chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
松ちゃんのデジカメ遊び https://blog.goo.ne.jp/senwa99/

デジカメ撮影に好奇心旺盛なおじさん。「花」・「風景」等、カメラは「オリンパスE−1とE−3」

仙台在住、デジカメ歴3年目の素人です。 花の写真、風景・・・最近ではお祭りなども。特にテーマを持たず、ただ、がむしゃらにシャッターを押してUPしています。

松ちゃん
フォロー
住所
若林区
出身
山元町
ブログ村参加

2007/11/12

arrow_drop_down
  • 第2回利府スポーツ流鏑馬大会

    先週の日曜日、仙台市のお隣の利府町で「スポーツ流鏑馬大会」が開催された。十和田市の桜流鏑馬は何回か通っているが、県内でスポーツ流鏑馬としてやっていることは知らなかった。利府町はスポーツの盛んな町なので、流鏑馬ファンとしては今後も続けてほしいものだ。大会の内容はほぼ桜流鏑馬と同様で、十和田でおなじみの女性騎手が次々と登場。紅葉が始まった公園で馬上から的を射抜く瞬間の緊張感とスピード感を楽しむことが出来た。十和田の桜流鏑馬では、なかなかゴール正面から撮ることが出来なかったが、ここでは正面から矢を放つ瞬間に連写、連写。これがたまらない。■HPはこちらhttps://www.mattyan-photo.net/第2回利府スポーツ流鏑馬大会

  • 月山地蔵沼・磐梯方面の紅葉

    月山山麓地蔵沼日の出前からスタンバイ、待ちに待った朝陽が入り始めた今年の紅葉は夏の暑さで大分遅れているようだ。そんな中でいつもの月山山麓の地蔵沼と福島会津方面の紅葉の様子を。感覚的には例年より1週間は遅れているのと、暑さのせいなのか本来の色が出ていないように思えた。朝の光に照らされて沼の景色が輝きだしたブナ林に入って上を見上げる・・・磐梯吾妻スカイラインの紅葉磐梯吾妻レークラインから秋元湖を望む裏磐梯曽原湖曲沢沼沼のほとりで・・・五色沼磐梯山慧日寺資料館の庭園ここは初めての処モミジの紅葉イマイチだった枯れ果てたハスが印象的だった水草で遊んでみました■HPはこちらhttps://www.mattyan-photo.net/月山地蔵沼・磐梯方面の紅葉

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、松ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
松ちゃんさん
ブログタイトル
松ちゃんのデジカメ遊び
フォロー
松ちゃんのデジカメ遊び

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用