこんな日>・今日も焼き物を物色・プエブラ→メキシコシティへ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜焼き物の有名なプエブラの街中には、タイルが壁面に張られた美しい建物がたくさんあります。タイルのデザインもかわいくて、とてもメ

  • こんなに持って帰れるかな

    <今日はこんな日>・オアハカ→プエブラへ移動・タラベラ焼き工房巡り〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜オアハカからバスで5時間、陶器で有名な世界遺産の町プエブラにやってきました。ここにやって来た目的は、もちろんタラベラ焼きです

  • メキシコ焼肉はカリッカリ

    <今日はこんな日>・トラコルーラのティアンギス・オアハカのアバストス市場をぶらつく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ティアンギスと呼ばれる市がオアハカ近郊の村では毎日のように開催されています。ばっちりタコスで腹ごしらえして、

  • 超かわいいウイピル

    <今日はこんな日>・サンアントニーノ村へお使い・オアハカのアバストス市場は超巨大〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜数年前にFIGAROという雑誌のメキシコ特集で見た超かわいいウイピル。刺繍がとても細かく彩り豊かで一目惚れ雑誌

  • オアハカ名物チョコレート料理

    <今日はこんな日>・早朝、オアハカ到着・20 Noviembre市場でランチ・教会、博物館のエリアはおしゃれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜夜行バスで一晩、サンクリからオアハカにやってきました。オアハカはオアハカチーズとチ

  • サパティスタ民族解放軍の村

    <今日はこんな日>・サパティスタの村アバンティック・2時間ほど壁画を眺める・サンクリを出る〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜サパティスタ民族解放軍の村、アバンティックを訪ねてきました。目的は、村の家々に描かれた壁画を見に行く

  • メキシコ再入国、チーズが美味い!

    <今日はこんな日>・9時からカフェで日本戦観戦。・街をぶらぶら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜1週間毎日のように市通いで充実して過ごしたシェラを離れ、昨日メキシコのサンクリストバル・デ・ラス・カサスに戻ってきました。ただい

  • 温泉→生ビール作戦失敗

    <今日はこんな日>・アルモロンガの土曜市&スニル・ロスバーニョスでお風呂・風呂上りの生ビール〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜シェラ近郊の村、土曜日の今日はシェラからバスで15分のアルモロンガの市へ出掛けました。市自体はすご

  • グアテマラ最大、サンフランシスコ・エル・アルトの金曜市

    <今日はこんな日>・サンフランシスコエルアルトの市に行く・みゆきがものもらいになる。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜金曜日の今日はサンフランシスコ・エル・アルトの市へ。グアテマラ最大規模の市で、目玉は家畜市。だだっ広い広場

  • ナワラの木曜市

    <今日はこんな日>・早起きしてナワラの市へ行く・12:30〜 日本vsデンマーク戦をタカハウスで見る〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜シェラ近郊の市巡り、木曜日の今日はナワラの市へお出掛け。規模はそれほど大きくないけれど、活

  • パレスティナ・デ・ロス・アルトスの水曜市

    <今日はこんな日>・パレスティナ・デ・ロス・アルトスの市に行く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜シェラ近郊の市巡り2日目、水曜日の今日は、「外国人はほとんど行かないからある意味面白い」    (

  • トトニカパンの火曜市

    <今日はこんな日>・トトニカパンの市へ行く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜さぁ、シェラ近郊の市巡りが始まります。今日は毎週火曜と土曜に開催しているトトニカパンの市へ。「トトー、トトー」と呼び込みをしているトトニカパン行きの

  • タカハウスにお礼参り

    <今日はこんな日>・10:20 パナハッチェル出発・13:10 タカハウス到着〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜パナハッチェルからシェラにやって来ました!私の届かなかった荷物のために、郵便局に何度も足を運んでくれた、タカハウ

  • サンルーカス・トリマンの日曜市

    <今日はこんな日>・サンルーカス・トリマンの市 片道1時間〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今日はサンルーカストリマンの日曜市。乗合ピックアップで村に向かいました。グアテマラは毎日のように近郊の村で市が開催されるので、今日は

  • パロポ村は青の民族衣装

    <今日はこんな日>・洪水被害の大きさに驚く・歩いてサンタカタリーナ・パロポ へ・乗合ピックアップで サンアントニオ・パロポ へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜パナハッチェルから散歩を兼ねてサンタカタリーナ・パロポまで歩きま

  • パナハッチェルいいものうまいもの

    <今日はこんな日>・パナハッチェルに到着・サンチアゴアティトランへ行く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜パナハッチェルに到着しました。半年前はサンペドロ・ラ・ラグーナを拠点にアティトラン湖周辺を観光したけど、今回はパナハッチ

  • 残念だった火山ツアー

    <今日はこんな日>・12:00-18:40 プカヤ火山ツアー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜アンティグアに来たらプカヤ火山ツアーという赤いマグマが見えるところまで歩く、日本では考えられないツアーがあるのです。参加した旅仲間

