chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デジカメファーマーの徒然日記 http://farmer-g.at.webry.info/

デジカメ担いで農業をしている団塊の世代です。信州から田舎の生活情報を発信しています。

7年前脱サラし、家業の果樹「ぶどう・りんご」の栽培をしています。若い頃から写真撮影が趣味で、一眼レフ・二眼レフなどフィルムカメラを使っていました。カメラは今も持っていますが、今はデジタルカメラを主に使っています。なんと言ってもお金が掛かりませんし、ブログに簡単にアップできますので気に入っています。

yama
フォロー
住所
上田市
出身
上田市
ブログ村参加

2007/10/28

arrow_drop_down
  • 2015春・米作りを卒業します

    平成27年4月6日・久しぶりの更新です。 久しく更新していなかった、このブログ「デジカメファーマーの徒然日記」 2007年9月14日に最初の記事を書いたのが始まりでした。 それから、2015年4月まで7年7ヶ月経過しています。 一旦解約しようと思ったこともありましたが、中断していました。 年齢も68才になり、かなり頭も白くなりました。 平成24年7月に、市の農業委員を退任した後、暫く中断して…

  • 稲倉棚田・ほたる火祭り(H23/7/23)

    信州上田の”稲倉の棚田”恒例の「ほたる火祭り」が、昨日行われました。 土用に秋風の吹く・・・という気候に恵まれ、日差しはきつい日でしたが時折吹く風はとても気持ちが良かったです。午後3時に地元の自治連・振興会・農業委員・JA職員などが参集し、飾り付けが行われました。 午後6時・点火開始。 <大曲りの四阿>

  • この冬初めての積雪

    平成23年も半月が過ぎました。 昨日15日夕方から降り出した雪、今朝までに20cm積もりました。 今朝は朝日が差したので、このまま晴れると思っていたら直ぐに曇ってしまった。 夕方には又雪が舞い始め、明日まで雪降りになりそうだ。 気温が上がらないので、庭の雪かき後の少ない部分でも全く溶けない。 昨年は暖冬で、1月から3月ころまで大変暖かく過ごしやすかったが、今年は強い寒波がやってきて気温がいつになく…

  • ぶどうの出荷開始しました。

    長らく更新がストップしていました。いろいろな事がありましたが、元気を取り戻し再開したいと思います。 大変お待たせしました。 平成22年のぶどう「巨峰」の出荷が9月2日から始まりました。 今年は全国的な異常気象により、農産物にも異変が起きています。 信州上田でもぶどうは花震いが多く発生し、「親子巨峰」になってしまいました。また、この暑さで着色遅れがある園もあります。早く夜温が下がってくれるよう…

  • りんごの花摘みをしました。

    5月のゴールデンウィークに入り好天が続いています。 遅れていたリンゴの開花が一気に進み、今日は朝から妻と花粉取りの花摘みをしました。 昨年まで近所の方の”王林”の花を採らせてもらっていましたが、植え替えてしまったので、我が家の”シナノスイート”の花を摘み取りました。

  • 桃が満開、異常気象でぶどうがまだ発芽しません。

    今年は本当に異常気象。 3月中旬から低温と日照不足が続き、4月17日には季節外れの雪(20cm積もりました)が降りました。 野菜の価格が暴騰したまま5月になってしまいました。 我が家の主たるぶどうも、この気象の影響をもろに受け、まだ硬い芽をしています。 早いもので二つに割れてきたくらいです。 リンゴも昨年は今頃花粉取りの花摘みで忙しかったのですが、今年はまだ蕾です。 花粉取りの花と受…

  • 稲倉棚田で小学生が稲刈り。

    10月1日、地元小学校の全校生徒240名が、稲倉の棚田で稲刈りをしました。 お手伝いは朝8時30分集合で、小学生は9時からから12時まで3組が1時間交代で稲刈りを行いました。幸い今日は曇りで昼には晴れ間が出て稲刈りには最適な日でした。 稲倉棚田保全委員会の協力により、食農教育の一環として2~3年前から実施しています。5月に田植えをし、今日稲刈り、そして、10月19日に脱穀の予定になっています。…

  • 稔りの秋。我が家の稲刈りです。

    稔りの秋を迎え、我が家でも昨日と今日、稲刈りをしました。 毎年のことですが、土曜日に私と妻で稲刈りをし、ハゼ掛けの準備をしておき、日曜日に子供の2家族が手伝いに来てくれます。孫含め7名です。 ハゼ掛けを皆で行います。運ぶ者・ハゼ掛けをするもの、それぞれ分かっていますので11アールが3時間で片づいてしまいました。 初めの内は孫も田圃に来て稲束を運んでくれたりてつだってくれましたが、そのうちカエ…

  • ピオーネの出荷始めました。

    今年のピオーネはこんな感じに出来ました。今の時期こう…

  • ぶどうの出荷、9月3日から始めます。

    「信州の小さな果樹園」から、ぶどう出荷開始日のお知らせです。 9月3日から出荷開始します。 天候不順が続き、心配していたぶどうの作柄も持ち直し、味も乗って参りました。 今年は、「巨峰の親子」を格安で販売します。 また、「ハニーブラック」を…

  • ぶどう生育状況報告

    いよいよ、ぶどうの販売時期が近ずいてまいりました。 8月20日に着色の状態を点検しましたので報告します。 ●今年の出来具合は? 春先の開花時期の低温の影響で、作柄はやや不良です。 いつもは僅かしかない”親子ぶどう”(巨峰)が今年はかなり出来てしまいました。 しかし、ご覧のように粒が大きく育ちましたので素人目には判りづらいと思います。 今年は、これを思い切った価格で提供したいと考えています。 …

  • りんごの仕上げ摘果終了です

    今年は夏が来ません。毎日、”曇りのち雨”がず~っと続いています。 農作業も遅れがちです。ぶどうの袋掛けも雨にたたかれて遅れ。またぶどう・りんごとも消毒が予定通り出来ず4~5日遅れています。 高温多湿の気候が長いので、葡萄の病気が心配です。また、雨が多いので裂果の心配、日照時間が例年の60%程度しか有りませんので、着色遅れ・赤熟れなど心配が尽きません。 葡萄の袋掛けが8月3日に終わり、その後、…

  • 巨峰の袋掛け、残り少しになりました。

    このところ信州上田も梅雨のような雨模様の日が続いています。 7月14日に、関東甲信の梅雨明けが報じられましたが、その後戻り梅雨とかで梅雨のような日が続いています。 ぶどうの生育は、例年より雨が多いので玉伸びが良いようです。7月22日には、「飛び玉」と言って一部に着色果が見え始めましたので、現在は袋掛けをしている所です。 今朝の新聞に「長野県は日照不足」という記事がありました。いつもは7月20…

  • ぶどう房切り終わりました

    ぶどう栽培にとって、一番忙しい作業が終わりました。それは、「房切り」という作業です。 品種は、「巨峰」と「ピオーネ」が主体ですが、我が家の栽培品種全てに行います。 「巨峰」「ピオーネ」とも、房の長さは開花初めで20cmくらいになります。このままですと実がまとまって付いてくれません。 「巨峰」は、中心より先に近い部分を約6cm残し後は切り落とします。また、「ピオーネ」は、先端の3cmを残し切り…

  • 信州のお花見

    遅い春の信州も、このところ暖かい好天が続いています。 今日は夏を思わせるような気温になり、杏と桜が満開となりました。 千曲市の森と、上田市の公園の桜を見てきました。結構混んでいました。 千曲市の森の杏の花の写真

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yamaさん
ブログタイトル
デジカメファーマーの徒然日記
フォロー
デジカメファーマーの徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用