pet salon Mignonに来店するおかしな犬達や、犬猫の保護活動を通じてのドラマを綴っています。
View this post on Instagram A post shared by Ryoko Tomomori (@petmignon)休み明け土曜日は普通に仕事で出勤。色々とありすぎたけれど、良いことの一つは卒猫おたけちゃんの皮膚が治ったこと。おやつ代わりに市販のフードをあげたら身体が痒くな
View this post on Instagram A post shared by Ryoko Tomomori (@petmignon)深夜に資料を読み終えて入浴し、仮眠をしたら・・配信ライブの時間になった。GONZALESのクリスマスプログラムのチケットを取っていて、ちょうど良い時間帯は審議会とかぶっ
View this post on Instagram A post shared by Ryoko Tomomori (@petmignon)大量のオペで資材が足りなくなり、発注したり片付けたり、さらにこのドタバタの間に溜まった仕事もあり、残業して片付けるつもりでいた。すると珍しく19時半前に母から携帯
翌日はまたまた診察の合間にできる限りの頭数を不妊手術する予定だった。午後の予約が詰まっているから、なるべく16時までにたくさん済ませるぞ、と気合いを入れる。血液検査、不妊手術、マイクロチップ、ワクチン、レボリューション、器具洗浄、滅菌、カルテ記入・・とエ
多頭崩壊の現場に行った翌日は、診察の合間にできる限り手術をするのと、お昼休みに配信で講演だった。結局、スライドを作るのがギリギリになってしまい、遅くまでの作業で寝不足になったけれど多頭崩壊の現場の写真もそのまま使ってリアルな話をすることにした。講演の前
View this post on Instagram A post shared by Ryoko Tomomori (@petmignon)12月はそれぞれ高齢者が倒れて猫の多頭崩壊の相談が2件寄せられていた。相談されても困るんだけど・・・。そのうちの1件がなんとか協力して欲しい、とのことで介入するこ
View this post on Instagram A post shared by Ryoko Tomomori (@petmignon)暴れん坊のツルワキは例のあそこに行くまでは一緒に通勤していた。そろそろ4~5ヶ月になるから不妊手術をしなくちゃね。 View this post on Instagram
View this post on Instagram A post shared by Ryoko Tomomori (@petmignon)イイヅカさんは立てなくなったものの点滴と投薬で神経症状は落ち着いたのと、ご飯も食べるようになったので年を越せるかも!となった。老犬はセンターでもうこの子は長くな
View this post on Instagram A post shared by Ryoko Tomomori (@petmignon)またちゃん、サンちゃんに続き、容態の悪い老猫が入院したのでかかりきりになってしまった。おうちが少し遠い患者さんなのでなんとか状態をあげて退院させようと全精力を投
「ブログリーダー」を活用して、mignonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。