  • 心和む散歩

    <今日はこんな日>・サンアントニオ・アグアス・カリエンテス・サンチアゴ・サカテペケスにも行こうとしたが断念。・大雨に降られる。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜アンティグア近郊にも民族衣装を着た先住民の住む村々があります。今

  • グアテマラの民族衣装を知るならここ

    <今日はこんな日>・イスチェル民族衣装博物館・アンティグアへ移動・織物博物館のガイドさん、いい感じ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜グアテマラシティは治安が悪いし大した見所はないと言われているけど、民族衣装に興味があったらイ

  • 6ヶ月間失踪中だった郵便物の行方

    <今日はこんな日>・空港からセントロへ向かう・W杯、日本勝利〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜昨年末、グアテマラのシェラから航空便で送った13kgの荷物。メキシコとグアテマラで買ったお宝が詰まった荷物が一向に届かない。発送時

  • さよなら南米、おひさ中米

    <今日はこんな日>・カラカス〜メキシコ経由〜グアテマラシティ・グァテマラシティ空港で夜を明かす〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ベネズエラはバスだけではなく空港も“冷凍”でした。カラカス空港のSUBWAY前のテーブルにて、非

  • 闇両替の威力発揮!

    <今日はこんな日>・カラカスのセントロへ出て航空券購入・夕方、空港へ向かう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜南米で最も危険といわれる都市、カラカス。僕たちの南米最後の都市です。夜行バスは予定通りに朝の7時半に到着。この辺りも

  • おもしろい空の景色

    <今日はこんな日>・12:30 カナイマ出発・13:30 シウダーボリーバルに到着・22:30 夜行バスでカラカスへ出発〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今日も空には厚い雲が立ち込めています。12時半、シウダーボリーバルに向

  • マンゴー天国カナイマ村

    <今日はこんな日>・川を下りカナイマ村に戻る・カナイマ村を散策・マンゴー大量収穫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜朝起きると曇り空でしたが、宿からもくっきりとエンジェルフォールが見えました!朝は雲がかかって見れないこともある

  • とうとうエンジェルフォールに到達!

    <今日はこんな日>・ボートに4時間・エンジェルフォールを拝む・滝の見える宿に泊まる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いよいよ今日はエンジェルフォールに向かいます。今日の天気は快晴とはならず、空が厚い雲に覆われています。果たし

  • いざ、エンジェルフォールへ!

    <今日はこんな日>・セスナに乗ってカナイマ村へ。1時間で到着。・昼食まで茶色い湖で泳ぐ。・サルト・エル・サポで濡れまくる。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜さぁ、いよいよエンジェルフォールツアー初日です。シウダーボリーバルか

  • なにかと厄介なベネズエラ

    <今日はこんな日>・歩いてブラジル出国&ベネズエラ入国・サンタエレナで時間つぶし・夜行バスでシウダーボリーバルへ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜昨日はバスが遅れて国境の町パカライマで1泊。そして今朝、36カ国目のベネズエラ

  • 元気の源、アサイー&ガラナ

    <今日はこんな日>・午前中は部屋でまったり・市場でランチ・19:30 夜行バスでボアビスタ へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜宿から一歩出ると灼熱の暑さなので、待ち歩きに水分補給は欠かせません。若返りに効くというアサイーは

  • Amarelo × Verde

    <今日はこんな日>・アマゾナス劇場を見にいく・今日は一段と店を閉めるのが早い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜サッカー王国ブラジルの盛り上がりはハンバじゃない!ワールドカップ開催が近づき、街中に黄色×緑のブラジルカラーが溢れ

  • マナウスあぢぃ〜!

    <今日はこんな日>・港の周りの市場見物・町中ブラジル国旗が溢れている・しんご 風邪をひいたみたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜酷暑のマナウス、強い陽射しとアマゾン特有の湿気に都会的な不快さも加わって不快度満点。噴き出る汗

  • 船上生活4日目、ついに到着

    <今日はこんな日>・し9:00、み10:30 起床・デッキでビール&読書・16:15 マナウス到着〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぎゅうぎゅうのハンモック生活は、なんだかんだで快適に過ごせています。隣にいる子供も初めは見慣

  • 隣りのおっさんと添い寝状態のブラジル船

    <今日はこんな日>・警察署でブラジル入国手続き・10時から港で待ち16時半乗船・18時半出航後〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜タバティンガからブラジルアマゾン最大都市のマナウスへは、アマゾン川を下る70時間の船旅です。朝イ

  • アディオス!ペルー!

    <今日はこんな日>・早朝のボートでイキトスを出る・16時半、ブラジルに入国〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜約1ヶ月半滞在したペルーとも今日でおさらば。次は3ヶ月ぶりにブラジルへ向かいます。イキトスから国境の町サンタロサまで

  • 蝶って深い!

    <今日はこんな日>・Pilpintuwasi(バタフライファーム)・ベジャビスタでドン・セージャの唐揚げにビール・ペルー最後の晩飯は Caldo de Gallina で締め〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜毎日動物三昧で嬉

  • 水上スラム街、ベレン・バハ

    <今日はこんな日>・ベレン市場をうろうろ・水上スラム、ベレン・バハ地区を見学〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ベレン市場の裏には最大のスラム街が広がっていて15000人が暮らしています。旅行者だけで行くと危険なので、声を掛け

  • 何でもありのベレン市場

    <今日はこんな日>・ベレン市場をうろうろ・水上スラム、ベレン・バハ地区を見学〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イキトスのベレン地区には市場とスラムがあり、見応えたっぷり。その様子を2回にわけてお伝えします。ベレン市場は見所満

  • アマゾン動物園とマナティ保護センター

    <今日はこんな日>・キストコチャ動物園・まろん夫妻と合流・マナティ保護センターへ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ラグーナスから32時間の快適なハンモック船移動を経て、昨日ペルーアマゾン最大の都市イキトスに到着しました。私た

  • 船内生活〜このままじゃダメ人間になってしまう

    <今日はこんな日>・6:30 朝食の合図とともに起床 晴れ・しんご:雑用。みゆき:ずっと寝る・11:30 昼食・しんご:シャワー、読書、昼寝。みゆき:シャワー、寝る・17:30 夕食・しんご:再びシャワー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  • ウソ?マナティ食べるの?

    <今日はこんな日>・メルカド見物、朝食・しんご散髪・船は予定より3時間遅れて23時半出発〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ラグーナスの朝は早い。メルカド(市場)の営業時間は朝4時半からで8時を過ぎれば片付け始め、早いところは

  • ナマケモノ、ありがとう!

    <今日はこんな日>・6:30 起床 大雨・川をひたすら上る、キツそう・16:00 ラグーナスに戻る〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜おととい寝る前に暗闇の中、カヌアに乗ってワニ探しへ行ったのですが、2時間ぐるぐるまわっても結

  • 手漕ぎカヌーの旅 三日目

    <今日はこんな日>・ 7:00 起床 雨・ 9:30 出発・17:30 Poza Gloria到着・21:00 就寝〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ゴキブリがまた忍び込んでくるかと思うと眠れないよー!なーんて思っていたけれ

  • 念願のトゥカンに出会えた!

    <今日はこんな日>・7:00 起床 晴れ よく眠れた10時間・8:20 出発、15:50 目的地の小屋に到着・16:05 森を散策、でもあまり動物いなかったが・・・・22:30 ワニ探しに出るが水量が多くて見つからない〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  • 手漕ぎカヌーという最高の贅沢

    <今日はこんな日>・ジャングルツアースタート〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ラグーナスでは、3泊4日のジャングルツアーに参加することにしました。ボリビアのジャングルとはまた違った動物や鳥が見れるというのを期待して。また、動

  • 念願のハンモック船!!

    <今日はこんな日>・4:40 サウセ出発、10:30ユリマグアス到着・17時半頃、船出航〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜サウセでゆっくり3泊、大洗濯も済ませてのんびり贅沢な時間を過ごせました。さあ、いよいよジャングルへ向け

  • 旅人の大仕事、それは・・・

    <今日はこんな日>・読書したり散歩したり洗濯したり・ランチが大ヒット〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜大洗濯!小刻みの移動が続いて洗濯物がたまりにたまっちゃって。高地生活で着ていた冬服も、もうしばらくは着ないので、洗濯場と物

  • ジャングル一歩手前、サウセ

    今日はこんな日>・タラポとの近くのサウセに到着・ハンモックで昼寝したり読書したり贅沢な時間〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜居心地のよかったワンチャコを離れ、今度はジャングルを目指してずんずん内陸へ移動しました。トルヒーヨか

  • ワンチャコ、離れたくない・・・

    <今日はこんな日>・朝トルヒーヨに着き、ワンチャコへ移動・最高の宿発見・シーフードも最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ワラスから夜行バスで10時間、トルヒーヨに到着しました。トルヒーヨには世界遺産のチャンチャン遺跡がある

  • 最後のトレッキング:ラグーナ・チュルプ

    <今日はこんな日>・5時半 起床・チュルプ目指してトレッキング・今日はよく歩いた・夜行バスでトルヒーヨに向け出発〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ワスカラン国立公園には日帰りでできるお手軽トレッキングから、キャンプをしながら

  • ワラスはジェラート天国

    <今日はこんな日>・ミラドールから町と山を見渡す。・メルカドで買い物〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ジェラート屋さんがほんとに多いワラス。全部の店を食べ歩いたら、一体何日この町にいることになるんだろう?っていうくらい多いで

  • インディヘナのご馳走”クイ”

    <今日はこんな日>・ヤンガヌコ湖へ・初めてクイ食べる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今日はヤンガヌコ湖へ行ってきました。ワラスからワゴンで1時間のユンガイへ。ユンガイからはコレクティーボに乗り、険しい渓谷をぐんぐん登って1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんごみゆきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんごみゆきさん
ブログタイトル
ちょっとそこまで世界一周
フォロー
ちょっとそこまで世界一周

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用